どうも、はまちーずと申します。今回はオリジナルアニメおすすめランキング,原作なし!歴代の成功作品80選をご紹介いたします。
本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。
また作品の評価だけでなくどれだけオリジナルアニメならではのワクワク感を引き出せたか、当時の衝撃度の高さに重点を置いて順位を作成いたしました。
それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…!
- オリジナルアニメおすすめランキング,歴代の成功作品80選
- 第80位:メガネブ 評価:56.1pt/星2.5
- 第79位:キャプテンアース 評価:73.1pt/星3.3
- 第78位:恋愛フロップス 評価:71.6pt/星3.2
- 第77位:ガッチャマンクラウズ 評価:78.3pt/星3.5
- 第76位:放課後プレアデス 評価:75.4pt/星3.4
- 第75位:夏色キセキ 評価:75.8pt/星3.4
- 第74位:えとたま 評価:73.3pt/星3.3
- 第73位:フラクタル 評価:78.6pt/星3.5
- 第72位:パンチライン 評価:67.4pt/星3.0
- 第71位:天体のメソッド 評価:78.6pt/星3.5
- 第70位:ファンタジスタドール 評価:71.5pt/星3.2
- 第69位:セイレン 評価:76.3pt/星3.4
- 第68位:えんどろ~! 評価:78.3pt/星3.5
- 第67位:つり球 評価:78.8pt/星3.5
- 第66位: 戦姫絶唱シンフォギア 評価:80.5pt/星3.6
- 第65位:K 評価:80.7pt/星3.6
- 第64位:ガーリッシュナンバー 評価:76.4pt/星3.4
- 第63位:サクガン 評価:72.5pt/星3.2
- 第62位:バクテン!! 評価:76.6pt/星3.4
- 第61位:C – The Money of Soul and Possibility Control 評価:83.5pt/星3.6
- 第60位:ハイスクール・フリート 評価:79.1 pt/星3.5
- 第59位:Engage Kiss 評価:80.1pt/星3.5
- 第58位:パンティ&ストッキングwithガーターベルト 評価:85.2pt/星3.8
- 第57位:selector infected WIXOSS 評価:80.6pt/星3.6
- 第56位:クロムクロ 評価:83.5pt/星3.7
- 第55位:ユリ熊嵐 評価:78.6pt/星3.5
- 第54位:DOG DAYS 評価:82.6pt/星3.7
- 第53位:91Days(ナイティーワンデイズ)評価:84.1pt/星3.6
- 第52位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド 評価:84.1pt/星3.6
- 第51位:Classroom☆Crisis(クラスルームクライシス) 評価:83.6pt/星3.6
- 第50位:アルドノア・ゼロ 評価:89.0pt/星4.0
- 第49位:ギルティクラウン 評価:84.7pt/星3.8
- 第48位:けものフレンズ 評価:82.3pt/星3.6
- 第47位:ダーリン・イン・ザ・フランキス 評価:85.0pt/星3.8
- 第46位:ユーリ!!! on ICE 評価:86.9pt/星3.9
- 第45位:あの夏で待ってる 評価:85.1pt/星3.8
- 第44位:キズナイーバー 評価:85.4pt/星3.8
- 第43位:たまこまーけっと 評価:85.0pt/星3.8
- 第42位:魔法少女リリカルなのは 評価:87.0pt/星3.8
- 第41位:輪るピングドラム 評価:87.1pt/星3.9
- 第40位:プラスティック・メモリーズ 評価:84.7pt/星3.8
- 第39位:サクラクエスト 評価:85.0pt/星3.8
- 第38位:デカダンス 評価:86.5pt/星3.8
- 第37位:ガールズ&パンツァー 評価:86.5pt/星3.8
- 第36位:甲鉄城のカバネリ 評価:85.8pt/星3.8
- 第35位:Just Because! 評価:83.7pt/星3.6
- 第34位:残響のテロル 評価:85.4pt/星3.8
- 第33位:白い砂のアクアトープ 評価:85.7pt/星3.9
- 第32位:色づく世界の明日から 評価:86.6pt/星3.9
- 第31位:翠星のガルガンティア 評価:88.0pt/星3.9
オリジナルアニメおすすめランキング,歴代の成功作品80選
第80位:メガネブ 評価:56.1pt/星2.5
メガネブ スコアカード
タイトル/メガネブ
評価/56.1pt
★★★★☆(2.5)
おすすめ度/D
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
相馬鏡(そうまあきら)は、とある田舎にあるヒマラヤ第三工業高校に通う、メガネをかけた男子高校生。誰よりもメガネを愛し、メガネをかけていることに誇りを持っている。そんな彼の大いなる野望のもとに設立した「メガネ部」に集まった(もしくは、集めさせられた)、鉢嶺拓磨(はちみねたくま)、三鍋友紀也(みなびゆきや)、鎌谷光希(かまたにみつき)、木全隼人(きまたはやと)とともに、汗を流し、笑い、泣き、時に爆発(!)してメガネに情熱を注ぐ―。
TVアニメ「メガネブ!」公式サイト (mgnb.tv)
キャスト | 相馬 鏡:赤羽根健治 鎌谷光希:宮田幸季 鉢嶺拓磨:田丸篤志 三鍋友紀也:諏訪部順一 木全隼人:木村良平 佐藤ウィリアム:杉山紀彰 渡辺ロレンツォ:真殿光昭 高橋マクシミリアン:岸尾だいすけ 鈴木 徹:鈴木千尋 田中アントニオ:岩田光央 |
スタッフ | 監督:山本蒼美 キャラクターデザイン原案:中嶋敦子 シリーズ構成・脚本:赤尾でこ アニメーション制作:スタジオディーン |
(c)2013 メガネブ!プロジェクト/メガネブ!製作委員会
第79位:キャプテンアース 評価:73.1pt/星3.3
キャプテンアース スコアカード
タイトル/キャプテンアース
評価/73.1pt
★★★★☆(3.3)
おすすめ度/C
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
種子島の空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに真夏ダイチは、この南の島を訪れた。そこで彼を待っていたのは、驚くべき出会い。“アースエンジン”と呼ばれる白く輝く巨大ロボット、そして“アースエンジン”を通して、地下深くで眠り続けていた少女・夢塔ハナ。天才ハッカーの夜祭アカリ。そしてデザイナーズチャイルドの嵐テッペイと顔をあわせる。謎の知的生命体・キルトガングに立ち向かうため、チームを結成することになる4人。そしてダイチは、彼らとの絆を通して、自らの“キャプテン”としての才能を開花させていく…。
TVアニメ「キャプテン・アース」公式サイト (captain-earth.net)
キャスト | 真夏ダイチ:入野自由 嵐テッペイ:神谷浩史 夢塔ハナ:茅野愛衣 夜祭アカリ:日高里菜 アマラ:鈴村健一 モコ:坂本真綾 西久保ツトム:小山力也 |
スタッフ | 原作:BONES 監督:五十嵐卓哉 シリーズ構成:榎戸洋司 キャラクター原案:三巷文 キャラクターデザイン・総作画監督:石野聡 エンジンシリーズデザイン・メインデザインワークス:コヤマシゲト |
(C)BONES/キャプテン・アース製作委員会
第78位:恋愛フロップス 評価:71.6pt/星3.2
恋愛フロップス スコアカード
タイトル/恋愛フロップス
評価/71.6pt
★★★☆☆(3.2)
おすすめ度/C
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝(かしわぎ・あさひ)。 代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。 次々と起こるトラブルの中で、5人の少女たちと最悪とも言える出会いを果たした朝。 身も心も疲れ果て、やっとの思いでたどり着いた学校で、彼が目にしたのは、転校生や新任の教師としてやってきた5人の少女たちの姿だった。 必死に顔を隠す朝だったが、隠し通せるわけもなく……。 自称・朝の親友を名乗る伊集院好雄(いじゅういん・よしお)から、5人との関係を聞かれる朝。 5人の少女たちとも一緒に過ごすうちに全てが誤解であることがわかり、少しだけ打ち解けていく。 そして放課後、家に帰ろうと靴箱をあけると、そこには一通のラブレターが。 差出人不明のラブレターには校舎裏の桜の木の下で待っていますと書かれていた。これもまた占いの通り。こうなったら全てを確かめてやろうと、朝は桜の木の下へと向かう。 桜舞う季節、5つの恋の風が吹き抜ける淡く切ない青春ラブストーリーが今、幕を開ける。
オリジナルTVアニメ「恋愛フロップス」公式サイト (loveflops.com)
キャスト | 柏樹 朝:逢坂良太 和泉沢愛生:伊藤美来 アメリア・アーヴィング:竹達彩奈 イリヤ・イリューヒン:高橋李依 白 夢華:金元寿子 カリン・イステル:高野麻里佳 伊集院好雄:福山潤 ラブリン:井澤詩織 |
スタッフ | 原作:Love Flops Project 監督:長山延好 助監督:由井 翠、浅利藤彰 シリーズ構成・脚本:安本了 キャラクターデザイン・総作画監督:植田和幸 |
(C)Love Flops Project
第77位:ガッチャマンクラウズ 評価:78.3pt/星3.5
ガッチャマンクラウズ スコアカード
タイトル/ガッチャマンクラウズ
評価/78.3pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
「ガッチャマン」とは、生命体が持つ精神性特異能力が実体化した物体「NOTE」を力の源とする特殊な強化スーツを装着して戦う戦士のことである。 地球のガッチャマンは評議会から派遣された宇宙人と、潜在能力を見込まれてスカウトされた地球人達で構成されており、評議会の定める保護観察処分に背いて地球に侵入する異星人犯罪者達から地球の資源と人々の生命を守っている。近年は評議会も正体を把握していない謎の存在「MESS」への対処が主な任務となっていた。 そんなGメンバーと謎の宇宙人「ベルク・カッツェ」、そしてSNS「GALAX」を生み出した爾乃美家 累という少年が紡ぎだした、現代社会に生きるヒーローの物語。 彼らのあれから先の未来が今始まる。
ガッチャマン クラウズ|日本テレビ (ntv.co.jp)
キャスト | 一ノ瀬はじめ:内田真礼 橘清音:逢坂良太 枇々木丈:浪川大輔 うつつ:小岩井ことり パイマン:平野綾 O・D:細見大輔 爾乃美家累:村瀬歩 ベルク・カッツェ:宮野真守 総裁X:丹下桜 J・J・ロビンソン:森功至 |
スタッフ | 監督:中村健治 シリーズ構成:大野敏哉 キャラクター原案:キナコ 総作画監督:高橋裕一 Gスーツデザイン:中北晃二、安藤賢司 アニメーション制作:タツノコプロ |
(C)タツノコプロ/ガッチャマンクラウズ製作委員会
第76位:放課後プレアデス 評価:75.4pt/星3.4
放課後プレアデス スコアカード
タイトル/放課後プレアデス
評価/75.4pt
★★★★☆(3.4)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
星が大好きな中学生、すばるはある日の放課後、宇宙からやって来たプレアデス星人と遭遇した。地球の惑星軌道上で遭難した宇宙移民船を直すため、プレアデス星人は地球人の中からエンジンのカケラをあつめる協力者を召還したという。ところが集まったのは1人のはずが何故か5人!「魔法使い」に任命された5人の少女たちはそれぞれ何かが足りていなくて、力を合わせようにもいつもちぐはぐで失敗ばかり。おまけに謎の少年まで現れて、こんなことでエンジンのカケラを回収して宇宙船を直すことはできるのか??かわいそうな宇宙人を助けようと、未熟さゆえの無限の可能性の力を武器に、友情を培いつつ、カケラあつめに飛びまわるすばるたち5人。宇宙と時を翔る、希望の物語。
放課後のプレアデス (warnerbros.co.jp)
キャスト | すばる:高森奈津美 あおい:大橋歩夕 いつき:立野香菜子 ひかる:牧野由依 ななこ:藤田咲 みなと:桑島法子 |
スタッフ | 原作・アニメーション制作:GAINAX 監督:佐伯昭志 キャラクターデザイン・総作画監督:大塚舞 |
(C)GAINAX/放課後のプレアデス製作委員会
第75位:夏色キセキ 評価:75.8pt/星3.4
夏色キセキ スコアカード
タイトル/夏色キセキ
評価/75.8pt
★★★★☆(3.4)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
朝起きて、学校に行き、放課後は友達と過ごす。 楽しいことも、悲しいことも、親友と一緒に体験する。 そんな、ずっと続くと思っていたあたりまえの毎日に、 運命のいたずらがやって来た。 それはまだ中学生の彼らには受け入れるしかない出来事で…。 そんなとき、あらがえない定めを前に、 ひと夏のキセキが舞い降りる。 これは、下田の町で育った4人の少女の物語。 暑くてさわやかな夏色キセキがきっとあなたを包み込む…。
夏色キセキ (natsuiro-kiseki.jp)
キャスト | 逢沢夏海:寿美菜子 水越紗季:高垣彩陽 花木優香:戸松遥 環凛子:豊崎愛生 夏海の母:沢城みゆき 夏海の弟:真堂圭 紗季の父:三木眞一郎 紗季の母:山崎和佳奈 優香の母:長沢美樹 優香の姉:名塚佳織 凛子の父:子安武人 凛子の母:恒松あゆみ 佐野貴史:宮野真守 笠井先生:鈴村健一 浅野先輩:沼倉愛美 石田先輩:斎藤千和 祐介:MAKO 啓太:小松未可子 |
スタッフ | 監督:水島精二 副監督:木村隆一 シリーズ構成:浦畑達彦 キャラクター原案:左 キャラクターデザイン・総作画監督:田中雄一 |
(C)「夏色キセキ」製作委員会
第74位:えとたま 評価:73.3pt/星3.3
えとたま スコアカード
タイトル/えとたま
評価/73.3pt
★★★★☆(3.3)
おすすめ度/C
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
干支神。動物を模した姿を持つ少女「えと娘」の中から選抜された12匹の神の使い。古来より日本を護ってきた聖なる十二支。60年に一度の干支神選抜祭・通称「ETM12」にて勝ち残った強者であり、えと娘たちの憧れの存在である。刻は流れて現代。今年も干支神選抜祭「ETM12」が開催される。日本全土から集まる数多の干支神候補=えと娘たち。その中に、一匹の猫が存在した。その名は、猫のえと娘「にゃ~たん」もっとも干支神に近いといわれながら、ネズミ属に執拗に狙われ、卑劣な罠により破れ続けてきた不遇のえと娘である。干支神になる条件はたったひとつ。十二支全員に勝利すること。しかし、干支神の力は強大であり、この二千年間、十二支全員に勝利したえと娘は存在しない。不遇のえと娘「にゃ~たん」と、普通の高校生「天戸タケル」が出会うとき……物語は始まる!
TVアニメ「えとたま」公式サイト (etotama.com)
キャスト | にゃ~たん:村川梨衣 チュウたん:大原さやか モ~たん:松井恵理子 シマたん:巽悠衣子 ウサたん:相坂優歌 ドラたん:内田真礼 シャアたん:生天目仁美 ウマたん:小澤亜李 メイたん:渕上舞 キーたん:戸田めぐみ ピヨたん:佐々木未来 イヌたん:本多真梨子 ウリたん:花守ゆみり 天戸タケル:下野紘 |
スタッフ | 製作総指揮:白組 原作:白組&タブリエ・コミュニケーションズ 原案・設定:吠士隆&是空とおる 監督:追崎史敏 監督(CG):平川孝充 シリーズ構成&脚本:赤尾でこ アダルトキャラクター原案:渡辺明夫 |
(C)えとたま製作委員会
第73位:フラクタル 評価:78.6pt/星3.5
フラクタル スコアカード
タイトル/フラクタル
評価/78.6pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
世界を管理する“フラクタルシステム”が完成し、人類は史上初めて、もはや働かなくても生きていくことができる圧倒的な楽園に足を踏み入れた。 それから千年― システムはいまだに生き残り稼働し続けていたが、もはや誰もそのシステムを解析できなかった。 多くの人々が、その維持こそが、人類の幸せの条件だと信じて疑っていなかった。 物語は、そんな「フラクタル」が崩壊し始めた、ある大陸の片隅の島で始まる― 漫然と日々を生きる少年・クレインは、ある日何者かに追われ崖の下に転落した少女・フリュネを助ける。少女との出会いに心躍らせるクレイン。 だが、フリュネはブローチを残しクレインの前から姿を消した。ブローチに残されたデータには、少女の姿をしたアバター、ネッサが閉じ込められていた。 ネッサとともにフリュネを探し旅にでるクレイン。そこで彼は“システム”の秘密を知ることになる―
フラクタル – FRACTALE – 公式サイト (fractale-anime.com)
キャスト | クレイン:小林ゆう フリュネ:津田美波 ネッサ:花澤香菜 エンリ:井口裕香 スンダ:浅沼晋太郎 |
スタッフ | 監督:山本 寛 原作:マンデルブロ・エンジン シリーズ構成:岡田麿里 ストーリー原案:東 浩紀 キャラクター原案:左 キャラクターデザイン/総作画監督:田代雅 |
(C)フラクタル製作委員会
第72位:パンチライン 評価:67.4pt/星3.0
パンチライン スコアカード
タイトル/パンチライン
評価/67.4pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
とある事件をキッカケに幽体離脱してしまった高校生の伊里達遊太。自分が住んでいるアパート、古来館で目覚めた遊太は、突如現れた猫の幽霊、チラ之助から「肉体を取り戻したかったら、古来館のどこかにある聖典を見つけるのら~」と告げられる。かくして館内の捜索を始める遊太だったが、そこで住人である女子のおパンツ様を目撃した瞬間、地球にトンデモナイ災いが・・・!!遊太は特殊な霊力を使って住人達の暮らしに干渉。ときに秘められた謎を解き明かしていったりしながら、人類滅亡の運命に立ち向かっていくことになる。はたして彼らは最高にハッピーでピースフルな未来を迎えることができるのだろうか!?
マジカル・パンチライン 公式サイト (magipun.com)
キャスト | 伊里達遊太:井上麻里奈 成木野みかたん:雨宮天 曳尾谷愛:寿美菜子 台初明香:釘宮理恵 秩父ラブラ:戸松遥 チラ之助:吉田有里 |
スタッフ | 監督:上村泰 脚本:打越鋼太郎 キャラクターデザイン:岩崎将大 音楽:小室哲哉 アニメーション制作:MAPPA |
(C)パンチライン製作委員会
第71位:天体のメソッド 評価:78.6pt/星3.5
天体のメソッド スコアカード
タイトル/天体のメソッド
評価/78.6pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
この町の空には、いつも円盤が共にあった ――― 「願いをかなえるために、ここにいる」 霧弥湖 ( きりやこ ) 上空に現れた謎の円盤。 出現当時は世界中を大混乱に陥れたが、 そこに留まるだけの円盤への恐怖心は消え、 次第に観光地となり、徐々に人々の興味も薄れて行った。 二人の少女が出会うとき、 それは止まっていた時間が動き出す兆し。 想いが人を変えて行き新しい物語を刻む。 中学生活最後の年。それは一生忘れられない時間。
TVアニメ「天体のメソッド」公式サイト (sora-no-method.jp)
キャスト | 古宮乃々香:夏川椎菜 水坂柚季:豊崎愛生 椎原こはる:佳村はるか 戸川汐音:小松未可子 ノエル:水瀬いのり 水坂湊太:石川界人 |
スタッフ | 監督:迫井政行 原案・脚本:久弥直樹 キャラクター原案:QP:flapper キャラクターデザイン・総作画監督:秋谷有紀恵 |
(C)霧弥湖町観光協会
第70位:ファンタジスタドール 評価:71.5pt/星3.2
ファンタジスタドール スコアカード
タイトル/ファンタジスタドール
評価/71.5pt
★★★★☆(3.2)
おすすめ度/C
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
鵜野うずめはごく平凡な中学2年生。だがある日、彼女の運命は大きく変わってしまう。特殊な能力を持つ女の子・ファンタジスタドールを実体化できる不思議なカードを手に入れてしまったのだ。うずめはカードマスターとなり、5人の個性的なドールたちと契約。街を、いや世界を救うための戦いを始める…。さまざまな武器やコスチューム、特殊イベントのカードを組み合わせて戦っていかねばならない。しかもドールたちは、次々と、可愛い要求をつきつけてくる。うずめは世界を守れるのか!? いや自分自身を守れるのか!?
ファンタジスタドール (fantasistadoll.com)
キャスト | 鵜野うずめ:大橋彩香 ささら:津田美波 カティア:徳井青空 しめじ:赤﨑千夏 小明(あかり):長谷川明子 マドレーヌ:大原さやか 戸取かがみ:三澤紗千香 羽月まない:上坂すみれ 清正小町:名塚佳織 ラフレシアの君:保志総一朗 三笠凛人:津久井教生 鵜野みこと:倉田雅世 鵜野みこ:山岡ゆり |
スタッフ | 原作:ファンタジスタドールプロジェクト 監督:斎藤 久 クリエイティブプロデューサー:谷口悟朗 設定:遠野明里 構成協力:柿原優子+木村 暢 世界考証:鈴木貴昭 キャラクターデザイン原案・カードデザイン:Anmi |
(C)2013 ファンタジスタドールプロジェクト/FD製作委員会
第69位:セイレン 評価:76.3pt/星3.4
セイレン スコアカード
タイトル/セイレン
評価/76.3pt
★★★★☆(3.4)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
高校2年生の夏。「嘉味田正一」は進路希望表の内容で担任に呼び出されたことをきっかけに、大人になることへの不安を覚えはじめる。そんな彼が様々な女の子と出会い・・・・・・そしてどんな将来を目指していくのか。未来に向かって駆け出す等身大の高校生と清廉(セイレン)可憐なヒロインたちの恋愛物語が、今始まる!
「セイレン」 公式ホームページ|TBSテレビ
キャスト | 嘉味田正一:田丸篤志 常木耀:佐倉綾音 桃乃今日子:木村珠莉 桧山水羽:井澤詩織 上崎真詩:三上枝織 三条るいせ:黒木ほの香 宮前透:下地紫野 七咲郁夫:浅利遼太 |
スタッフ | 原作:高山箕犀 監督:小林智樹 シリーズ構成・キャラクター原案:高山箕犀 キャラクターデザイン:細田直人 |
(C)高山箕犀/セイレン製作委員会
第68位:えんどろ~! 評価:78.3pt/星3.5
えんどろ~! スコアカード
タイトル/えんどろ~!
評価/78.3pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
――――ユーリア・シャルデット、無職です♪ 人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。 そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。 はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者―― それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、 同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。 少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。 ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。 生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。 食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。 物静かなヲタク魔法使いの、メイ。 勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。
TVアニメ「えんどろ〜!」公式サイト (endro.jp)
キャスト | ユーシャ:赤尾ひかる セイラ:夏川椎菜 ファイ:小澤亜李 メイ:水瀬いのり ローナ姫:麻倉もも マオ:久野美咲 ちびドラゴン:西明日香 |
スタッフ | 原作:い~あ~るぴ~! 監督:かおり シリーズ構成:あおしまたかし キャラクター原案:なもり キャラクターデザイン:飯塚晴子 |
(C) ERP/えんどろ~製作委員会!
第67位:つり球 評価:78.8pt/星3.5
つり球 スコアカード
タイトル/つり球
評価/78.8pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
他人とのコミュニケーションが異常なほど苦手なため、これまでの人生でまともに友達がいた試しのない高校生・ユキ。自称宇宙人、ユキに釣りをさせようとする少年・ハル。生まれも育ちも江の島の地元っ子、周囲のいろんな事になんだかムカついているらしい少年・夏樹。つかず離れずの距離から彼らを見つめ続ける謎のインド人、アキラ。青春をこじらせてしまっている4人が出会い、釣りをして、小な島は、大きな物語の中心となり――。ここから始まる、SF(=青春フィッシング)物語!
TVアニメ「つり球」 (tsuritama.com)
キャスト | 真田ユキ:逢坂良太 ハル:入野自由 宇佐美夏樹:内山昂輝 アキラ・アガルカール・山田:杉田智和 ココ:加藤英美里 海咲:冨永みーな さくら:小倉唯 えり香:山本希望 ケイト:平野文 |
スタッフ | 監督:中村健治 シリーズ構成:大野敏哉 キャラクターデザイン:宇木敦哉 アニメーションキャラクターデザイン:高橋裕一 音楽:栗コーダーカルテット |
(C)tsuritama partners
第66位: 戦姫絶唱シンフォギア 評価:80.5pt/星3.6
戦姫絶唱シンフォギア スコアカード
タイトル/戦姫絶唱シンフォギア
評価/80.5pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
人に接触して炭素の塊に変えてしまう認定特異災害ノイズが猛威を振る近未来。日本はノイズを駆逐する絶対にして唯一の切り札、シンフォギアシステムを保有していた。シンフォギアシステムを身に纏って戦っていたのはトップボーカルユニット「ツヴァイウィング」の天羽奏と風鳴翼の2人だったが、周辺各国との関係上、システムの存在は完全に秘匿されていた。
戦姫絶唱シンフォギア 公式サイト (symphogear.com)
キャスト | 立花響:悠木碧 風鳴翼:水樹奈々 雪音クリス:高垣彩陽 小日向未来:井口裕香 天羽奏:高山みなみ 風鳴弦十郎:石川英郎 櫻井了子/フィーネ:沢城みゆき 緒川慎次:保志総一朗 藤尭朔也:赤羽根健治 友里あおい:瀬戸麻沙美 安藤創世:小松未可子 寺島詩織:東山奈央 板場弓美:赤﨑千夏 |
スタッフ | 監督:伊藤達文 シリーズ構成・脚本:金子彰史 キャラクターデザイン・総作画監督:小池智史 |
第65位:K 評価:80.7pt/星3.6
K スコアカード
タイトル/K
評価/80.7pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
謎が謎を呼ぶ、オリジナルアニメーション作品『K』。現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本を舞台に、7人の《王》それぞれの確執と、そこに巻き込まれる少年の運命が異能者バトルと共に描かれていく。
「K」オフィシャルサイト (k-project-1st.jpn.com)
キャスト | 伊佐那社:浪川大輔 夜刀神狗朗:小野大輔 ネコ:小松未可子 周防尊:津田健次郎 宗像礼司:杉田智和 櫛名アンナ:堀江由衣 草薙出雲:櫻井孝宏 八田美咲:福山潤 鎌本力夫:中村悠一 淡島世理:沢城みゆき 伏見猿比古:宮野真守 雪染菊理:佐藤聡美 十束多々良:梶裕貴 アドルフ・K・ヴァイスマン:柿原徹也 國常路大覚:飯塚昭三 |
スタッフ | 原作:GoRA×GoHands 監督・キャラクターデザイン:鈴木信吾 シリーズ構成:宮沢龍生 シリーズディレクター:金澤洪充、工藤進 総作画監督:古田誠 |
(C)GoRA・GoHands/k-project
第64位:ガーリッシュナンバー 評価:76.4pt/星3.4
ガーリッシュナンバー スコアカード
タイトル/ガーリッシュナンバー
評価/76.4pt
★★★☆☆(3.4)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
渡 航×QP:flapperが贈るアイドル声優お仕事ストーリー かわいい外見と世を舐めきったメンタルを持つ女子大生・烏丸千歳。夢と希望と野心を抱いて踏み込んだ声優業界で、彼女が目にしたのは、おかしな業界のシビアな現実の数々だった――。仕事なし×やる気なしの新人声優・千歳に、人気声優への道は開けるのか!?
ガーリッシュ ナンバー 公式ホームページ|TBSテレビ
キャスト | 烏丸千歳:千本木彩花 久我山八重:本渡楓 片倉 京:石川由依 苑生百花:鈴木絵理 柴崎万葉:大西沙織 九頭P:中井和哉 烏丸悟浄:梅原裕一郎 十和田AP:江口拓也 難波社長:堀内賢雄 |
スタッフ | 原作:Project GN 原案・シリーズ構成:渡 航 キャラクター原案:QP:flapper 監督:井畑翔太 キャラクターデザイン:木野下澄江 |
(C) Project GN/ガーリッシュ ナンバー製作委員会
第63位:サクガン 評価:72.5pt/星3.2
サクガン スコアカード
タイトル/サクガン
評価/82.5pt
★★★★☆(3.2)
おすすめ度/C
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。 コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。 マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。 そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!
「サクガン」TVアニメ公式サイト (sakugan-anime.com)
キャスト | メメンプー:天希かのん ガガンバー:東地宏樹 ザクレットゥ:花澤香菜 ユーリ:豊永利行 メローロ:細谷佳正 DJ K:神谷浩史 ムゥロ:和多田美咲 ボス:小山剛志 羊のトニー:小橋里美 リンダ:津田美波 ルーファス:緑川光 フィデリオ:内山昂輝 デルフィ:Lynn リージア:木野日菜 ポッキス:藤原大智 ロイビー:吉永拓斗 シーナ:早見沙織 |
スタッフ | 原案:戌井 猫太郎『削岩ラビリンスマーカー』(エブリスタ) 監督・シリーズ構成:和田 純一 シナリオ:永井 真吾、望月 真里子、根元 歳三 キャラクター原案:岩原 裕二 アニメーションキャラクターデザイン:望月 俊平 コンセプトデザイン:幸田 和磨 カイジュウコンセプトデザイン:河森 正治(vector vision) メカニックデザイン:ブリュネ・スタニスラス (Studio No Border) |
(C)「サクガン」製作委員会 (C)2017-2019 Project ANIMA
第62位:バクテン!! 評価:76.6pt/星3.4
バクテン!! スコアカード
タイトル/バクテン!!
評価/76.6pt
★★★★☆(3.4)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
「笑ったぶんだけ高く、泣いたぶんだけ強く」 中学生活最後の夏、『男子新体操』と出会い、強烈に魅せられた少年「双葉翔太郎」。 私立蒼秀館高等学校(通称:アオ高)に入学した翔太郎は、男子新体操部の門を叩く。そこには、個性的な先輩たちと、中学男子新体操のスター「美里良夜」がいた。 何か一つのことに懸ける、熱い青春の日々。ときに挫折し、すれ違うも、共に仲間と過ごす毎日の中で、一生懸命一つの目標に向かって、チームでひた走る姿を描く「スポ根 × 青春群像劇」。 この春、情熱を懸けた本気の青春が、始まる――
オリジナルTVアニメ『バクテン!!』 (bakuten-pr.com)
キャスト | 美里良夜:石川界人 七ヶ浜政宗:小野大輔 築館敬助:近藤隆 女川ながよし:下野紘 亘理光太郎:神谷浩史 月雪ましろ:村瀬歩 高瀬 亨:小西克幸 陸奥洋二郎:鈴村健一 大湊秀夫:杉田智和 竜ヶ森恭一:斉藤壮馬 吾妻俊介:山下大輝 双葉亜由美:上田麗奈 馬淵修司:松田健一郎 栗駒あさを:佐倉綾音 志田周作:櫻井孝宏 双葉翔太郎:土屋神葉 |
スタッフ | 原作:四ッ木えんぴつ 監督:黒柳トシマサ シリーズディレクター:長屋誠志郎 新体操試技監督:光田史亮 シリーズ構成・脚本:根元歳三 キャラクターデザイン原案:ろびこ キャラクターデザイン・総作画監督:柴田由香 |
(C)バクテン製作委員会
第61位:C – The Money of Soul and Possibility Control 評価:83.5pt/星3.6
C – The Money of Soul and Possibility Control スコアカード
タイトル/C – The Money of Soul and Possibility Control
評価/83.5pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
平凡な経済学部生の余賀公麿(よがきみまろ)は自立して安定した生活を獲得することを夢見ている。そんな公麿のもとへミダス銀行通商部の真坂木と名乗る風変わりな男が現れた。将来の可能性を担保に貸し出すお金ミダスマネーを“金融街”と呼ばれる異空間で運用してほしいと持ち掛けるその男に、公麿は何を思うのか。
[ C ] OFFICIAL SITE (noitamina-control.jp)
キャスト | 余賀公麿:内山昂輝 真朱:戸松遥 三國壮一郎:細見大輔 Q:後藤沙緒里 真坂木:櫻井孝宏 生田羽奈日:牧野由依 井種田:三ツ矢雄二 ジェニファー・サトウ:浅野まゆみ |
スタッフ | 監督:中村健治 副監督:松尾慎 演出協力:地岡公俊 シリーズ構成:高木登 キャラクターデザイン:mebae アニメーションキャラクターデザイン:橋本敬史 |
(C)「C」製作委員会
第60位:ハイスクール・フリート 評価:79.1 pt/星3.5
ハイスクール・フリート スコアカード
タイトル/ハイスクール・フリート
評価/79.1pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
「海に生き、海を守りて、海を往く—それがブルーマーメイド!」今からおよそ100年前、プレートのずれにより、多くの国土を水没によって失った日本。国土保全のため、次々と築かれた水上都市はいつしか海上都市となり、それらを結ぶ航路の増大に伴い、海の安全を守る多くの人員が必要となっていった。それに伴い、働く女性の海上進出も進み、海の安全を守る職業「ブルーマーメイド」が女生徒たちの憧れとなっていった。そんな時代、幼馴染の岬明乃(みさきあけの)と知名もえか(ちなもえか)は、「ブルーマーメイドになる」という同じ目標を持つ仲間たちとともに、横須賀の海洋高校に入学する。
スタッフお疲れさま本・アンソロジー画集がTHEキャラBOOKSより発売! – NEWS | TVアニメ「ハイスクール・フリート」公式サイト (hai-furi.com)
キャスト | 岬明乃:夏川椎菜 宗谷ましろ:Lynn 知名もえか:雨宮天 立石志摩:古木のぞみ 西崎芽依:種﨑敦美 小笠原光:澤田美晴 武田美千留:菊地瞳 日置順子:田中美海 松永理都子:丸山有香 姫路果代子:田辺留依 万里小路楓:中村桜 知床鈴:久保ユリカ 勝田聡子:五月ちさと 山下秀子:大地葉 内田まゆみ:宮島えみ 八木鶫:山下七海 宇田慧:藤田茜 野間マチコ:小林ゆう 納沙幸子:黒瀬ゆうこ 等松美海:大津愛理 伊良子美甘:麻倉もも 杵崎あかね:伊藤かな恵 杵崎ほまれ:伊藤かな恵 鏑木美波:阿澄佳奈 柳原麻侖:高森奈津美 黒木洋美:相川奈都姫 若狭麗緒:清水彩香 伊勢桜良:福沙奈恵 駿河留奈:小澤亜李 広田空:金子彩花 |
スタッフ | シリーズ構成・脚本:吉田玲子 キャラクター原案:あっと 監督:信田ユウ キャラクターデザイン:中村直人 |
(C)AIS/海上安全整備局
第59位:Engage Kiss 評価:80.1pt/星3.5
Engage Kiss スコアカード
タイトル/Engage Kiss
評価/80.1pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
「ベイロンシティ」――どこの国にも属さない、太平洋に浮かぶメガフロート型の都市。 新エネルギー資源「オルゴニウム」を採掘し、世界でもっとも注目されるこの都市では、「D災害」と呼ばれる、「悪魔」の引き起こす特殊な事件が多発していた。 一部の人間にのみその存在を知られるD災害。対処を行うのは、「PMC(民間軍事会社)」。 ベイロンシティで暮らす青年・シュウはそのひとつを運営しているが、会社の規模は零細。おまけに仕事も選ぶので、資金繰りは常に苦しい。 そんな彼の生活を公私に渡り献身的に支えているのは、ベイロンシティの学校に通う美少女高校生・キサラ。 そしてもうひとり、シュウがかつて所属していた大手PMCの社員で、元恋人であるアヤノも、何かと彼を気にかける。キサラにとってはおもしろくない。 キサラのシュウに対する、強い執着。その根幹にあるのは二人の「契約」。 彼女の正体は悪魔なのだ。 キサラはシュウの生活を支え、契約に基づき悪魔退治にも協力する。 その代償は甘く危険な「キス」。 愛と契約、二人の危うい絆。その運命は、どこへ向かう――。 『冴えない彼女の育てかた』の丸戸史明×『デート・ア・ライブ』のつなこ×『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のA-1 Picturesによるオリジナルアニメ、予測不能のラブコメディ、ここに開演。
TVアニメ「Engage Kiss」公式サイト (engage-kiss.com)
第58位:パンティ&ストッキングwithガーターベルト 評価:85.2pt/星3.8
パンティ&ストッキングwithガーターベルト スコアカード
タイトル/パンティ&ストッキングwithガーターベルト
評価/85.2pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
ダテンシティを日々襲う怪事件。それは人々の欲望につけこむゴーストの仕業だった!天から遣わされた二人の天使・パンティとストッキングはゴースト退治に乗り出すが… 実は二人とも素行不良の落ちこぼれだった? !黒雲渦巻くダテンシティで、災厄が災厄を呼ぶゴーストハントが今、幕を開ける!!
パンティ&ストッキングwithガーターベルト – Wikipedia
キャスト | パンティ:小笠原亜里沙 ストッキング:伊瀬茉莉也 ガーターベルト:石井康嗣 チャック:中村たかし ブリーフ:吉野裕行 |
スタッフ | 原作・アニメーション制作:GAINAX 企画:安田猛、山賀博之 製作:安田猛、武田康廣、石橋隆文、武智恒雄、三上康博、岡部俊一、太布尚弘 監督:今石洋之 副監督:大塚雅彦 シリーズ構成:ギークフリート メインキャラクターデザイン:錦織敦史 |
(C)2010 GAINAX/GEEKS
第57位:selector infected WIXOSS 評価:80.6pt/星3.6
selector infected WIXOSS スコアカード
タイトル/selector infected WIXOSS
評価/80.6pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
巷で中高生を中心に大人気のカードゲーム「WIXOSS(ウィクロス)」。だがそのカードの中に「意志を持つ少女キャラのカード」=ルリグカードがあることを知る者は少ない。ルリグの声は特別な少女だけが聴くことが出来、そのカードの持ち主はセレクターと呼ばれていた。 そしてセレクターたちは、誰もがそれぞれの「願い」を抱いて、普通の人間には感知出来ないフィールド内でカードバトルを繰り広げている。なぜなら、セレクター同士のバトルに勝ち続ければ、自分の「願い」が叶うと言われているから。 小湊るう子はWIXOSSを初めて手にしたその時、ルリグの声を聴いた。驚きと困惑の彼女の前に、同じ学校の生徒でセレクターの紅林遊月にバトルを挑まれる。るう子は要領を得ぬまま、自分のルリグをタマと名付けて、否応なしにセレクターとして戦うことに……。 希望、願望、欲望…それぞれの想いを胸に、少女たちは危険なゲームの渦に飲み込まれていく──
TVアニメ『Lostorage conflated WIXOSS』公式サイト (lostorage-wixoss.com)
キャスト | 小湊るう子:加隈亜衣 紅林遊月:佐倉綾音 植村一衣:茅野愛衣 都築晶:赤﨑千夏 タマ:久野美咲 花代:川澄綾子 緑子:高橋未奈美 ピルルク:大西沙織 |
スタッフ | 監督:佐藤卓哉 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン:坂井久太 |
第56位:クロムクロ 評価:83.5pt/星3.7
クロムクロ スコアカード
タイトル/クロムクロ
評価/83.5pt
★★★★☆(3.7)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
ダム建設時に偶然発見された謎の遺物、アーティファクトの研究を行うために設立された国際連合黒部研究所。世界各国の頭脳が集う研究所員の子息が通う立山国際高校には、研究所長の娘、白羽由希奈も通っていた。時は2016年、夏。ひとりのサムライが、ふたたび目を覚ます。
TVアニメ「クロムクロ」公式サイト (kuromukuro.com)
キャスト | 青馬剣之介時貞(おうまけんのすけときさだ):阿座上洋平 白羽由希奈(しらはねゆきな):M・A・O ソフィー・ノエル:上田麗奈 荻布美夏:瀬戸麻沙美 赤城涼斗:石川界人 茅原純大:小林裕介 ホセ・カルロス・高須賀:武内駿輔 宇波茉莉那:杉平真奈美 白羽小春:麻倉もも 白羽洋海:東條加那子 トム・ボーデン:木村良平 リュウ・シェンミイ:植田ひかる セバスチャン:楠大典 グラハム:小西克幸 リタ:Lynn ベス:木村珠莉 荒俣稔:巻島康一 ジロー:手塚ヒロミチ ポーラ:佐藤利奈 武隈先生:木内秀信 薬師和尚:後藤哲夫 |
スタッフ | 原作:Snow Grouse 監督:岡村天斎 シリーズ構成:檜垣 亮 キャラクターデザイン:石井百合子 総作画監督:石井百合子、西畑あゆみ |
(C)クロムクロ製作委員会
第55位:ユリ熊嵐 評価:78.6pt/星3.5
ユリ熊嵐 スコアカード
タイトル/ユリ熊嵐
評価/78.6pt
★★★★☆(3.5)
おすすめ度/B
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
あるとき、宇宙のかなたで『小惑星クマリア』が爆発。こなごなになったクマリアが流星群になって地球に降り注ぐと、何故か地球上の『クマ(熊)』が一斉に決起し、人類に襲いかかった!『ヒトVS クマ』クマはヒトを食べ、ヒトはクマを撃ち、果てのない戦いと憎しみの連鎖。やがて、ヒトとクマの間には巨大な『断絶の壁』が築かれ、互いに不可侵な状態となった…。ヒトの世界。ある朝、嵐が丘学園の生徒、椿輝紅羽(つばき くれは)と 泉乃純花(いずみの すみか)は二人きりで花壇に咲いた「百合の花」を見ていた。二人は『友だち』であり【 恋人 】。花壇は二人にとって大切な場所なのだ。見つめ合う二人。そのとき【クマ警報】がけたたましく鳴る!クマがヒトの世界に侵入し、ヒトが襲われたのだ!そのクマは果たして…?謎が謎を呼ぶ怒涛の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
TVアニメ「ユリ熊嵐」公式サイト (yurikuma.jp)
キャスト | 百合城銀子:荒川美穂 百合ヶ咲るる:生田善子 椿輝紅羽:山根希美 ライフ・セクシー:諏訪部順一 ライフ・クール:斎賀みつき ライフ・ビューティー:山本和臣 泉乃純花:小倉唯 百合園蜜子:悠木碧 百合川このみ:小清水亜美 針島薫:日笠陽子 箱仲ユリーカ:井上喜久子 椿輝澪愛:遠藤綾 |
スタッフ | 原作:イクニゴマモナカ 監督:幾原邦彦 副監督:古川知宏 シリーズ構成:幾原邦彦、伊神貴世 キャラクター原案:森島明子 キャラクターデザイン:住本悦子 |
第54位:DOG DAYS 評価:82.6pt/星3.7
DOG DAYS スコアカード
タイトル/DOG DAYS
評価/82.6pt
★★★★☆(3.7)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
国同士の「戦」が頻繁に行われる世界「フロニャルド」。 隣国・ガレット獅子団領国からの侵略戦争を受けるビスコッティ共和国。 ガレット獅子団領国の頭首・レオンミシェリ姫が続ける苛烈な侵攻に、敗北を重ねるビスコッティ騎士団。 そんな国の現状に心を痛めたビスコッティ共和国の姫・ミルヒオーレは、 意を決して「国を救う勇者」を異世界から召喚する事にする。 ミルヒオーレ姫が勇者に選んだのは、地球は日本・紀乃川市に暮らす少年『シンク・イズミ』。 中学1年生の春休みを控えた終業式の日、シンクはフロニャルドに召喚されてしまう。 異世界フロニャルドで待ち受けるのは、ある変わったルールの元で行われる「戦」の日々。 ガレット獅子団領国の領主・レオ姫やガウル王子をはじめとする好敵手達との戦いや、 ミルヒオーレやビスコッティの人々との交流。 サーカスアクションとアスレチック競技が大好きな少年シンクは、『勇者』として、ビスコッティとミルヒを救う事ができるだろうか?
TVアニメ「DOG DAYS″」オフィシャルサイト
キャスト | シンク・イズミ:宮野真守 ミルヒオーレ・F・ビスコッティ:堀江由衣 エクレール・マルティノッジ:竹達彩奈 リコッタ・エルマール:水樹奈々 ロラン・マルティノッジ:子安武人 ブリオッシュ・ダルキアン:日笠陽子 ユキカゼ・パネトーネ:阿澄佳奈 レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ:小清水亜美 ガウル・ガレット・デ・ロワ:柿原徹也 レベッカ・アンダーソン:高橋美佳子 ゴドウィン将軍:若本規夫 バナード将軍:小野大輔 フランボワーズ・シャルレー:櫻井孝宏 ノワール:花澤香菜 ジョーヌ:永田依子 ベール:寿美菜子 ビオレ:丹下桜 アメリタ・トランペ:瀬戸麻沙美 ルージュ:寺本來可 リゼル・コンキリエ:平田真菜 |
スタッフ | 企画・製作:PROJECT DD 原作・脚本:都築真紀 監督:草川啓造 キャラクターデザイン:坂田 理 サブデザイン:太田恵子 武器デザイン:大塚あきら |
(C) PROJECT DD
第53位:91Days(ナイティーワンデイズ)評価:84.1pt/星3.6
91Days(ナイティーワンデイズ) スコアカード
タイトル/91Days(ナイティーワンデイズ)
評価/84.1pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
舞台は密造酒の闇取引でにぎわいを見せる街・ローレス。その街に時を経て降り立つ、アヴィリオ。彼は、かつてこの地でマフィアの抗争により、家族を殺された男。ある日アヴィリオのもとに謎の人物から一通の手紙が届く。その手紙をきっかけに彼は復讐の火を灯し、ローレスへ舞い戻る。そして仇であるヴァネッティファミリーに侵入し、復讐を果たすためドン・ヴァネッティの息子ネロに近づく。殺しが殺しを呼び、復讐は新たな復讐へと連鎖する。哀しき運命に導かれた男たちの91日間の物語の結末とは…?
91Days (shochiku.co.jp)
キャスト | アヴィリオ:近藤隆 ネロ:江口拓也 ヴァンノ:小野大輔 コルテオ:斉藤壮馬 ファンゴ:津田健次郎 フラテ:西山宏太朗 ロナルド:中村悠一 バルベロ:櫻井孝宏 ヴィンセント:山路和弘 |
スタッフ | 監督:鏑木ひろ シリーズ構成:岸本 卓 総作画監督・キャラクターデザイン:岸 友洋 音楽:海田庄吾 アニメーション制作:朱夏 |
(C)91Days
第52位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド 評価:84.1pt/星3.6
ID:INVADED イド:インヴェイデッド スコアカード
タイトル/ID:INVADED イド:インヴェイデッド
評価/84.1pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、 犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。 そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして 犯人の深層心理「殺意の世界(イド)」に入り、 事件を推理する名探偵・酒井戸。 頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする 連続殺人鬼メイカー「ジョンウォーカー」 の影を追っていく。
ID: INVADED イド:インヴェイデッド|The Official Site for Animation (id-invaded-anime.com)
キャスト | 名探偵・酒井戸/鳴瓢秋人:津田健次郎 百貴船太郎:細谷佳正 富久田保津:竹内良太 本堂町小春:M・A・O 東郷紗利奈:ブリドカットセーラ恵美 早瀬浦宅彦:村治学 白岳仙之介:近藤隆 羽二重正宗:岩瀬周平 若鹿一雄:榎木淳弥 国府司郎:加藤渉 西村月丸:落合福嗣 松岡黒龍:西凜太朗 鳴瓢綾子:遠藤綾 鳴瓢椋:島袋美由利 冬川浩二:平川大輔 菊池桂子:日笠陽子 大野源平:蓮岳大 カエル:宮本侑芽 |
スタッフ | 監督:あおきえい 脚本:舞城王太郎 キャラクター原案:小玉有起 キャラクターデザイン:碇谷敦 |
(C)IDDU/ID:INVADED Society
第51位:Classroom☆Crisis(クラスルームクライシス) 評価:83.6pt/星3.6
Classroom☆Crisis(クラスルームクライシス) スコアカード
タイトル/Classroom☆Crisis(クラスルームクライシス)
評価/83.6pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
火星に作られた日本の新たな都道府県のひとつ、「第4東京都」。この都市の経済特区である「霧科市」に、航空宇宙事業で名をあげた超一流企業、「霧科コーポレーション」があった。この会社は様々なジャンルにシェアを広げつつ、「霧科科学技術学園」という私立学校も運営していた。これだけでも特殊なのだが、さらに異彩を放つクラスが学園内にある。 昼は学園で生徒として勉学に勤しみ、放課後は社員として会社に出社し発展型試作ロケットの開発という重要なプロジェクトに携わっているのだ。それが「霧科コーポレーション先行技術開発部 教育開発室」――通称「A-TEC」である。この部署の室長を務める若き天才エンジニア瀬良カイトは、学園に通うA-TECの生徒達の担任教師でもあり、熱血ロケット先生と呼ばれ親しまれて(?)いた。 物語はこのA-TECに転校生がやってくることから始まる。新しい仲間を迎え入れようとするA-TECだが、火星へ向かう途上で転校生が誘拐されてしまう事件が発生。この難局を乗り切れるのは自分たちだけだと判断したカイトはA-TECのメンバーたちと共に、前代未聞の救出作戦に乗り出した――
アニメ「Classroom☆Crisis」オフィシャルサイト (classroom-crisis.com)
キャスト | 瀬良カイト:森久保祥太郎 霧羽ナギサ:内田雄馬 白崎イリス:雨宮天 瀬良ミズキ:小澤亜李 アンジェリーナ:小林ゆう 領家マコト:津田美波 北原コジロー:豊永利行 花岡ツバサ:洲崎綾 舞岡サクゴ:近藤孝行 能年ユナ:阿澄佳奈 上永谷アキ:夏川椎菜 八槙スバル:南條愛乃 小鳥遊カオルコ:堀江由衣 霧羽カズヒサ:井上和彦 霧羽ユウジ:吉野裕行 笹山セイゴウ:西村知道 |
スタッフ | 監督: 長崎健司 シリーズ構成・脚本: 丸戸史明 キャラクター原案: かんざきひろ キャラクターデザイン: かんざきひろ・石野 聡 |
(C) 2015 CC PROJECT
第50位:アルドノア・ゼロ 評価:89.0pt/星4.0
アルドノア・ゼロ スコアカード
タイトル/アルドノア・ゼロ
評価/89.0pt
★★★★☆(4.0)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
宣戦を布告する 火星の騎士たちが空から降ってくる。 鋼で作られた巨人を駆って。 地球人類を殲滅するために。 それが 『アルドノア・ゼロ』 。 この壮大な物語を実現するために、圧倒的な力を持った作り手たちが集結した。 心の奥底に踏み込む、強烈な筆力を持った書き手、虚淵玄。 美麗かつ大胆な映像表現で、見る者の予想を遙かに超えてみせる、あおきえい。 虚淵が原作、あおきが監督をつとめたアニメーション作品 『Fate / Zero』 以来、 この二人が再びタッグを組む。アニメーション制作はA-1 Pictures、 そしてあおき自身も参画するTROYCAが務める。 またキャラクター原案として志村貴子が名を連ねる。その繊細な人物の佇まいは、 星間戦争を生きる人々の姿を切なく写し出すものだ。さらにメカニックデザインは 新鋭、I-IVが担当。音楽では澤野弘之が作品に重厚な趣を与える。 彼らが描き出すのは、鮮烈なアクション、微に入り細にわたる設定、 真に迫る戦争の恐怖、そして、真撃な思いが織りなす人々のドラマだ。 それは王道の、しかし誰も見たことのない、全く新しいロボットアニメとなる。 『アルドノア ・ ゼロ』。 この作品は、僕たち地球人類に宣戦布告する。 君を迎え撃たねばならない。
ALDNOAH.ZERO (aldnoahzero.com)
キャスト | 界塚伊奈帆:花江夏樹 スレイン・トロイヤード:小野賢章 アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天 ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香 網文韻子:小松未可子 カーム・クラフトマン:村田太志 ニーナ・クライン:加隈亜衣 箕国起助:山谷祥生 界塚ユキ:大原さやか 鞠戸孝一郎:中井和哉 耶賀頼蒼真:鳥海浩輔 ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣 不見咲カオル:嶋村侑 エデルリッゾ:水瀬いのり クルーテオ:速水奨 ザーツバルム:大川透 トリルラン:櫻井孝宏 ブラド:安元洋貴 祭陽希咲:河西健吾 詰城祐太朗:斉藤壮馬 筧至鋼:古川慎 フェミーアン:甲斐田ゆき レイレガリア・ヴァース・レイヴァース:小川真司 ジョン・フュームレイ:細谷佳正 オルレイン:能登麻美子 |
スタッフ | 原作:Olympus Knights 監督:あおきえい ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス) シリーズ構成:高山カツヒコ キャラクター原案:志村貴子 キャラクターデザイン・総作画監督:松本昌子 |
(C)Olympus Knights/Aniplex・Project AZ
第49位:ギルティクラウン 評価:84.7pt/星3.8
ギルティクラウン スコアカード
タイトル/ギルティクラウン
評価/84.7pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
2029年、突如発生した“アポカリプスウィルス”の蔓延によって、大混乱に陥った日本。無政府状態となったこの国は、超国家間で組織された“GHQ”の武力介入を受け、その統治下に置かれることとなる。のちに「ロスト・クリスマス」と呼ばれるこの事件をきっかけに、日本は独立国家としての体を失い、形だけの自治権を与えられ、人々はかりそめの平和を享受していた。そして時は流れ、10年後の2039年。鬱屈した気持ちを抱えながら、どこか世間に冷めた視線を送る少年の名は、桜満 集。天王洲第一高校に通う高校2年生の彼は、クラスメイトたちとも一定の距離を保ち、ただ漫然と、平穏な日々を送っていた。しかし集の平穏な日常はある日、突然、打ち破られる。放課後、お気に入りの場所で出会った、ひとりの少女。彼女の名は、楪 いのりといった。集が憧れ、ウェブ上で絶大な影響力を誇る人気の歌姫。そして彼女には、もうひとつの裏の顔があった。“GHQ”からの「日本の解放」を謳い、命を賭けて孤独な戦いを続けるレジスタンス組織“葬儀社”。いのりは、17歳の若き首領 恙神 涯に率いられたこの組織のメンバーでもあったのだ。いのりや涯たちに導かれ、“葬儀社”の活動に関わり始める集。そして、彼の右手に現れる“王の刻印”。その“印”により集は、人の身体から「ヴォイド」と呼ばれる物質を自在に引き出し、それを武器に闘う力を得る。しかしそれはまた、彼が背負った“罪の王冠”の物語の始まりでもあった……。
ギルティクラウン [ GUILTY CROWN ] (guilty-crown.jp)
キャスト | 桜満集:梶裕貴 恙神涯:中村悠一 楪いのり:茅野愛衣 篠宮綾瀬:花澤香菜 ツグミ:竹達彩奈 校篠祭:嶋村侑 草間花音:寿美菜子 供奉院亞里沙:遠藤綾 四分儀:子安武人 アルゴ:勝杏里 ダリル・ヤン:内山昂輝 |
スタッフ | 監督:荒木哲郎 シリーズ構成:吉野弘幸 キャラクター原案:redjuice アニメーションキャラクター:加藤裕美 総作画監督:矢萩利幸、門脇聡 |
第48位:けものフレンズ 評価:82.3pt/星3.6
けものフレンズ スコアカード
タイトル/けものフレンズ
評価/82.3pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
この世界のどこかにつくられた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。ある日の現象をきかっけに、動物達は次々と「アニマルガール」へと変身。「セルリアン」と「サンドスター」――そのふたつの不思議な現象を調べる間にもアニマルガールの仲間は続々と増えていき、ジャパリパークの新たな主として、にぎやかに暮らしはじめたのでした。ヒトの姿をしたキュートな<アニマルガール> サーバルやキタキツネ、コアラやライオン、トキやハクトウワシ、コウテイペンギンやシロナガスクジラなど、おなじみの動物から珍しい動物まで多種多様! しかし、時は流れ……。ある日、パークに困った様子の迷子の姿が。帰路を目指すための旅路が始まるかと思いきや、アニマルガールたちも加わって、大冒険になっちゃった!?
けものフレンズプロジェクト (kemono-friends.jp)
キャスト | かばん:内田彩 サーバル:尾崎由香 フェネック:本宮佳奈 アライグマ:小野早稀 ロイヤルペンギン:佐々木未来 コウテイペンギン:根本流風 ジェンツーペンギン:田村響華 イワトビペンギン:相羽あいな フンボルトペンギン:築田行子 コツメカワウソ:近藤玲奈 ジャガー:津田美波 アルパカ・スリ:藤井ゆきよ アメリカビーバー:下地紫野 オグロプレーリードッグ:大空直美 ライオン:本多真梨子 ヘラジカ:國府田マリ子 アフリカオオコノハズク:三上枝織 ギンギツネ:相坂優歌 タイリクオオカミ:伊藤かな恵 アミメキリン:野中藍 ヒグマ:松井恵理子 リカオン:立花理香 キンシコウ:和多田美咲 ワシミミズク:上原あかり フォッサ:七海映子 インドゾウ:幸野ゆりあ アクシスジカ:早乃香織 キタキツネ:三森すずこ スナネコ:みゆはん マーゲイ:山下まみ カバ:照井春佳 トキ:金田朋子 ツチノコ:小林ゆう |
スタッフ | コンセプトデザイン:吉崎観音 監督:たつき シリーズ構成/脚本:田辺茂範 アニメーション制作:ヤオヨロズ |
(C)けものフレンズプロジェクトA
第47位:ダーリン・イン・ザ・フランキス 評価:85.0pt/星3.8
ダーリン・イン・ザ・フランキス スコアカード
タイトル/ダーリン・イン・ザ・フランキス
評価/85.0pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
彼らは夢を見る。 いつの日か大空へはばたく夢を。 ガラスによって遮られたその空が、どれだけ遠いものだと知っていても。 遠い未来。 人類は荒廃した大地に、移動要塞都市“プランテーション”を建設し文明を謳歌していた。 その中に作られたパイロット居住施設“ミストルティン”、通称“鳥かご”。 コドモたちは、そこで暮らしている。 外の世界を知らず。 自由な空を知らず。 教えられた使命は、ただ、戦うことだけだった。 敵は、すべてが謎に包まれた巨大生命体“叫竜”。 まだ見ぬ敵に立ち向かうため、コドモたちは“フランクス”と呼ばれるロボットを駆る。 それに乗ることが、自らの存在を証明するのだと信じて。 かつて神童と呼ばれた少年がいた。 コードナンバーは016。名をヒロ。 けれど今は落ちこぼれ。 必要とされない存在。 フランクスに乗れなければ、居ないのと同じだというのに。 そんなヒロの前に、ある日、ゼロツーと呼ばれる謎の少女が現れる。 彼女の額からは、艶めかしい二本のツノが生えていた。 「――見つけたよ、ボクのダーリン」
TVアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」公式サイト (darli-fra.jp)
(C)ダーリン・イン・ザ・フランキス製作委員会
第46位:ユーリ!!! on ICE 評価:86.9pt/星3.9
ユーリ!!! on ICE スコアカード
タイトル/ユーリ!!! on ICE
評価/86.9pt
★★★★☆(3.9)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
日本中の期待を背負って挑んだグランプリファイナルで惨敗… 故郷九州に帰ることになったフィギュアスケーター勝生勇利。「現役続行と引退はハーフ ハーフ…」そんな気持ちで実家に引きこもっていた勇利のところに突然やってきたのは世界選手権5連覇のヴィクトル・ニキフォロフで… 日本の崖っぷちスケーター勝生勇利と、ロシアの下克上スケーターユーリ・プリセツキー。2人のユーリと、王者ヴィクトル・ニキフォロフで挑む前代未聞のグランプリシリーズが今、幕をあける!
TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」公式サイト (yurionice.com)
キャスト | 勝生勇利:豊永利行 ヴィクトル・ニキフォロフ:諏訪部順一 ユーリ・プリセツキー:内山昂輝 イ・スンギル:野島健児 エミル・ネコラ:日野聡 オタベック・アルティン:細谷佳正 ギオルギー・ポポーヴィッチ:羽多野渉 クリストフ・ジャコメッティ:安元洋貴 ジ・グァンホン:本城雄太郎 ジャン・ジャック・ルロワ(JJ):宮野真守 ピチット・チュラノン:小野賢章 ミケーレ・クリスピーノ:前野智昭 南健次郎:村瀬歩 レオ・デ・ラ・イグレシア:土岐隼一 ミナコ:小松由佳 諸岡久志アナウンサー:加藤泰平(テレビ朝日アナウンサー) ヤコフ・フェルツマン:手塚秀彰 チェレステーノ・チャルディーニ:落合弘治 ミラ・バビチェヴァ:土井真理 リリア・バラノフスカヤ:田村聖子 サーラ・クリスピーノ:皆瀬まりか コーリャ・プリセツキー:小林操 勝生利也:紺野相龍 勝生寛子:はやみけい 勝生真利:坂井恭子 西郡豪:福山潤 西郡優子:伊瀬茉莉也 西郡 空挧流/流譜/流麗:矢島晶子 <ゲスト出演> 【第11話】織田信成:織田信成 【最終話】ステファン・ランビエール:St_phane Lambiel |
スタッフ | 監督:山本沙代 シリーズ構成:山本沙代 ネーム・脚本原案・キャラクター原案:久保ミツロウ キャラクターデザイン:平松禎史 |
(C)はせつ町民会/ユーリ!!! on ICE 製作委員会
第45位:あの夏で待ってる 評価:85.1pt/星3.8
あの夏で待ってる スコアカード
タイトル/あの夏で待ってる
評価/85.1pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
空は、とても青く澄み渡って。 入道雲が、向こうの山を隠すほどに湧き上がって。 それはいつもの、僕ら街の風景なんだけど。 でも、かけがえのない 「 夏 」 だったのだと思う。 その男の子には、 「 なにもないけど、なにかしたい 」 って漠然とした気持ちがあって。 だから仲間と一緒に、映画を撮ろうと相談しているところで。 そんなとき、 「 特別 」 な女の子が、この街にやってきたんだ。 そして。 男の子の気持ちを、 「 特別 」 にしたんだ。 男の子の名前は、霧島海人。 女の子の名前は、貴月イチカ。 彼らの夏が始まる。 僕らは、あの夏で待ってる ――
「あの夏で待ってる」公式ホームページ (ichika-ichika.com)
キャスト | 貴月イチカ:戸松遥 霧島海人:島﨑信長 谷川柑菜:石原夏織 石垣哲朗:荻原秀樹 北原美桜:阿澄佳奈 山乃檸檬:田村ゆかり りのん:日高里菜 霧島七海:久川綾 小倉真奈美:大浦冬華 樹下佳織:茅野愛衣 有沢千春:井口裕香 貴月エミカ:堀江由衣 |
スタッフ | 原作:I*Chi*Ka 監督:長井龍雪 脚本:黒田洋介 キャラクター原案:羽音たらく キャラクターデザイン:田中将賀 メカデザイン:海老川兼武 |
(C)I*Chi*Ka/なつまち製作委員会
第44位:キズナイーバー 評価:85.4pt/星3.8
キズナイーバー スコアカード
タイトル/キズナイーバー
評価/85.4pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
舞台は、埋立地に作られた街・洲籠市。かつては未来型都市として栄えたこの街に住む高校生・阿形勝平は、なぜか痛みを感じない不思議な身体を持っていた。夏休み目前となったある日、勝平は謎の少女・園崎法子の手引きにより、痛みを共有する仲間「キズナイーバー」の一人に選ばれてしまう。そして、同様に「キズナイーバー」として繋がれたクラスメイトたち。しかし、彼らは本来なら仲良くなることのない別々のグループに属していた。園崎は言う「これは、争いに満ちた世界を平和に導くための実験なのです。」その言葉とともに数々の試練が彼らに降りかかる。互いの傷を背負うことになった、少年少女たちのひと夏の物語がここから始まる!
TVアニメ「キズナイーバー」公式サイト (kiznaiver.jp)
キャスト | 阿形勝平:梶裕貴 園崎法子:山村響 高城千鳥:寺崎裕香 天河一:前野智昭 由多次人:島﨑信長 牧穂乃香:佐藤利奈 新山仁子:久野美咲 日染芳春:西山宏太朗 |
スタッフ | 原作:TRIGGER・岡田麿里 監督:小林寛 シリーズ構成・脚本:岡田麿里 キャラクター原案:三輪士郎 キャラクターデザイン:米山舞 |
(C)TRIGGER・岡田麿里/キズナイーバー製作委員会
第43位:たまこまーけっと 評価:85.0pt/星3.8
たまこまーけっと スコアカード
タイトル/たまこまーけっと
評価/85.0pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
うさぎ山商店街にある餅屋の娘・北白川たまこは、お餅と、生まれ育った商店街のことが大好きな高校1年生。商店街が特に忙しくなる年末に、突然、高飛車な鳥がやって来る。人の言葉を話すその鳥は、ひょんなことからたまこの家に居候する事になって……? たまこと不思議な鳥が繰り広げる、お騒がせな一年が始まります!
TVアニメ『たまこまーけっと』公式サイト (tamakomarket.com)
キャスト | 北白川たまこ:洲崎綾 常盤みどり:金子有希 牧野かんな:長妻樹里 デラ・モチマッヅィ:山崎たくみ 北白川あんこ:日高里菜 大路もち蔵:田丸篤志 朝霧史織:山下百合恵 北白川豆大:藤原啓治 北白川福:西村知道 大路吾平:立木文彦 大路道子:雪野五月 花瀬かおる:小野大輔 八百比邦夫:辻谷耕史 湯本長治:津久井教生 湯本さゆり:岩男潤子 満村文子:渡辺久美子 常盤信彦:家中宏 魚谷隆:成田剣 魚谷真理:日笠陽子 清水富雄:川原慶久 白木忠直:野坂尚也 メチャ・モチマッヅィ:下野紘 チョイ・モチマッヅィ:山岡ゆり 柚季:藤村鼓乃美 |
スタッフ | 監督:山田尚子 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン:堀口悠紀子、アニメーション制作:京都アニメーション |
(C)京都アニメーション/うさぎ山商店街
第42位:魔法少女リリカルなのは 評価:87.0pt/星3.8
魔法少女リリカルなのは スコアカード
タイトル/魔法少女リリカルなのは
評価/87.0pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
平凡な小学三年生だったはずが、偶然をきっかけに魔法の力と巡り会った少女、高町なのは。魔法の力を手に、異世界の遺産「ジュエルシード」を巡っての出会いと戦いを繰り広げた日々「プレシア・テスタロッサ事件」から、半年あまり。自らに魔法との出会いをくれた友人、ユーノ。戦いを支えてくれた時空管理局の面々。戦いの中で触れあい、絆を結びあった少女、フェイト・テスタロッサ。懐かしい一同との再会を楽しみにしながら静かに暮らすなのはのもとに、突然の驚異が現れる。禁断の魔導書「闇の書」。運命がその幕を開け、いくつもの想いが交錯する戦いの日々が始まってゆく。立ち向かうのは、高町なのはとフェイト・テスタロッサ、二人の少女魔導師。宿命の鍵を握るのは、車椅子の少女、八神はやて。受け止めたのは勇気の心。手にするのは、心をつなげた魔法の杖。三人の少女を巡る運命の輪が、いま静かに回り出す―――――。
魔法少女リリカルなのは ポータルサイト (nanoha.com)
キャスト | 高町なのは:田村ゆかり フェイト・テスタロッサ:水樹奈々 八神はやて:植田佳奈 シグナム:清水香里 ヴィータ:真田アサミ シャマル:柚木涼香 ザフィーラ:一条和矢 ユーノ・スクライア:水橋かおり アルフ:桑谷夏子 クロノ・ハラオウン:高橋美佳子 リンディ・ハラオウン:久川綾 エイミィ・リミエッタ:松岡由貴 アリサ・バニングス:釘宮理恵 月村すずか:清水愛 闇の書の意志(リインフォース):小林沙苗 |
スタッフ | 原作:都築真紀、ivory 監督:草川啓造 脚本:都築真紀 キャラクターデザイン:奥田泰弘 |
↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
(C)なのはA’s PROJECT
第41位:輪るピングドラム 評価:87.1pt/星3.9
輪るピングドラム スコアカード
タイトル/輪るピングドラム
評価/86.6pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
子供たち3人で暮らす高倉家。双子の兄は冠葉と晶馬。2人は体が弱く入院がちな妹・陽鞠とつつましくも幸せに暮らしていた。陽鞠の体調も良いある日、3兄弟は水族館へ出かけることにした。久々の3人での外出にはしゃぐ陽鞠。兄たちは目を放した隙に陽鞠を見失ってしまった。その後、兄弟が目にしたのは人垣の中で倒れている陽鞠だった。搬送された病院で、もはや手の施しようがないことを告げられる。亡骸を前に悲嘆にくれる2人。すると突然、水族館で買ったペンギンの帽子をかぶった陽鞠が起き上がり・・・
輪るピングドラム (penguindrum.jp)
キャスト | 高倉冠葉:木村昴 高倉晶馬:木村良平 高倉陽毬:荒川美穂 荻野目苹果:三宅麻理恵 多蕗桂樹:石田彰 時籠ゆり:能登麻美子 夏芽真砂子:堀江由衣 渡瀬眞悧:小泉豊 |
スタッフ | 監督:幾原邦彦 原作:イクニチャウダー キャラクター原案:星野リリィ シリーズ構成・脚本:幾原邦彦・伊神貴世 キャラクターデザイン:西位輝実 |
(C) ikunichawder/pingroup
第40位:プラスティック・メモリーズ 評価:84.7pt/星3.8
プラスティック・メモリーズ スコアカード
タイトル/プラスティック・メモリーズ
評価/84.7pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
人間とほぼ見た目の変わらない人型アンドロイドが世界中に普及した、ちょっぴり未来の世界。アンドロイド製造メーカーSAI社が開発した「ギフティア」は、とても感情豊かで、今までにない人間らしさを持ったアンドロイド。でも技術的な問題で耐用時間があり、それを経過すると、ちょっと……いや、かなりまずいことになる。そのため、SAI社は耐用限界時間を過ぎたギフティアを安全に回収するためにターミナルサービスを設立。そんなターミナルサービスに配属された新入社員の”水柿ツカサ”は、そこでポンコツギフティアの”アイラ”とコンビを組んで、回収業務を行うこととなるのだが――
TVアニメ「プラスティック・メモリーズ」オフィシャルサイト (plastic-memories.jp)
キャスト | 水柿ツカサ:内匠靖明 アイラ:雨宮天 絹島ミチル:赤﨑千夏 ザック:矢作紗友里 桑乃実カヅキ:豊口めぐみ コンスタンス:日野聡 シェリー:愛美 海松エル:上坂すみれ 山野辺タカオ:飛田展男 土器レン:拝真之介 縹ヤスタカ:津田健次郎 |
スタッフ | 監督:藤原佳幸 脚本:林直孝 キャラクターデザイン・総作画監督:中島千明 |
第39位:サクラクエスト 評価:85.0pt/星3.8
サクラクエスト スコアカード
タイトル/サクラクエスト
評価/85.0pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
主人公、木春由乃(こはるよしの)は、田舎から上京し短大の卒業を間近に控えた、いわゆる普通の20歳の女の子。東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。銀行の残高は980円。このままでは、田舎に帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していたそんなある日、以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。一時的に日本中でブームになるも、バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れた残念観光地だった。そんなこんなで、由乃の”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。
TVアニメ「サクラクエスト」公式 (sakura-quest.com)
キャスト | 木春由乃:七瀬彩夏 四ノ宮しおり:上田麗奈 緑川真希:安済知佳 織部凛々子:田中ちえ美 香月早苗:小松未可子 門田丑松:斧アツシ 織部千登勢:伊沢磨紀 高見沢:小西克幸 山田:下野紘 美濃:濱野大輝 サンダルさん:ヴィナイ・マーシー アンジェリカ:森なな子 鈴木エリカ:黒沢ともよ |
スタッフ | 原作:AlexandreS.D.Celibidache 監督:増井壮一 シリーズ構成:横谷昌宏 脚本:横谷昌宏・入江信吾 キャラクター原案:BUNBUN キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 |
(C)2017 サクラクエスト製作委員会
第38位:デカダンス 評価:86.5pt/星3.8
デカダンス スコアカード
タイトル/デカダンス
評価/86.5pt
★★★★☆(3.9)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
突如として姿を現した未知の生命体《ガドル》により、人類が滅亡の危機に陥ってから、長い年月が過ぎた。 生き残った人々は《ガドル》の脅威から身を護るため、全高3,000Mの巨大な移動要塞《デカダンス》を建造し、日々を暮らしていた。 《デカダンス》に住まうのは、日夜《ガドル》と戦う戦士たち《ギア》と、戦う力を持たない《タンカー》たち。ガドルと戦う戦士《ギア》に憧れ、自らも《ギア》になることを夢見る《タンカー》の少女・ナツメは、ある日、無愛想なデカダンスの装甲修理人・カブラギと出会う。 夢を諦めない前向きな少女と夢を諦めたリアリストの男。一見正反対のように見える二人の出会いは、やがてこの世界の未来を大きく揺るがすことになる。
TVアニメ「デカダンス」公式サイト (decadence-anime.com)
キャスト | カブラギ:小西克幸 ナツメ:楠木ともり ミナト:鳥海浩輔 クレナイ:喜多村英梨 フェイ:柴田芽衣 リンメイ:青山吉能 フェンネル:竹内栄治 パイプ:喜多村英梨 ドナテロ:小山力也 サルコジ:うえだゆうじ ジル:村瀬迪与 フギン:子安武人 ムニン:三石琴乃 |
スタッフ | 原作:DECA-DENCE PROJECT 監督:立川譲 構成・脚本:瀬古浩司 キャラクターデザイン・総作画監督:栗田新一 キャラクターコンセプトデザイン:pomodorosa サイボーグデザイン:押山清高(スタジオドリアン) デカンダンスデザイン:シュウ浩嵩 ガドルデザイン:松浦聖 サブキャラクターデザイン:谷口宏美緒方歩惟 |
(C)DECA-DENCE PROJECT
第37位:ガールズ&パンツァー 評価:86.5pt/星3.8
ガールズ&パンツァー スコアカード
タイトル/ガールズ&パンツァー
評価/87.5pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
戦車を使った武道「戦車道」が華道や茶道と並んで大和撫子のたしなみとされている世界。県立大洗女子学園に転校生・西住みほがやってきた。 戦車道が嫌いで、戦車道のない大洗女子を選んだみほ。ところが転校そうそう生徒会長に呼び出され、必修選択科目で戦車道を選択し、戦車道全国大会に出場するよう強要される。しかも、集まったメンバーは個性派ばかり。 華道家元の娘の五十鈴華、恋に恋する武部沙織、戦車マニアの秋山優花里、朝に弱い優等生の冷泉麻子――。 友達とのフツーの女子高生活を夢見るみほの、ささやかな願いは叶うのか―?!
ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト (girls-und-panzer.jp)
キャスト | 西住みほ:渕上舞 武部沙織:茅野愛衣 五十鈴華:尾崎真実 秋山優花里:中上育実 冷泉麻子:井口裕香 澤梓:竹内仁美 山郷あゆみ:中里望 丸山紗希:小松未可子 阪口桂利奈:多田このみ 宇津木優季:山岡ゆり 大野あや:秋奈 ケイ:川澄綾子 ナオミ:伊瀬茉莉也 アリサ:平野綾 角谷杏:福圓美里 小山柚子:高橋美佳子 河嶋桃:植田佳奈 園みどり子:井澤詩織 カチューシャ:金元寿子 ノンナ:上坂すみれ 磯辺典子:菊地美香 近藤妙子:吉岡麻耶 河西忍:桐村まり 佐々木あけび:中村桜 ナカジマ:山本希望 ねこにゃー:葉山いくみ カルパッチョ:早見沙織 ペパロニ:大地葉 西住まほ:田中理恵 逸見エリカ:生天目仁美 カエサル:仙台エリ エルヴィン:森谷里美 左衛門佐:井上優佳 おりょう:大橋歩夕 蝶野亜美:椎名へきる ダージリン:喜多村英梨 アッサム:明坂聡美 オレンジペコ:石原舞 五十鈴百合:倉田雅世 冷泉久子:愛河里花子 西住しほ:冬馬由美 秋山淳五郎:川原慶久 |
スタッフ | キャラクター原案:島田フミカネ キャラクター原案協力:野上武志 監督:水島努 構成・脚本:吉田玲子 キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功 |
(C) GIRLS und PANZER Projekt
第36位:甲鉄城のカバネリ 評価:85.8pt/星3.8
甲鉄城のカバネリ スコアカード
タイトル/甲鉄城のカバネリ
評価/85.8pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。鋼鉄の皮膜に覆われた心臓を撃ち抜かれない限り滅びず、それに噛まれた者も一度死んだ後に蘇り人を襲うという。後にカバネと呼ばれる事になるそれらは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)の人々は、カバネの脅威に対抗すべく各地に「駅」と呼ばれる砦を築き、その中に閉じ籠もることでなんとか生き延びていた。駅を行き来ができるのは分厚い装甲が施された装甲蒸気機関車(通称、駿城(はやじろ))のみであり、互いの駅はそれぞれの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っていた。製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に暮らす蒸気鍛冶の少年、生駒(いこま)。彼はカバネを倒すために独自の武器「ツラヌキ筒(づつ)」を開発しながら、いつか自分の力を発揮できる日が来るのを待ち望んでいた。そんなある日、前線をくぐり抜けて駿城の一つ甲鉄城(こうてつじょう)が顕金駅にやってくる。車両の清掃整備に駆りだされた生駒は、義務であるカバネ検閲を免除される不思議な少女を目撃する。その夜、生駒が無名(むめい)と名乗る昼間の少女と再会するなか、顕金駅に駿城が暴走しながら突入してきた。乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ!顕金駅に溢れ出るカバネたち。パニックに襲われる人々の波に逆らうようにして、生駒は走る。今度こそ逃げない、俺は、俺のツラヌキ筒でカバネを倒す!―――こうして、本当に輝く男になるための生駒の戦いが始まるのだった。
「甲鉄城のカバネリ」公式サイト (kabaneri.com)
キャスト | 生駒(いこま):畠中祐 無名(むめい):千本木彩花 菖蒲(あやめ):内田真礼 来栖(くるす):増田俊樹 逞生(たくみ):梶裕貴 鰍(かじか):沖佳苗 侑那(ゆきな):伊瀬茉莉也 巣刈(すかり):逢坂良太 吉備土(きびと):佐藤健輔 美馬(びば):宮野真守 |
スタッフ | 監督:荒木哲郎 助監督:田中洋之 シリーズ構成・脚本:大河内一楼 アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:江原康之 |
第35位:Just Because! 評価:83.7pt/星3.6
Just Because! スコアカード
タイトル/Just Because!
評価/83.7pt
★★★★☆(3.6)
おすすめ度/A
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
高校三年の冬。 残りわずかとなった高校生活。 このまま、なんとなく卒業していくのだと誰もが思っていた。 突然、彼が帰ってくるまでは。 中学の頃に一度は遠くの街へと引っ越した同級生。 季節外れの転校生との再会は、 「なんとなく」で終わろうとしていた彼らの気持ちに、 小さなスタートの合図を響かせた。
「Just Because!」公式サイト
キャスト | 泉 瑛太:市川蒼 夏目美緒:礒部花凜 相馬陽斗:村田太志 森川葉月:芳野由奈 小宮恵那:Lynn |
スタッフ | 脚本・シリーズ構成:鴨志田 一 キャラクター原案:比村奇石 監督:小林 敦 キャラクターデザイン:吉井弘幸 音楽プロデュース:やなぎなぎ アニメーション制作:PINE JAM |
(C)鴨志田一・比村奇石/JB製作委員会
第34位:残響のテロル 評価:85.4pt/星3.8
残響のテロル スコアカード
タイトル/残響のテロル
評価/85.4pt
★★★★☆(3.9)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
ある夏の日──突然、東京を襲った大規模な爆弾テロ。平穏なこの国を眠りから覚ました事件の犯人は、たったふたりの少年だった──。“スピンクス”と名乗る犯人たちの、日本中を巻き込んだ壮大なゲームがいま、始まる。
TVアニメ『残響のテロル』公式サイト (terror-in-tokyo.com)
キャスト | ナイン(九重新):石川界人 ツエルブ(久見冬二):斉藤壮馬 三島リサ:種﨑敦美 柴崎:咲野俊介 ハイヴ:潘めぐみ |
スタッフ | 原案・監督:渡辺信一郎 助監督:立川譲 キャラクターデザイン:中澤一登 |
(C)残響のテロル製作委員会
第33位:白い砂のアクアトープ 評価:85.7pt/星3.9
白い砂のアクアトープ スコアカード
タイトル/白い砂のアクアトープ
評価/85.3pt
★★★★☆(3.8)
おすすめ度/S
2021年夏アニメ(第3位)※第1クール
2021年秋アニメ(第5位) ※第2クール
2021年総合アニメ(第16位)
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
「――見えた?」 くくるは、そっと、がまがま水族館のヒミツを教える。 「ここではときどき、『不思議なもの』が見えることがある」 夏の日差しが降り注ぐ、沖縄。 那覇市内からバスに乗り1時間あまり揺られた先に、その水族館はある。 沖縄本島南部、美しいビーチのすぐ脇にある、ちいさな、すこしさびれた「がまがま水族館」。 18歳の女子高生・海咲野くくるは、そこでまっすぐ、ひたむきに仕事をしていた。 祖父に替わって「館長」を名乗るほど、誰よりもこの水族館を愛している。 ある日くくるは、水槽の前で長い髪を揺らしながら大粒の涙をこぼしていた女の子・宮沢風花と出逢う。 風花は夢だったアイドルを諦め、あてもない逃避行の先に、東京から沖縄へやってきたのだ。 がまがま水族館に流れる、ゆっくりとした、やさしい時間。 居場所を求めていた風花は、「水族館で働きたい」と頼み込む。 出会うはずのなかったふたりの日常は、こうして動き始めた。 しかし、がまがま水族館は、「不思議」と一緒に、「閉館の危機」という大きな問題を抱えてもいた。 迫りくるタイムリミットを前に、ふたりは立て直しを目指して動き始める。 かけがえのない場所を、あたたかな寄る辺を、守るために。
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』 (aquatope-anime.com)
キャスト | 海咲野くくる:伊藤美来 宮沢風花:逢田梨香子 照屋月美:和氣あず未 久高夏凛:Lynn 仲村櫂:土屋神葉 屋嘉間志空也:阿座上洋平 おじい:家中宏 南風原知夢:石川由依 島袋薫:小松未可子 真栄田朱里:安野希世乃 米倉マリナ:東山奈央 比嘉瑛士:永野由祐 星野晃:てらそままさき 諏訪哲司:日野聡 雅藍洞凡人:阪口周平 |
スタッフ | 原作:projectティンガーラ 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:柿原優子 キャラクター原案:U35 キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希 |
(C)projectティンガーラ
第32位:色づく世界の明日から 評価:86.6pt/星3.9
色づく世界の明日から スコアカード
タイトル/色づく世界の明日から
評価/86.6pt
★★★★☆(3.9)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
物語の始まりは数十年後の長崎。日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。突然、見知らぬ場所に現れとまどう瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる…。
色づく世界の明日から 公式サイト (iroduku.jp)
キャスト | 月白瞳美:石原夏織 月白琥珀:本渡楓 葵唯翔:千葉翔也 風野あさぎ:市ノ瀬加那 川合胡桃:東山奈央 山吹将:前田誠二 深澤千草:村瀬歩 |
スタッフ | 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:柿原優子 キャラクター原案:フライ キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希 |
(C)色づく世界の明日から製作委員会
第31位:翠星のガルガンティア 評価:88.0pt/星3.9
翠星のガルガンティア スコアカード
タイトル/翠星のガルガンティア
評価/88.0pt
★★★★☆(3.9)
おすすめ度/S
脚本
作画
キャラ
音楽
声優
あらすじ
遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。実力派スタッフが贈るオリジナルSF冒険活劇『翠星(すいせい)のガルガンティア』、始動!
「翠星のガルガンティア」アニメ公式サイト (gargantia.jp)
キャスト | レド:石川界人 エイミー:金元寿子 サーヤ:茅野愛衣 メルティ:阿澄佳奈 ベローズ:伊藤静 リジット:大原さやか ピニオン:小西克幸 ベベル:寺崎裕香 フェアロック:手塚秀彰 ジョー:早志勇紀 クーゲル:小野友樹 ストライカー:藤村歩 |
スタッフ | 原作:オケアノス 原案:村田和也・虚淵玄(ニトロプラス) 監督:村田和也 シリーズ構成・脚本:虚淵玄(ニトロプラス) キャラクター原案:鳴子ハナハル メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス) |
(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会
ここから更に激戦!エヴァンゲリオンやよりもい、コードギアス等歴代の名作はランクインなるか…⁉
第30位~第1位は次のページをご覧ください↓