どうも、はまちーずと申します。
今回は2023年秋アニメの期待度ランキングを執筆しました。秋アニメの全てのPVを観て特に目のついた50作品に期待値をつけてランキングにしました。
末尾までぎっしり書き綴っておりますので是非とも最後までご覧ください。
PLUTOやグッド・ナイト・ワールド、悪魔くんなどNetflix独占放送アニメは対象外とさせていただきます。
特に「PLUTO」に関してはPVやスタッフを拝見する限り十中八九面白いので独占なのが相当悔やまれますね…。
呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変 (第2期)は2クール放送で引き続き視聴する為、対象とさせていただきます。
2023秋アニメ対象タイトル一覧※五十音準
- アイドルマスター ミリオンライブ!
- 新しい上司はど天然
- アンダーニンジャ
- アンデッドアンラック
- ウマ娘 プリティーダービー Season 3
- MFゴースト
- オーバーテイク!
- お嬢と番犬くん
- カノジョも彼女 Season 2
- カミエラビ
- 鴨乃橋ロンの禁断推理
- 川越ボーイズ・シング
- 君のことが大大大大大好きな100人の彼女
- 帰還者の魔法は特別です
- 薬屋のひとりごと
- 経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。
- 攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~
- ゴブリンスレイヤーⅡ
- 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む
- しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~
- SHY
- シャングリラ・フロンティア
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER
- 進撃の巨人 The Final Season 完結編
- SPY×FAMILY Season2
- 聖剣学院の魔剣使い
- 聖女の魔力は万能です Season2
- 葬送のフリーレン
- 盾の勇者の成り上がり Season3
- ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
- でこぼこ魔女の親子事情
- 転生したらスライムだった件 コリウスの夢
- とあるおっさんのVRMMO活動記
- Dr.STONE NEW WORLD(第2クール)
- 七つの大罪 黙示録の四騎士
- はめつのおうこく
- ひきこまり吸血姫の悶々
- ビックリメン
- 火の鳥 エデンの宙
- 豚のレバーは加熱しろ
- ブルバスター
- 暴食のベルセルク
- ポーション頼みで生き延びます!
- 僕らの雨いろプロトコル
- 星屑テレパス
- ミギとダリ
- め組の大吾 救国のオレンジ
- 柚木さんちの四兄弟。
- ラグナクリムゾン
- 私の推しは悪役令嬢。
※以上50作品+呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変 (第2期)
期待度は……
- SS(大本命)
- S(本名)
- A(期待大)
- B(期待)
- C(様子見)
- D(不安だけど気になる)
の6つのランクに分けています。
作品数がもの凄く多い為、感想は一言で完結にまとめております。
それでは早速、ランキング(本編)へどうぞ…!
- 【2023秋アニメ期待度ランキング】
- 第50位:ポーション頼みで生き延びます! 期待値:D
- 第49位:しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~ 期待値:D
- 第48位:とあるおっさんのVRMMO活動記 期待値:D
- 第47位:帰還者の魔法は特別です 期待値:D
- 第46位:暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~ 期待値:D
- 第45位:ビックリメン 期待値:D
- 第44位:カノジョも彼女 Season 2 期待値:D
- 第43位:攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~ 期待値:D
- 第42位:お嬢と番犬くん 期待値:D
- 第41位:川越ボーイズ・シング 期待値:D
- 第40位:新しい上司はど天然 期待値:D
- 第39位:婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む 期待値:C
- 第38位:聖女の魔力は万能です Season2 期待値:C
- 第37位:七つの大罪 黙示録の四騎士 期待値:C
- 第36位:転生したらスライムだった件 コリウスの夢 期待値:C
- 第35位:火の鳥 エデンの宙 期待値:C
- 第34位:はめつのおうこく 期待値:C
- 第33位:アイドルマスター ミリオンライブ! 期待値:C
- 第32位:豚のレバーは加熱しろ 期待値:C
- 第31位:アンダーニンジャ 期待値:C
- 第30位:ラグナクリムゾン 期待値:C
- 第29位:ゴブリンスレイヤーⅡ 期待値:C
- 第28位:め組の大吾 救国のオレンジ 期待値:C
- 第27位:オーバーテイク! 期待値:C
- 第26位:柚木さんちの四兄弟。 期待値:B
- 第25位:盾の勇者の成り上がり Season3 期待値:B
- 第24位:僕らの雨いろプロトコル 期待値:B
- 第23位:経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。 期待値:B
- 第22位:ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 期待値:B
- 第21位:鴨乃橋ロンの禁断推理 期待値:B
- 第20位:カミエラビ 期待値:B
- 第19位:ミギとダリ 期待値:B
- 第18位:MFゴースト 期待値:B
- 第17位:私の推しは悪役令嬢。 期待値:B
- 第16位:聖剣学院の魔剣使い 期待値:A
- 第15位:でこぼこ魔女の親子事情 期待値:A
- 第14位:ブルバスター 期待値:A
- 第13位:ひきこまり吸血姫の悶々 期待値:A
- 第12位:アンデッドアンラック 期待値:A
- 第11位:Dr.STONE NEW WORLD(第2クール) 期待値:A
- 第10位:SHY 期待値:A
- 第9位:君のことが大大大大大好きな100人の彼女 期待値: S
- 第8位:シャングリラ・フロンティア 期待値:S
- 第7位:星屑テレパス 期待値:S
- 第6位:SPY×FAMILY Season2 期待値:S
- 第5位:16bitセンセーション ANOTHER LAYER 期待値:S
- 第4位:ウマ娘 プリティーダービー Season 3 期待値:S
- 第3位:呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変 (第2期) 期待値:SS
- 第2位:薬屋のひとりごと 期待値:SS
- 第1位:葬送のフリーレン 期待値:SS
- 殿堂入り:進撃の巨人 The Final Season 完結編 期待値:SS
- 総括
【2023秋アニメ期待度ランキング】
第50位:ポーション頼みで生き延びます! 期待値:D
TVアニメ「ポーション頼みで生き延びます!」公式サイト (potion-anime.com)
あらすじ
ある日突然、異世界に転生してしまった22歳のOL・長瀬 香。 転生先でバッチリ生き延びるために、神様的存在からカオルがゲットしたのは若返った肉体と…超チート級のポーション作成能力!? 異世界転生女子・カオル☆知恵とチートで…生き延びます!
TVアニメ「ポーション頼みで生き延びます!」公式サイト (potion-anime.com)
キャスト | カオル:久住琳 セレスティーヌ:東山奈央 フランセット:高柳知葉 エミール:小泉萌香 ベル:岩田陽葵 レイエット:北川菜月 ロランド:坂泰斗 フェルナン:木島隆一 アラン:大塚剛央 ファビオ:和田将弥 地球の管理者:佐藤拓也 |
スタッフ | 原作:FUNA「ポーション頼みで生き延びます!」(講談社Kラノベブックス刊) キャラクター原案:すきま 監督:中西伸彰 シリーズ構成:伊神貴世 キャラクターデザイン:菊永千里 |
2023年10/07(金)より放送開始!
ポーションを飲んで衣装がチェンジするという破茶滅茶な設定、全体的にかなり緩く頭を空っぽにして観れそうですね♪
(C)FUNA・講談社/ポーション頼みで生き延びます!製作委員会
第49位:しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~ 期待値:D
TVアニメ「しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~」公式サイト | しくれみ (af-original.jp)
あらすじ
潜入捜査官は、快楽になんて…屈しない…っ! マトリの雷土吏子は、後輩の野間と犯罪組織のアジトであるアパートに潜入中。 新婚夫婦を装っていた2人だが、夜の生活音が無いことを犯人に疑われてしまう。 すると野間がラブラブな夫婦だと思わせるために、吏子のカラダを触り始めて――!? 「先輩、これも仕事です!喘いでください…!」 そして吏子は様々な潜入捜査で、辱めと快楽に耐えながらも正義のためにその身を投じていく――
TVアニメ「しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~」公式サイト | しくれみ (af-original.jp)
キャスト | 雷土吏子:御苑生メイ 野間啓二:舌純 |
スタッフ | 原作:モティカ 監督:みうらさぶろう シリーズ構成:みうらさぶろう キャラクターデザイン・総作画監督:LAZZ |
2023年10/01(日)より放送開始!
アニメーションはしょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい。などを制作したラビットゲートが担当されるということでショートムービーの中でどれだけ満足させて呉れるか、注目です。
(C)モティカ/Suiseisha Inc.
第48位:とあるおっさんのVRMMO活動記 期待値:D
TVアニメ「とあるおっさんのVRMMO活動記」公式サイト (toaru-ossan.com)
あらすじ
超自由度を誇る新型VRMMO「ワンモア・フリーライフ・オンライン」の世界にログインした、フツーのゲーム好き会社員・田中大地。 モンスター退治に全力で挑むもよし、気ままに冒険するもよしのその世界で彼が選んだのは、使えないと評判のスキルを究める地味プレイだった! やたらと手間のかかるポーションを作ったり、無駄に美味しい料理を開発したり、時にはお手製のトンデモ武器でモンスター狩りを楽しんだり―― 冴えないおっさん、VRMMOファンタジーで今日も我が道を行く!
TVアニメ「とあるおっさんのVRMMO活動記」公式サイト (toaru-ossan.com)
キャスト | アース:石川界人 田中大地:浪川大輔 フェアリークィーン:上田麗奈 ツヴァイ:畠中祐 ミリー:岡咲美保 龍ちゃん:井澤詩織 ピカーシャ:森永千才 ノーラ:朝井彩加 レイジ:木内太郎 カザミネ:白井悠介 ロナ:大空直美 |
スタッフ | 原作:椎名ほわほわ『とあるおっさんのVRMMO活動記』(アルファポリス刊) 原作イラスト:ヤマーダ 漫画:六堂秀哉 監督:中澤勇一 シリーズ構成:待田堂子 メインキャラクターデザイン:渡部裕子 大場優子 |
2023年10/02(月)より放送開始!
アニメーション制作はMAHO FILMが担当されます。
独自性は殆どなく、シャンフロと同じクールでジャンルが被ってしまっているのが惜しいですね…
声優陣は豪華なのでひとまず初回の方は拝見いたします。
(C)椎名ほわほわ・アルファポリス/とあるおっさんのVRMMO活動記製作委員会
第47位:帰還者の魔法は特別です 期待値:D
TVアニメ「帰還者の魔法は特別です」公式サイト (returners-magic.com)
あらすじ
絶えず世界を侵食する異次元空間「影の世界」。 その中でも最悪の災害と呼ばれる「影の迷宮」に人類は直面した。 「デジール・アルマン」は仲間と共に「影の迷宮」最後のボス、破滅竜ボロミア・ナポールと対峙するも、世界は滅亡を迎えてしまう。 全てが終わったと思った瞬間、デジールの目の前に広がる光景は…13 年前の世界だった。 自身の出身校でもある、帝国最高の魔法学園「へブリオン学園」の入学式まで戻ってきたデジール。 きたる滅亡の未来を変えるべく、仲間たちを再び集めて世界を救うために立ち上がる!
TVアニメ「帰還者の魔法は特別です」公式サイト (returners-magic.com)
キャスト | デジール・アルマン:寺島拓篤 ロマンティカ・エル:鈴代紗弓 プラム・シュナイザー:藤原夏海 |
スタッフ | 原作:Usonan Wookjakga(D&C WEBTOON Biz. 発行) 監督:川口太詩 シリーズ構成・脚本:鴻野貴光 キャラクターデザイン:加藤裕美 |
これから試験を受けてもらい合格できるのは上位「600人のみ」。
多くないですかね…笑 せめて6人でしょ‼︎と突っ込みを入れたくなります笑
バトルだけではなくコメディ面でも魅せてくれそうで少し楽しみです。
アニメーション制作はアルボアニメーションが担当されます。
第46位:暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~ 期待値:D
TVアニメーション「暴食のべルセルク」公式サイト (bousyoku-anime.com)
あらすじ
スキルの優劣が絶対の世界で、無能と蔑まれる少年――フェイトは最底辺の生活を強いられていた。 フェイトの持つスキル《暴食》が、腹が減るだけで全く役に立たない能力だったからだ。 この世界で最上位に位置する聖騎士の一族、ブレリック家に目を付けられ、何かと暴力を受け、雑用を押しつけられる毎日。 唯一の救いは、同じ聖騎士にもかかわらずフェイトを見下さずに接してくれる存在、ロキシー・ハートだけであった。 しかし彼女と共に、城に進入した賊を偶然にも仕留めたことで世界は一変する。 敵の命を奪った瞬間、暴食スキルが発動し、相手の力が自身に流れ込んできたのだ。 そう、フェイトの持つスキル《暴食》は、殺した相手から、スキル・能力を奪い取るという、とんでもない代物であった。 戦う力を得たフェイトは、同じく大罪の名を冠するスキルを持った意思のある剣、《強欲》のグリードと出会い、さらに闘争の世界に足を踏み入れていく。 大切な人を守るため、理不尽な世の中に抗うため、立ちはだかる敵を喰らい尽くすフェイト。 こうして地べたを這いつくばるだけだった少年の運命は、急速に動き始めるのだった――。
TVアニメーション「暴食のべルセルク」公式サイト (bousyoku-anime.com)
キャスト | フェイト:逢坂良太 グリード:関智一 ロキシー:東城日沙子 マイン:松岡美里 エリス:関根瞳 |
スタッフ | 原作:一色一凛(GC ノベルズ『暴食のベルセルク~俺だけレベルという概念を突破する~』/マイクロマガジン社刊) 監督:柳沢テツヤ シリーズ構成:國澤真理子 キャラクター原案:fame キャラクターデザイン:古澤貴文 |
PVを見る限りいかんせん作画が安定していないのと物語は単調っぽく特に苦労もなくステータスが上がりまくるいつものなろう作品なので不安要素は強いです。ただダークファンタジー自体が大好きなジャンルなのでひとまず1話だけつまんで観てみます。
アニメーション制作はA・C・G・Tが担当されます。
(C)一色一凛/マイクロマガジン社/暴食のベルセルク製作委員会
第45位:ビックリメン 期待値:D
アニメ「ビックリメン」 (anime-bikkuri-men.jp)
あらすじ
ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。 輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。 宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。 フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。 敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!
アニメ「ビックリメン」 (anime-bikkuri-men.jp)
キャスト | ヤマト:梶田大嗣 牛若:森嶋秀太 ジャック:橘龍丸 フェニックス:斉藤壮馬 マリス:小西克幸 フッド:阿座上洋平 ピーター:榊原優希 アリババ:田丸篤志 一本釣:梅原裕一郎 照光子:市来光弘 十字架:小倉唯 オアシス:小林ゆう カーン:宝亀克寿 タカやん:徳留慎乃佑 |
スタッフ | 原作:ロッテ 監督:月見里智弘 シリーズ構成:綾奈ゆにこ キャラクター原案:武井宏之 キャラクターデザイン:大和田彩乃 |
完全新作のオリジナル、令和のビックリマンがどんなものなのかお手並み拝見です。
小倉唯さんや小西克幸さん等個人的に好きなキャストさんも出演されるので試しに視聴致します。
アニメーション制作はレスプリが担当されます。
(C)ロッテ・ビックリマンプロジェクト/ビックリメン製作委員会
第44位:カノジョも彼女 Season 2 期待値:D
TVアニメ「カノジョも彼女」Season 2 公式サイト (kanokano-anime.com)
あらすじ
ネオスタンダードラブコメ第2期! 温泉旅行を経て、咲と渚が対等な関係での二股を継続することになった直也たち。最初にキスをしたミリカや、直也に密かな恋心を抱く紫乃も加えて、夏休みを迎えた5人の恋の舞台は花火大会、キャンプ、そして沖縄へ――。ミリカの妹・理沙も登場し、ますます盛り上がるネオスタンダードラブコメの、恋の火花が散る、夏で水着なSeason2が開幕!
TVアニメ「カノジョも彼女」Season 2 公式サイト (kanokano-anime.com)
キャスト | 向井直也:榎木淳弥 佐木 咲:佐倉綾音 水瀬 渚:和氣あず未 星崎理香:竹達彩奈 桐生紫乃:高橋李依 星崎理沙:古賀葵 |
スタッフ | 原作:ヒロユキ(講談社「週刊少年マガジン」) 監督:鈴木孝聡 シリーズ構成:大知慶一郎 脚本:大知慶一郎 犬飼和彦 キャラクターデザイン:萩原しょう子 |
2023年10/06(木)より放送開始!
Season 1はぶっ飛んだ設定で存分に笑わせていただきましたが、ややマンネリ気味なのでSeason 2ではどういう路線で魅せてくるか不安要素の方が強いですが、期待を込めて視聴致します。
アニメーション制作はSynergySPが担当されます。

第43位:攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~ 期待値:D
TVアニメ『攻略うぉんてっど! ~異世界救います!?~』公式サイト (koryaku-wanted.jp)
あらすじ
2022年「中国優秀ネット視聴作品」受賞! 同年、bilibiliにて配信されたオリジナル新番アニメ作品にて堂々の第2位! 合計視聴数8000万回を突破した、この秋一番かわいい異世界ファンタジーコメディがここに! 社畜生活を送っていたアラサー女子・イノーは、ある日不慮の事故によってゲーム世界へと召喚されることに。 魔王によって平和が脅かされる異世界で、同じく召喚された引きこもりニートにして美少女勇者のエンヤァとともに、現実世界へと戻る方法を探りながら、異世界を救う大冒険が始まる――!?
TVアニメ『攻略うぉんてっど! ~異世界救います!?~』公式サイト (koryaku-wanted.jp)
キャスト | イノー:日笠陽子 エンヤァ:加隈亜衣 ウィルフ:瀬戸麻沙美 ライライイン:豊崎愛生 バロル:早見沙織 ナグ:青山吉能 ガラティン:羊宮妃那 チェリー:久野美咲 ブドウ:徳井青空 |
スタッフ | 監督・シリーズ構成・脚本:劉思文 キャラクター原案:米宝 阿墨 燕子 好多虫 金博偉 |
何気に声優陣が超豪華でキャラデザも◎
ゆるふわなファンタジーの世界観も見栄えが良く、「中国優秀ネット視聴作品」を受賞したということでひとまず1話は試しに視聴致します。
(C)bilibili
第42位:お嬢と番犬くん 期待値:D
アニメ「お嬢と番犬くん」公式サイト (ojoutobankenkun.com)
あらすじ
三代目瀬名垣組組長の孫娘、瀬名垣一咲(15)。 高校ではフツーに友達を作ってフツーに恋がしたい! 地元から離れた高校へ入学したけど、過保護な若頭・宇藤啓弥(26)が年齢詐称して一咲の高校に裏口入学!? 「恋愛なんて一咲さんには早すぎます」と訴え、男を近づけない気満々の啓弥。 だけど、実は一咲はずっと前から啓弥に片想いしていてー!?
アニメ「お嬢と番犬くん」公式サイト (ojoutobankenkun.com)
キャスト | 瀬名垣一咲:鬼頭明里 宇藤啓弥:梅原裕一郎 田貫幹男:榎木淳弥 関谷香織:中原麻衣 |
スタッフ | 原作:はつはる『お嬢と番犬くん』(講談社『別冊フレンド』連載) 監督:高本宣弘 シリーズ構成・脚本:皐月彩 脚本:平見瞠 冨田頼子 キャラクターデザイン:番由紀子 |
2023年09月28日(木)より放送開始。
鬼頭明里さんと梅原裕一郎がメインキャストに添えられていて、オーイシさんがオープニングを担当されるということでキャスト自体は豪華ですね。身分差×年齢差のドキドキな恋愛模様を描く王道ラブストーリーに胸が高鳴ります。
アニメーション制作はproject No.9が担当されます。
第41位:川越ボーイズ・シング 期待値:D
TVアニメ『川越ボーイズ・シング』公式サイト (boys-sing.com)
あらすじ
「人前で歌うなんて、僕には…」歌いたいけど歌えない。自宅に設置している「だんぼっち」の中に引きこもり、ひっそりと歌い続けている元・聖歌隊の出井天使。 無難な学園生活を送る天使の前に突如現れた、元・オーケストラ指揮者の響春男。平和だった天使の日常は、春男との出会いで一気にカオスと化していく…! 新進気鋭ながら厄介な性格が災いしオーケストラを追い出された春男には、復帰と引き換えにある条件が課されていた。それは、川越学園に男声オンリーの「ボーイズ・クワイア部」を新設し「全国ボーイズ・クワイア・コンクール」での優勝を勝ち取る事。 エゴ全開でグイグイ迫る春男に巻き込まれ、「ボーイズ・クワイア部」に強制入部させられる天使と仲間たち。 「大人げない」「空気読めない」「暴言吐かずにいられない」人格三重苦の春男に辟易する新生クワイア部員たちだったが、春男の謎指導に振り回され歌い続けるうちに、いつしかクワイアにのめりこんでいく。 ハイレベルなライバルチームが次々に登場する中、川越学園ボーイズ・クワイア部は、「コンクール優勝」という無謀な挑戦を達成できるのかーー?!。 ソウルフルなクワイア・ソングに彩られた熱血青春コメディ開演!
TVアニメ『川越ボーイズ・シング』公式サイト (boys-sing.com)
キャスト | 出井天使(だんぼっち):鵜澤正太郎 矢沢 ひろし(えいちゃん):土田玲央 白鳥修二(トリちゃん):小原悠輝 小橋快人(IT):中西南央 茨戸静男(オトメ):金子誠 足立尽:木村昴 日向行:生田鷹司 日向進:伊瀬結陸 葉加瀬友(博士):葉山翔太 鈴木カーティス(マジック):深川和征 響 春男:興津和幸 |
スタッフ | 監督:松本淳 シリーズ構成:川越学園文芸部 キャラクター原案:えびも キャラクターデザイン:渡邊葉瑠 |
少年合唱団による熱血青春コメディアニメ。
少年ばかりなのであからさまに女性向けですが、壮大な音楽で老若男女問わず虜にしてほしいですね。
アニメーション制作はevgが担当されます。
第40位:新しい上司はど天然 期待値:D
TVアニメ「新しい上司はど天然」公式サイト (do-tennen.com)
あらすじ
マンガクロスにて好評連載中、コミックス累計50万部突破の話題作! 癒しのお仕事コメディが待望のTVアニメ化!!上司からのパワハラで精神と胃をやられ、広告代理店の営業職に転職した桃瀬。しかし過去のトラウマが原因で「新しい上司もまたパワハラ上司だったらどうしよう…」と、初日早々に胃痛で動けなくなってしまう。そんな時、一緒に外回り中だった新しい上司・白崎がとった行動とは……?!予想外の上司の「ど天然」に、きっとあなたも癒される──!!
TVアニメ「新しい上司はど天然」公式サイト (do-tennen.com)
キャスト | 白崎優清:梅原裕一郎 桃瀬健太郎:西山宏太朗 青山光男:杉田智和 金城愛悟:福山潤 白桃:下野紘 |
スタッフ | 原作:いちかわ暖「新しい上司はど天然」(秋田書店「マンガクロス」連載) 監督:阿部記之 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクターデザイン・総作画監督:安田京弘 |
BL色が強そうですが、PVを拝見する限りツッコミどころ満載なお仕事コメディにシュールな笑いがあふれていそうで楽しみです。
アニメーション制作はA-1 Picturesが担当されます。
第39位:婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む 期待値:C
イケナイ教 – TVアニメ 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む (ikenaikyo.com)
あらすじ
本作は、森の奥で暮らす人嫌いな魔法使い・アレンと、国から追われている公爵家令嬢・シャーロットの物語。ある日アレンは、森の中で倒れている ボロボロの令嬢・シャーロットを発⾒する。人嫌いのくせにお人好しなアレンは、彼女を放っておけず屋敷に連れ帰る。家族から不遇な扱いを受け、婚約者にも 裏切られたという彼女に同情したアレンは、シャーロットをメイドとして雇うとともに、自分の屋敷に住まわせることにする。アレンは、シャーロットはどうせすぐに屋敷を出ていくだろうと考えていたが、とあることをきっかけにイケナイことを教え込むことに!?
イケナイ教 – TVアニメ 婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む (ikenaikyo.com)
キャスト | アレン・クロフォード:杉田智和 シャーロット・エヴァンズ:早見沙織 エルーカ・クロフォード:Lynn ミアハ・バステトス:大空直美 ゴウセツ:置鮎龍太郎 ルゥ:種﨑敦美 ナタリア・エヴァンズ:前田佳織里 |
スタッフ | 原作:ふか田さめたろう(主婦と生活社刊) 監督:浅見隆司 シリーズ構成:内田裕基 キャラクターデザイン:鈴木美音織 |
2023年10/04(水)より放送開始!
杉田さんと早見沙織さんのメインキャストは久方ぶりで両方楽しそうにお芝居されていて好感。
Abema独占配信なのでお忘れなく‼︎
アニメーション制作会社はゼロジー×デジタルネットワークアニメーションが担当されます。
(C)ふか田さめたろう/主婦と生活社・イケナイ教製作委員会

第38位:聖女の魔力は万能です Season2 期待値:C
TVアニメ「聖女の魔力は万能です」公式サイト (seijyonomaryoku.jp)
あらすじ
ある日突然「聖女」として異世界に召喚された20代の会社員・セイ。元々の植物好きを活かして薬用植物研究所で働き始めるが、仕事人間ゆえの生真面目さに“聖女パワー”が加わり、セイは効果5割増しのポーションを次々と作り出す。 さらに、魔物討伐では凄まじい威力の浄化魔法を発動し、セイの評価は爆上がり!「聖女」であることも正式に認められ、スランタニア王国の救世主として、人々の尊敬を集めていく。 そんな彼女を見守り支えてくれるのは、研究所のヨハンやジュード、宮廷魔道師団のユーリ、そして、互いに惹かれ合いながらも、いまだ恋人未満な“氷の騎士様”アルベルトだった。 王国の最重要人物となってからも相変わらず研究三昧なセイだが、アルベルトとの仲は少しずつ深まって、恋模様にも新たな展開が――!?
TVアニメ「聖女の魔力は万能です」公式サイト (seijyonomaryoku.jp)
キャスト | 小鳥遊聖:石川由依 アルベルト・ホーク :櫻井孝宏 ヨハン・ヴァルデック :江口拓也 ユーリ・ドレヴェス :小林裕介 ジュード :八代拓 御園愛良:市ノ瀬加那 エリザベス・アシュレイ:上田麗奈 エアハルト・ホーク:梅原裕一郎 オスカー・ドゥンケル:逢坂良太 テンユウ:小林千晃 セイラン:三木眞一郎 |
スタッフ | 原作:橘 由華『聖女の魔力は万能です』(カドカワBOOKS刊) 原作イラスト:珠梨やすゆき 監督:井畑翔太 シリーズ構成:渡航 キャラクターデザイン:石川雅一 |
2023年10/03(火)より放送開始!
Season1はまったり観れて好感触でしたが、まさか2期が決定するとは思ってもいませんでした。
結構好きな作品なのでSeason2も引き続き視聴致します。
アニメーション制作はディオメディアが担当されます。
第37位:七つの大罪 黙示録の四騎士 期待値:C
TVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』公式サイト (7sins-4knights.net)
あらすじ
“神の指”と呼ばれる辺境の地で祖父と暮らす、優しき少年・パーシバル。 しかし、世界はその安寧を許すことはなかった。 ある謎の騎士・イロンシッドとの出会いが彼らの運命を変え、明らかになる驚愕の秘密。 少年は果て無き旅路へと足を踏み出す。 『七つの大罪』を知っていても、知らなくても楽しめる!! 全世界待望の痛快冒険ファンタジー!!
TVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』公式サイト (7sins-4knights.net)
キャスト | パーシバル:小村将 ドニー:戸谷菊之介 ナシエンス:島田愛野 アン:中村カンナ シン:内山昂輝 イロンシッド:森川智之 ペルガルド:小山力也 アーサー・ペンドラゴン:國立幸 |
スタッフ | 原作:鈴木央 「黙示録の四騎士」(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:小平麻紀 シリーズ構成・脚本:村越繁 キャラクターデザイン:高田洋一 |
2023年10/08(日)より放送開始!
七つの大罪の完結後の物語を描くということで元七つの大罪ファンとしては見逃せません。作画の質が良くなれば万々歳ですが、アニメーションはトムス・エンタテインメントの完全子会社であり、ルパン三世カリオストロの城やイジらないで、長瀞さん。を制作したテレコム・アニメーションフィルムさんが担当されるので十中八九安泰でしょう。
(C)鈴木央・講談社/「七つの大罪 黙示録の四騎士」製作委員会


第36位:転生したらスライムだった件 コリウスの夢 期待値:C
アニメ「コリウスの夢」 | 「転生したらスライムだった件」ポータルサイト (ten-sura.com)
あらすじ
イングラシア王国で子供たちを救い、教師としての残り少ない日々を過ごすリムル。そんなある日、自由組合のグランドマスター、ユウキからある依頼を聞かされる。その内容は、イングラシア王国と神聖法皇国ルベリオスに挟まれた「コリウス王国」で起こっている王位継承争いの内情を探って欲しいというものだった。リムルは〝サトル〟という名でコリウス王国に潜入捜査を開始。だが、事態は一国の王位継承争いに留まらず、悪魔や吸血鬼の思惑も絡み合い、混迷を極めていくーー!
アニメ「コリウスの夢」 | 「転生したらスライムだった件」ポータルサイト (ten-sura.com)
キャスト | |
スタッフ | 監督:中山敦史 原作:川上泰樹 伏瀬 みっつばー 『転生したらスライムだった件』 (講談社「月刊少年シリウス」連載) シリーズ構成:根元歳三 キャラクターデザイン:江畑諒真 |
今年度だと「王様ランキング 勇気の宝箱」や「ホリミヤ -piece-」に続くスピンオフ作品。
名作の転スラといえどスピンオフは成功することが滅多にないので期待値は抑えさせていただきました。
アニメーション制作はエイトビットが担当されます。
(C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会



第35位:火の鳥 エデンの宙 期待値:C
手塚治虫 原作、アニメ『火の鳥 エデンの宙』ディズニープラス スターで9月13日より独占配信スタート!|Disney+(ディズニープラス)公式
キャスト | ロミ:宮沢りえ ジョージ:窪塚洋介 コム:吉田帆乃華 ズダーバン:イッセー尾形 牧村:浅沼晋太郎 カイン:木村良平 |
スタッフ | 原作:手塚治虫「火の鳥」(望郷編) 監督・絵コンテ:西見祥示郎 キャラクターデザイン・総作画監督:西田達三 |
口コミではあまり好評ではないみたいですが、手塚治虫先生の作風はしっかり感じられそうです。人間の愛おしさと醜さを詰め合わせた大作でありディズニープラスに契約されている方は要注目‼︎
アニメーション制作はSTUDIO4°Cが担当されます。
(C)Beyond C.
第34位:はめつのおうこく 期待値:C
TVアニメ「はめつのおうこく」公式サイト (hametsu-anime.com)
あらすじ
人類に知恵と安寧をもたらした存在――“魔女”。 しかし、リディア帝国の“超産業革命(ギア・エクスパンション)”は魔法を凌駕する科学文明を生み出し、 魔女は進歩を阻害する“敵”と見做されてしまう。 かくして“魔女狩り”が始まった。 魔女クロエに育てられた人間アドニスは 最愛の師を奪われ、同族である人類への復讐を誓う。 絶望を糧にした修羅は、殺戮の果てにいかなる“救い”を見いだすのか――。
TVアニメ「はめつのおうこく」公式サイト (hametsu-anime.com)
キャスト | アドニス:石川界人 ドロカ:和氣あず未 クロエ:白石涼子 ヤマト:日野聡 ユキ:遠野ひかる シロウサギ:谷山紀章 |
スタッフ | 原作:yoruhashi(マッグガーデン「月刊コミックガーデン」「MAGCOMI」連載) 監督:元永慶太郎 シリーズ構成:鴻野貴光 キャラクターデザイン:加藤裕美 |
2023年10/06(木)より放送開始!
グロあり、疾走感ありのダークファンタジーであり、数ある復讐譚の中でもこの作品のダークさは一級品だという…
制作は横浜アニメーションラボさんということで可もなく不可もなくと言った印象。
(C)2023 yoruhashi/マッグガーデン・「はめつのおうこく」製作委員会
第33位:アイドルマスター ミリオンライブ! 期待値:C
アニメ公式『アイドルマスター ミリオンライブ!』全国の映画館にて全話先行上映決定! #ミリアニ (idolmaster-official.jp)
あらすじ
「夢」ってなんだろう――。 忙しい毎日を過ごす中学2年生の春日未来は、自分の「夢」が何なのか、まだわからないまま。 765PRO ALLSTARSのライブチケットを偶然もらった未来は、会場で同じ中学2年生の最上静香と出会う。 幼い頃からアイドルに憧れていた静香。そして客席には伊吹翼の姿も。 3人が見つめる中、ステージの幕が上がる!
アニメ公式『アイドルマスター ミリオンライブ!』全国の映画館にて全話先行上映決定! #ミリアニ (idolmaster-official.jp)
キャスト | 春日未来:山崎はるか 最上静香:田所あずさ 伊吹翼:Machico エミリー スチュアート:郁原ゆう 大神環:稲川英里 北上麗花:平山笑美 北沢志保:雨宮天 木下ひなた:田村奈央 高坂海美:上田麗奈 桜守歌織:香里有佐 佐竹美奈子:大関英里 篠宮可憐:近藤唯 島原エレナ:角元明日香 ジュリア:愛美 白石紬:南早紀 周防桃子:渡部恵子 高山紗代子:駒形友梨 田中琴葉:種田梨沙 天空橋朋花:小岩井ことり 徳川まつり:諏訪彩花 所恵美:藤井ゆきよ 豊川風花:末柄里恵 中谷育:原嶋あかり 永吉昴:斉藤佑圭 七尾百合子:伊藤美来 二階堂千鶴:野村香菜子 野々原茜:小笠原早紀 箱崎星梨花:麻倉もも 馬場このみ:髙橋ミナミ 福田のり子:浜崎奈々 舞浜歩:戸田めぐみ 真壁瑞希:阿部里果 松田亜利沙:村川梨衣 宮尾美也:桐谷蝶々 望月杏奈:夏川椎菜 百瀬莉緒:山口立花子 矢吹可奈:木戸衣吹 横山奈緒:渡部優衣 ロコ:中村温姫 プロデューサー:中村源太 チーフプロデューサー:赤羽根健治 青羽美咲:安済知佳 高木順二朗:大塚芳忠 音無小鳥:滝田樹里 |
スタッフ | 企画・製作・原作:バンダイナムコエンターテインメント 監督:綿田慎也 CG監督:塩谷大介 シリーズ構成・脚本:加藤陽一 アニメーションキャラクターデザイン:石井哲哉 蔦佳穂里 |
2023年10/08(日)より放送開始!
アイマスの大ファンとして凄く注目していますが、やっぱりアイマスの魅力の一つは手描きのダンスシーン、臨場感のあるカメラワークなので、アイドルマスターという偉大なコンテンツでフルCGというのがややネックになりそうです。
アニメーション制作はバンダイナムコエンターテインメントが担当されます。
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)窪岡俊之 THE IDOLM@STER™& (C)Bandai Namco Entertainment Inc.



↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第32位:豚のレバーは加熱しろ 期待値:C
TVアニメ「豚のレバーは加熱しろ」公式サイト (butaliver-anime.com)
あらすじ
第26回電撃小説大賞《金賞》受賞作、ブヒっとアニメ化! 豚のレバーを生で食べて意識を失った、冴えないオタクの俺。 異世界に転生したと思ったら、ただの豚になっていた! 豚小屋の中、泥まみれで転がる俺を助けてくれたのは、天使のように優しい美少女・ジェス。 「フンゴァ!」 「あの、無理に喋らなくても大丈夫です。私には……分かりますから」 豚になった俺を献身的にお世話してくれる彼女は、人の心を読むことができる「イェスマ」という種族だという。 「まずい、それでは俺の豚のような欲望が垂れ流しではないか!!」 剣と魔法の世界(メステリア)で、ただの豚と心を読める美少女の、いちゃラブファンタジーがいま始まる! ……のか?
TVアニメ「豚のレバーは加熱しろ」公式サイト (butaliver-anime.com)
キャスト | 豚:松岡禎丞 ジェス:楠木ともり |
スタッフ | 原作:逆井卓馬(電撃文庫/KADOKAWA刊) 原作イラスト:遠坂あさぎ 監督:高橋雅之 シリーズ構成:赤尾でこ キャラクターデザイン:渡辺奏 |
豚がそのまま主人公でその豚を松岡さんが担当されるというだけで既に面白い笑
シュールな笑いに加えキャストの渾身の演技が炸裂していてかなりユーモアな作品に仕上がってそうです。
アニメーション制作はproject No.9が担当されます。
(C)2023 逆井卓馬/KADOKAWA・アニプレックス・BS11

第31位:アンダーニンジャ 期待値:C
『アンダーニンジャ』TVアニメ公式サイト (under-ninja.jp)
あらすじ
太平洋戦争後、GHQによって解体された忍者組織は、紛争やテロの時代になり消滅したかに見えたが、再び多くの忍者が日本国内の官民、あらゆる組織に潜伏し、暗躍していた。 その数は約20万人 といわれ、忍者は現在も日本に存在している。
『アンダーニンジャ』TVアニメ公式サイト (under-ninja.jp)
キャスト | 雲隠九郎:坂泰斗 加藤:新垣樽助 日比奇跡:畠中祐 鈴木:種﨑敦美 蜂谷紫音:山下大輝 川戸:安済知佳 大野:チョー 瑛太:内田修一 野口:徳井青空 小津:相馬康一 |
スタッフ | 監督:桑原智 シリーズ構成・脚本:大知慶一郎 キャラクターデザイン:結城信輝 サブキャラクターデザイン:上野ちひろ |
2023年10/05(水)より放送開始!
ヤングマガジンでもかなり人気の作品でこういう大人向けの渋い作品は大好きですが、アニメーション制作が手塚プロダクションなのでどう転ぶか…今年だとマイホームヒーローに近い枠になりそうです。
何にせよ人気になるポテンシャルは十二分に感じられますね。
第30位:ラグナクリムゾン 期待値:C
TVアニメ「ラグナクリムゾン」公式サイト (ragna-crimson.com)
あらすじ
銀剣を振るい、竜を狩り、報酬をもらう職業──『狩竜人(かりゅうど)』。 ヘボ狩竜人の少年・ラグナは、ぶっちぎりの竜討伐数を誇る天才少女・レオニカとコンビを組み、日々、竜討伐に挑んでいた。 ラグナの願いはひとつ──「強くなれなくてもいい。レオのそばにずっといたい。」 しかしその想いは、これまでの相手と比べ物にならない強さを持った”上位竜”の襲撃により儚くも散りさる。 強大な敵を前にしたラグナの脳裏をよぎるのは、ここ数日ラグナを悩ませてきた悪夢──最強の力を手に入れながらも、何一つ守るべきものを持たない、絶望と孤独の未来を歩む自らの姿だった。 未来の自分が伝えるものとは……? 今の自分が選ぶべき道とは……? そしてラグナは、謎多き新たなる相棒・クリムゾンと共に、絶望の未来を回避するための一歩を踏み出す。 挑むは、絶対強者。抗うは、強制運命。限界のその先へ──。 超ストイック異世界極限バトル!!
TVアニメ「ラグナクリムゾン」公式サイト (ragna-crimson.com)
キャスト | ラグナ:小林千晃 クリムゾン:村瀬歩 レオニカ:水瀬いのり グリュムウェルテ:子安武人 ディザストロワ:武内駿輔 メルグブデ:塩屋浩三 ミハイル:佐々木義人 フェムド王:松山鷹志 未来ラグナ:神奈延年 スライム:ファイルーズあい キメラ:能登麻美子 ゴーレム:東地宏樹 へゼラ/グレア:土屋李央 スターリア・レーゼ:日高里菜 アルテマティア:上田麗奈 ウォルテカムイ:諏訪部順一 ディザス・トロワ:武内駿輔 ネビュリム:山下大輝 タラテクトラ:竹内良太 オルト・ゾラ:置鮎龍太郎 ボルギウス:堀内賢雄 メルグブデ:塩屋浩三 ドルニーア:河本啓佑 グリュムウェルテ:子安武人 バロム・シェエラ:佐藤拓也 シャンティオラス:江口拓也 |
スタッフ | 原作:小林大樹(掲載 月刊「ガンガンJOKER」スクウェア・エニックス刊) 監督:髙橋賢 キャラクターデザイン:青木慎平 シリーズ構成・脚本:赤尾でこ |
2023年09/30(土)より放送開始!
初回1時間スペシャルで大迫力の戦闘シーンや派手な演出等かなり気合いが入ってそうで楽しみです。
アニメーション制作はSILVER LINK.が担当されます。
(C)小林大樹/SQUARE ENIX・「ラグナクリムゾン」製作委員会
第29位:ゴブリンスレイヤーⅡ 期待値:C
TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」公式サイト (goblinslayer.jp)
あらすじ
「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」 辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。 冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。 それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だったーー
TVアニメ「ゴブリンスレイヤー」公式サイト (goblinslayer.jp)
キャスト | ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎 女神官:小倉唯 妖精弓手:東山奈央 鉱人道士:中村悠一 蜥蜴僧侶:杉田智和 令嬢剣士:上坂すみれ 牛飼娘:井口裕香 受付嬢:内田真礼 魔女:日笠陽子 槍使い:松岡禎丞 |
スタッフ | 原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:神奈月昇 監督:髙田美里 総監督:尾崎隆晴 シリーズ構成・脚本:倉田英之 キャラクターデザイン:加藤裕美 |
2023年10/06(木)より放送開始!
元々1期は大絶賛しましたが、2期は期待反面不安要素もかなり大きいです。
勿論、制作会社が変更されたことでWHITE FOX特有の悍ましさが薄れる点もありますが、1番はやっぱりキャラクターデザインですね。こういうダークな世界観の中で乙女チックなキャラデザにしてしまうとどうしても世界観の差異から違和感が生じてしまいます。
また1期の頃のような重厚な世界観や悲壮感に釘付けにさせてほしい…(願望)
アニメーション制作はライデンフィルムが担当されます。
(C)蝸牛くも・SBクリエイティブ/ゴブリンスレイヤー2製作委員会



↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第28位:め組の大吾 救国のオレンジ 期待値:C
め組の大吾 救国のオレンジ【TVアニメ】 (meguminodaigo.com)
あらすじ
―いつか“日本”を救う運命の三人 その魂の成長物語― 若き消防官のアツい魂の成長物語、始動! 卓越した才能と唯ならぬ覚悟を燃やす十朱大吾。 自身の壁にぶつかり奮闘する斧田駿。数少ない女性の特別救助隊員を目指す中村雪。 特別救助隊(通称:オレンジ)を目指す三人の消防官が出会う時、救国の物語が動き出す。 彼らが立ち向かう相手は、“国難”――日本の危機!!︎
め組の大吾 救国のオレンジ【TVアニメ】 (meguminodaigo.com)
キャスト | 十朱大吾:榎木淳弥 斧田駿:八代拓 中村雪:佐倉綾音 纏定家:中村悠一 山上恭介:稲田徹 長谷部:阿座上洋平 渡:岩崎諒太 ナレーション:津田健次郎 |
スタッフ | 原作:曽田正人・冨山玖呂「め組の大吾 救国のオレンジ」(講談社「月刊少年マガジン」連載中) 監督:むらた雅彦 キャラクターデザイン:鶴田眸 藪野浩二 シリーズ構成:藤田伸三 |
2023年09/30(土)より放送開始!
アニメーション制作はブレインズベースで監督は不滅のあなたへを手がけたむらた雅彦さんなので期待しています。
災害現場をどこまでリアルに描いてくるか要注目です。
(C)曽田正人・冨山玖呂・講談社/「め組の大吾 救国のオレンジ」製作委員会
第27位:オーバーテイク! 期待値:C
TVアニメ「オーバーテイク!」公式サイト (komaki-motors.com)
あらすじ
「F4」、フォーミュラ4。 「F1」を頂点としたフォーミュラカーレースの入門カテゴリーで、 上級カテゴリーに優秀な若手ドライバーを輩出しており、 シリーズ発足以来、「モータースポーツの甲子園」としての役割を担う。 そのサーキットに、ひとりの男が足を踏み入れる。 眞賀孝哉。フォトグラファーとして活動しているが、 現在はとある理由によってスランプの渦中にある。 取材に訪れた富士スピードウェイで、高校生「F4」レーサー、浅雛悠の走りを 目の当たりにする孝哉。 その愚直なまでのひたむきさに、久しく感じていなかった胸の高鳴りを 自身の裡に蘇らせる……。 それをきっかけとして、彼は弱小チーム「小牧モータース」と共に、 悠を応援しその夢を叶えようと決意。 いつしか、性格も年齢も全く異なる悠と孝哉の人生は、互いに交錯していく——。
TVアニメ「オーバーテイク!」公式サイト (komaki-motors.com)
キャスト | 浅雛悠:古屋亜南 眞賀孝哉:小西克幸 小牧錮太郎:畠中祐 春永早月:河西健吾 徳丸俊軌:八代拓 蜜澤亜梨子:上田麗奈 小牧太:佐々健太 笑生教典:加藤将之 |
スタッフ | 原作:KADOKAWA × TROYCA 監督:あおきえい シリーズ構成:関根アユミ スーパーバイザー:高山カツヒコ キャラクター原案:志村貴子 キャラクターデザイン:松本昌子 |
2023年10/01(日)より放送開始!
凄く現実味のあるレース描写や若手ドライマーによる熱いドラマが観れそうですね。
アニメーション制作はTROYCAが担当されます。
第26位:柚木さんちの四兄弟。 期待値:B
TVアニメ「柚木さんちの四兄弟。」公式サイト (yuzukisan-anime.com)
あらすじ
親を2年前に亡くした柚木家四兄弟。一家の大黒柱で、苦労人の長男・隼(はやと)、クールで”釈迦”と呼ばれる一面がある一方、湊が大好きで全てを「かわいい」と許容するブラコン気味の次男・尊(みこと)、元気で兄弟思いだが空回りをしがちで不器用な三男・湊(みなと)、しっかりもので”仙人”と呼ばれ達観している小学1年生の四男・岳(がくと)の四兄弟による、家庭で、学校で、ご近所で巻き起こる日常が描かれます。
TVアニメ「柚木さんちの四兄弟。」公式サイト (yuzukisan-anime.com)
キャスト | 柚木隼:岩崎諒太 柚木尊:戸谷菊之介 柚木湊:櫻井みゆき 柚木岳:寺澤百花 霧島宇多:松岡美里 霧島和歌:唯野あかり 霧島咲:M・A・O 霧島虎次郎:立木文彦 二階堂悠真:國府咲月 |
スタッフ | 監督:本郷みつる キャラクターデザイン・総作画監督:田中織枝 |
2023年10/05(水)より放送開始!
PVを観る限りではシャタ向け版みなみけのような印象ですが、オープニング主題歌はflumpoolが担当され、内容も四兄弟のハートフルファミリーストーリーみたいなので笑いあり涙ありのホームドラマに期待できそうです!
アニメーション制作は朱夏が担当されます。
(C)藤沢志月・小学館/「柚木さんちの四兄弟。」製作委員会
第25位:盾の勇者の成り上がり Season3 期待値:B
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 3』 (shieldhero-anime.jp)
あらすじ
四聖獣「霊亀」を討伐した盾の勇者・岩谷尚文は、別の異世界で霊亀復活の元凶であるキョウを打ち倒し、メルロマルクへ帰還する。 復活間近の新たな四聖獣「鳳凰」との戦いに備えようとするが、霊亀騒動で失態を演じた三勇者は行方不明、尚文の持つ領地も戦力に不安が残る状況だった。 今後の戦いに備えて、散り散りになった旧ルロロナ村の住民を取り戻そうと考えた尚文は、住民が奴隷として売られたというゼルトブルを訪れ、救出の足がかりとして、ラフタリア、フィーロと共に地下賭博闘技場に参加する。 救いを求める亜人たち、心砕けた三勇者、そして暗躍するヴィッチことマイン。 それぞれの思惑が交錯する中、尚文は自らの信じる道を突き進めるのか――。
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 3』 (shieldhero-anime.jp)
キャスト | 岩谷尚文:石川界人 ラフタリア:瀬戸麻沙美 フィーロ:日高里菜 リーシア:原奈津子 天木錬:松岡禎丞 北村元康:高橋信 川澄樹:山谷祥生 メルティ:内田真礼 エクレール:青木瑠璃子 ミレリア:井上喜久子 マイン:ブリドカットセーラ恵美 オルトクレイ:仲野裕 ナディア:小清水亜美 フォウル:天﨑滉平 アトラ:小原好美 セイン:長縄まりあ |
スタッフ | 原作:アネコユサギ 原作イラスト:弥南せいら(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』KADOKAWA刊) 監督:垪和等 シリーズ構成・脚本:小柳啓伍 キャラクターデザイン:小松沙奈 Franziska van Wulfen 諏訪真弘 |
2期では成り下がってしまった盾勇者ですが、3期はPVを観る限り結構力が入ってそうなので奇跡の成り上がりを期待します。
アニメーション制作はキネマシトラスが担当されます。
(C)アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会S3



↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第24位:僕らの雨いろプロトコル 期待値:B
『僕らの雨いろプロトコル』公式サイト (bokuame.com)
あらすじ
母と妹との3人で暮らす高校2年生・時野谷 瞬。 事故による父の死と、妹の怪我をきっかけに、熱中していたゲームを辞めて、 今はeスポーツカフェ 「FOX ONE」で働いている。 幼なじみのゲーム友達と付き合いながら、バイトと勉強に明け暮れる瞬だが、 突如、「FOX ONE」に膨大な額の借金があることが発覚する。 借金返済のため「ザクセリオン・チャンピオンシップ」で優勝し、 賞金獲得を目指す瞬たち一同。 後ろめたい気持ちを抱えながら、 オンラインゲームの世界に再び飛び込んだ瞬の前に現れたのは、 かつて一緒にゲームをプレイしていた「ばくれつ君」だった。 未だ見ぬ出会いと経験、そして激闘… 瞬は時に悩みながらも、仲間たちと歩みを進めていく。 ゲームを通じて動きはじめる彼らの世界。 少年と家族。そして、仲間たちの物語──。
『僕らの雨いろプロトコル』公式サイト (bokuame.com)
キャスト | 時野谷瞬:小野賢章 三枝悠宇:雨宮天 稲月 望:水瀬いのり 時野谷美桜:麻倉もも 仙堂暁斗:木村良平 |
スタッフ | 原作:Team KITSUNE 総監督:山本靖貴 監督:加藤大志 ストーリー原案:兀兀 シリーズ構成:高山カツヒコ 山本靖貴 キャラクター原案:ぶーた キャラクターデザイン:平山寛菜 |
キャラクターデザインは滅茶苦茶好みですが、eスポーツが題材のオリジナルアニメなので内容はかなり未知数ですね。
ゲームをきっかけに生まれる絆で魅せてくるストーリーラインに興味は惹かれるものの、「怪人開発部の黒井津さん」の制作会社なのでアニメーション部分に不安が残ります。
アニメーション制作はQuadが担当されます。
第23位:経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。 期待値:B
TVアニメ『経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。』公式サイト (kimizero.com)
あらすじ
加島龍斗(リュート)は冴えない陰キャ男子、もちろん16年彼女ナシ。 そんなリュートの憧れは、白河月愛(ルナ)。学年一の美少女ギャルで、恋愛経験も豊富。 遠くから見ているだけで十分だと思っていたけれど……、なんと付き合うことに!? 恋愛経験ゼロの陰キャ男子と経験済みなギャル、住む世界が違いすぎる二人が織りなす凸凹だけど、ピュアでリアルでドキドキがつまった極上青春ラブストーリー!
TVアニメ『経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。』公式サイト (kimizero.com)
キャスト | 加島龍斗:花江夏樹 白河月愛:大西沙織 黒瀬海愛:古賀葵 山名 笑琉:福原綾香 谷北 朱璃:楠木ともり 伊地知 祐輔:落合福嗣 仁志名 蓮:阪口大助 関家柊吾:前野智昭 KEN:KUN |
スタッフ | 原作:長岡マキ子(ファンタジア文庫『経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。』/KADOKAWA 刊) キャラクター原案:magako 監督:大庭秀昭 シリーズ構成:福田裕子 キャラクターデザイン:伊藤陽祐 |
制作はENGIさんなのでやや不安ですが、陽キャ女子×陰キャ男子の凸凹カップルの構図が個人的には好きなので2人の恋愛模様でどれだけ甘酸っぱく魅せてくるか楽しみです。
(C)長岡マキ子・magako/KADOKAWA/キミゼロ製作委員会
第22位:ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 期待値:B
TVアニメ『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』 (tearmoon-pr.com)
あらすじ
「首が…ある!? 幼く…なってる!?」 大国・ティアムーン帝国で“わがまま姫”と蔑まれた20歳の皇女ミーアは、民衆の革命によって断頭台で処刑された。 はずが、目覚めると12歳の頃にタイムリープしていた! どうやらここは、やり直しの世界――彼女の枕元に置かれていたのは、処刑される前に自らが綴った血染めの日記。 第二の人生を歩み始めたミーアは、帝国の立て直しを決意。 帝国の未来のため? 民衆を飢饉から救うため? 内戦により命を落とす多くの兵士のため? じゃない! すべてはギロチンの運命を回避するため!! 「こ、これぐらいわたくしにかかれば簡単ですわ!」 小心者で、保身上等&自己中最強のポンコツ姫が、自分のために大奮闘。わがまま姫様の行動がまさかの奇跡を巻き起こす、歴史改変ファンタジーが始まる。
TVアニメ『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』 (tearmoon-pr.com)
キャスト | ミーア・ルーナ・ティアムーン:上坂すみれ アンヌ・リトシュタイン:楠木ともり ルードヴィッヒ・ヒューイット:梅原裕一郎 アベル・レムノ:松岡禎丞 シオン・ソール・サンクランド:堀江瞬 ティオーナ・ルドルフォン:高尾奏音 ラフィーナ・オルカ・ヴェールガ:東山奈央 |
スタッフ | 原作:餅月望『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』(TOブックス刊) 原作イラスト:Gilse 監督:伊部勇志 シリーズ構成:赤尾でこ キャラクターデザイン/総作画監督:大塚舞 |
2023年10/07(金)より放送開始!
PVを観てすぐのんのんびよりのキャラクターデザインだと分かりました。
転生して逆転するストーリーラインははめふらを彷彿とさせ、最近だと定番になりつつある歴史改変ファンタジーの中でどう差別化してくるか…
今夏の「レベル1魔王とワンルーム勇者」が非常に素晴らしい出来だったので此方もシルリンの製作体制に懸かってくると思われます。

第21位:鴨乃橋ロンの禁断推理 期待値:B
アニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』公式サイト (kamonohashiron.com)
あらすじ
世界最高峰の探偵養成学校BLUEには、かつて類稀なる才能で将来を有望視された一人の天才がいた――。 BLUE開校以来の天才と囁かれた鴨乃橋ロンは在校中のある事件をきっかけに、探偵として致命的な“欠陥”を抱えたことで、BLUEを追放され「探偵」を禁じられる。 それから5年後。失意と退屈の日々を送るロンの元に警視庁捜査一課の刑事・一色都々丸が連続殺人事件への協力を求め訪ねて来たことで、止まっていたロンの時間が再び動きだす。 ロンの苦悩を知り、親切心からサポートを申し出る“ピュアなマヌケ”一色都々丸。そんな彼をロンは「トト」と呼び、二人での捜査に無限の可能性を感じると、トトをパートナーに指名する。 謎を解くロンと、捜査に動くトト。ちょっとワケありな凸凹探偵コンビが、ミステリアスな事件を華麗に解決していく……!!
アニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』公式サイト (kamonohashiron.com)
キャスト | 鴨乃橋ロン:阿座上洋平 一色都々丸:榎木淳弥 雨宮:日笠陽子 シュピッツ・ファイア:八代拓 |
スタッフ | 原作:天野明(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:井畑翔太 シリーズ構成:渡航 キャラクターデザイン:石川雅一 |
2023年10/02(月)より放送開始!
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」で成功を収めたディオメディアは果たして今作でもヒットするのか…
謎解き要素は勿論コメディ要素もあってサクッと観れるみたいなので結構期待しています。
(C)天野明/集英社・鴨乃橋ロンの禁断推理製作委員会

第20位:カミエラビ 期待値:B
アニメ『カミエラビ』公式サイト (kamierabi.com)
あらすじ
「神様、世界は今日も健やかに狂っています。」 都内私立高校に通う高校一年生のゴローには、「望み」や「夢」もなければ「野望」もない。 世界は彼にとって「無関心」なものであり、同じ学校の同級生であるホノカに淡い憧れを抱きながら、親友のアキツと変わり映えのしない退屈な日常を過ごしていた。 そんなある日、ゴローのスマートフォンに奇妙な通知が届く。 「あなたは選ばれました。願いを吹き込んでください」 悪質なスパムだと思ったゴローは「憧れのホノカとエッチなことがしたい」とつぶやく。すると翌日ホノカに誘われ、人気のないゲーセンでズボンを降ろされて…。 「大願成就、おめでとうございや~す!」 そこに突如現れた不思議な少女ラル。一連の出来事に混乱するゴローに、残酷な運命を告げる。 ゴローは「大いなる意志」に選ばれ、願いを叶えるため「神様」の座をかけて、他のカミサマ候補たちと最後の一人になるまで殺しあうのだと。 与えられた能力は「愚者の聖典」。自分自身に降りかかる「不幸」を代償に、世界の因果を捻じ曲げ、この世の理を自在に操る力。 真っ先にゴローを殺そうと現れた最初のカミサマ候補は、あろうことか憧れのホノカだった。 容赦なく襲い掛かってくるホノカに対して、ゴローがとった選択とは―? かくして、秘密を抱えたカミサマ候補達によるフェティッシュ・バトルロワイヤルが開幕する――!
アニメ『カミエラビ』公式サイト (kamierabi.com)
キャスト | ゴロー:浦和希 ホノカ:松本沙羅 アキツ:内田修一 チカ:阿部菜摘子 コウキ:梶原岳人 イヨ:楠木ともり ミツコ:ファイルーズあい タツヤ:新祐樹 ラル:佐倉綾音 |
スタッフ | 原案:ヨコオタロウ 監督:瀬下寛之 副監督:井手恵介 石間祐一 りょーちも シリーズ構成・脚本:じん キャラクターデザイン:大久保篤 |
2023年10/04(水)より放送開始!
「シドニアの騎士」や「BLAME!」の瀬下寛之が監督を務める大型プロジェクトであり、フジテレビ「+Ultra」枠なのでもしかしたら跳ねる可能性がありそうですね。
ただ不安材料として、メカクシティアクターズに携わっていたじん(自然の敵P)さんが脚本を担当されるのでチャレンジ精神旺盛なじんさんの手腕が裏目に出てしまわないかやや心配です。何にせよ今期の注目タイトルの一作です。
アニメーション制作はUNENDが担当されます。
(C)カミエラビ製作委員会
第19位:ミギとダリ 期待値:B
「ミギとダリ」アニメ公式サイト (migitodali.com)
あらすじ
1990年2月、神戸市北区オリゴン村。 児童養護施設で過ごしていた双子の少年ミギとダリは、ある日裕福で穏やかな老夫婦、園山夫妻に養子として迎えられる。 しかしそれはふたりの少年「ミギ」と「ダリ」としてではなく、ひとりの少年「園山秘鳥」としてだった。 二人は正体を隠し、園山秘鳥を演じながらオリゴン村に溶け込んでいく。一体何のために二人で一人の人間を演じているのか。そこには大きな秘密と恐るべき目的があった。
「ミギとダリ」アニメ公式サイト (migitodali.com)
キャスト | ミギ:堀江瞬 ダリ:村瀬歩 秋山俊平:浅沼晋太郎 堤丸太:武内駿輔 一条瑛二:河西健吾 園山洋子:三石琴乃 園山 修:松山鷹志 メトリー:諸星すみれ みっちゃん:斉藤貴美子 一条怜子:朴璐美 一条 瑛:川島得愛 一条華怜:関根明良 |
スタッフ | 原作:佐野菜見『ミギとダリ』(ハルタコミックス/KADOKAWA刊) 監督・シリーズ構成・音響監督:まんきゅう 副監督:榎本守 キャラクターデザイン・総作画監督:西畑あゆみ |
2023年10/02(月)より放送開始!
「坂本ですが?」の作者である佐野菜見先生原作なのでかなり期待しています‼︎
シリアスの中に時折挟まれるギャグにどう面白さを見出すか、是非とも面白くなってほしい…
アニメーション制作はGEEKTOYS×CompTownが担当されます。
(C)佐野菜見・KADOKAWA/ビーバーズ

第18位:MFゴースト 期待値:B
アニメ『MFゴースト』公式サイト (mfg-anime.com)
あらすじ
『頭文字D』より未来、西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。世界中で人気を集めるレースの名はMFG。ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、カナタ・リヴィントンは、ある目的を果たすため日本に帰国するのであったー。
アニメ『MFゴースト』公式サイト (mfg-anime.com)
キャスト | 片桐夏向(カナタ・リヴィントン):内田雄馬 西園寺恋:佐倉綾音 相葉瞬:小野大輔 ミハイル・ベッケンバウアー:神谷浩史 大石代吾:浪川大輔 赤羽海人:諏訪部順一 石神風神:安元洋貴 沢渡光輝:逢坂良太 八潮 翔:田邊幸輔 北原 望:芹澤優 坂本雄大:櫻井トオル 大谷洋介:石川界人 ジャクソン・テイラー:中村悠一 前園和宏:宮園拓夢 柳田拓也:坂田将吾 E.ハンニネン:三宅健太 緒方:畠中祐 諸星瀬名:八代拓 リョウ・タカハシ:子安武人 高橋啓介:関智一 上有史浩:細井治 秋山渉:松本保典 武内樹:岩田光央 池谷浩一郎:矢尾一樹 健二:高木渉 奥山広也:阪口周平 小柏カイ:神奈延年 田中洋二(実況):光部樹 京子:飯田友子 真美:林鼓子 |
スタッフ | 原作:しげの秀一(講談社「ヤングマガジン」連載) 監督:中智仁 シリーズ構成:山下憲一 脚本:山下憲一 稲荷明比古 キャラクターデザイン:恩田尚之 |
イニシャルDの後継作なのでもとより一定の期待値はありましたが、PVを観る限り前作のリスペクトを忘れない作風で一安心。
声優陣も豪華なうえに音響面まで気合いが入ってそうで期待が膨らみます…‼︎
アニメーション制作はFelixFilmが担当されます。
(C)しげの秀一・講談社/MFゴースト製作委員会
第17位:私の推しは悪役令嬢。 期待値:B
TVアニメ「私の推しは悪役令嬢。」公式サイト (wataoshi-anime.com)
あらすじ
社畜OL・大橋零は、前世でプレイしていた乙女ゲーム『Revolution』のヒロイン・レイ=テイラーとして転生し、異世界での生活がスタート。 王立学院を舞台にイケメン王子たちを攻略する、夢のような乙女ゲームの世界。 しかし彼女の”推し”は、悪役令嬢・クレア=フランソワだった! 「私はクレア様が大好きです!!」 クレアのワガママも嫌がらせも、彼女にとってはむしろご褒美。 前世でゲームをやり込んでいたレイは、その知識と愛でクレアとお近づきになれるのか?
TVアニメ「私の推しは悪役令嬢。」公式サイト (wataoshi-anime.com)
キャスト | レイ=テイラー:芹澤優 クレア=フランソワ:奈波果林 ミシャ=ユール:愛美 レーネ=オルソー:長谷川育美 ロッド=バウアー:KENN セイン=バウアー:浪川大輔 ユー=バウアー:日笠陽子 ロレッタ=クグレット:松本沙羅 ピピ=バルリエ:栗坂南美 |
スタッフ | 原作:いのり。(愛中出版・一迅社刊) キャラクター原案:花ヶ田 青乃下 監督:大庭秀昭 シリーズ構成・脚本:久尾歩 キャラクターデザイン:佐藤陽子 |
2023年10/02(月)より放送開始!
わたゆり枠かと思いきやかなりコメディ寄りで登場人物も一部ぶっ飛んでいてかなり楽しめそうです。
一つ気になったのは百合アニメなのにイケメンの男性キャラがいたこと。男性向けの作品かと思いきや男女問わず愉しめる作品になっていそうですね。
アニメーション制作はプラチナビジョンが担当されます。
第16位:聖剣学院の魔剣使い 期待値:A
TVアニメ「聖剣学院の魔剣使い」公式サイト (seikengakuin.com)
あらすじ
最強の魔王レオニスは、来たるべき決戦に備え自らの存在を封印した。 だが、1000年の時を超えて目覚めたとき、彼はなんと10歳の少年の姿に戻っていた! 「なんでだ!?」「君、どうしてここに閉じ込められていたの? もう大丈夫よ。お姉さんが守ってあげる」 <聖剣学院>に所属する美少女リーセリアに保護されたレオニスは、変わり果てた世界に愕然。 未知なる敵<ヴォイド>、<第〇七戦術都市>、武器の形をとる異能の力———<聖剣>。 聞き慣れない言葉に戸惑いつつも、彼は<聖剣学院>に入学することに。 魔術の失われた未来世界で、最強魔王と美少女たちの織りなす聖剣と魔剣の学園ソード・ファンタジーが幕を開ける!
TVアニメ「聖剣学院の魔剣使い」公式サイト (seikengakuin.com)
キャスト | レオニス:井上麻里奈 リーセリア:石川由依 レギーナ:洲崎綾 エルフィーネ:五十嵐裕美 咲耶:黒木ほの香 シャーリ:仲田ありさ ブラッカス:池添朋文 ロゼリア:加隈亜衣 魔王レオニス: 平川大輔 |
スタッフ | 原作:志瑞祐(MF文庫J『聖剣学院の魔剣使い』 / KADOKAWA刊) キャラクター原案:遠坂あさぎ 蛍幻飛鳥 監督:森田宏幸 キャラクターデザイン:野口孝行 |
アニメーション制作はパッショーネなので何気に高クオリティかつキャラクターデザインも◎
パッショーネ特有の上質なエチエチ描写も健在なので密かに楽しみにしております。
(C) 志瑞祐・遠坂あさぎ/KADOKAWA/聖剣学院の魔剣使い製作委員会

第15位:でこぼこ魔女の親子事情 期待値:A
TVアニメ「でこぼこ魔女の親子事情」公式サイト (dekoboko-majo-anime.jp)
あらすじ
ひとり森で暮らす魔女のアリッサは、ある日人間の赤子を拾う。 戸惑うものの、ビオラと名付け、赤子を育てることにしたアリッサ。 そして16年後、ビオラはアリッサの想像を遥かに超える成長を見せ……って、成長しすぎー!! 容姿が逆転した親子のでこぼこドタバタコメディここに登場!!
TVアニメ「でこぼこ魔女の親子事情」公式サイト (dekoboko-majo-anime.jp)
キャスト | アリッサ:古賀葵 ビオラ:水樹奈々 フェニックス:土師孝也 リラ:朴璐美 ギリコ:大地葉 ルーナ:関根明良 フェンネル:近藤孝行 グリンド:小野大輔 ナレーション:花澤香菜 |
スタッフ | 原作:ピロヤ(「COMICメテオ」連載) 監督:たかたまさひろ シリーズ構成:ジャイロナックル キャラクターデザイン:吉田美和 |
2023年10/01(日)より放送開始!
古賀葵さんのはっちゃけた演技も良くて、娘っぽい見た目の方が母で母っぽい見た目の方が娘という逆転の発想が実に面白い♪
今夏のデキる猫は今日も憂鬱と同様にこういうクスッと笑えて癒される作品は必ず1クールに一本はほしいですね。
p.s.監督はたかたまさひろさんでなんと此方の方が「冰剣の魔術師」の監督、音響監督、シリーズ構成を一人でこなすという偉業を成し遂げだ方なのでアニメーション部分にも注目です。
アニメーション制作はA-Realが担当されます。
(C)ピロヤ・COMICメテオ/でこぼこ魔女製作委員会
第14位:ブルバスター 期待値:A
「ブルバスター」TVアニメ化決定!2023年放送予定! | BULLBUSTER PROJECT
あらすじ
若き技術者・沖野鉄郎は、自ら開発した新型ロボット・ブルバスターを携え、害獣駆除会社の波止工業に出向。田島が社⻑を務める波止が対峙しているのは“巨獣” と名付けられた謎の生物だった! さらに万年金欠の零細企業とあって、波止には常に経済的な問題がつきまとう……。ロボットの燃料費、パイロットの人件費、もちろん弾一発の無駄さえ許されない。 巨獣を退治するという「理想」と、コストという「現実」の狭間で、 波止に未来は訪れるのか!?
「ブルバスター」TVアニメ化決定!2023年放送予定! | BULLBUSTER PROJECT
キャスト | 沖野鉄郎:千葉翔也 二階堂アル美:瀬戸麻沙美 田島鋼二:三木眞一郎 白金みゆき:高田憂希 片岡金太郎:魚建 武藤銀之助:楠大典 鉛修一:内田雄馬 |
スタッフ | 原作:中尾浩之 P.I.C.S.(「BULLBUSTER」/KADOKAWA刊) キャラクター原案:窪之内英策 監督・シリーズ構成:青木弘安 キャラクター・巨獣デザイン:片桐貴悠 メカニックデザイン:出雲重機 |
2023年10/04(水)より放送開始!
「幼女戦記」や「デカダンス」を手がけたNUT制作なのでクオリティは間違いなく安泰です。
PVを拝見する限りロボットものとしてではなく、ビジネスドラマとして面白くしてくれそうでかなり楽しみです‼︎
(C)P.I.C.S.・KADOKAWA刊/波⽌⼯業動画制作部
第13位:ひきこまり吸血姫の悶々 期待値:A
TVアニメ『ひきこまり吸血姫の悶々』公式サイト (hikikomari.com)
あらすじ
ムルナイト帝国の名門貴族ガンデスブラッド家の令嬢、テラコマリ・ガンデスブラッド。 吸血鬼なのに血が飲めないコマリは、魔法が使えない、運動ができない、背が伸びないという三重苦に悩まされ、3年間の引きこもり生活を送っていた。 しかし、ある日親バカの父がとんでもない就職先を見つけてくる。その名も『七紅天大将軍』! それは本来帝国の猛者しかなれず、3ヶ月に一度のペースで他国に戦争を仕掛け勝利しなければならない超ハードな役職。さらに部下たちは元犯罪者ばかりで将軍に就任したコマリに対して下剋上を狙う気満々……。 絶対に断りたいけど、皇帝直々の任命なので辞めることすら許されない。 本当の実力がバレたら即破滅なこの状況……それでもコマリはハッタリと可愛さを武器に己の任務を遂行する! 「私がこれから為すことはな、単純極まりない覇業だ! すなわち、テラコマリ・ガンデスブラッドは――他の5カ国の大将軍を武力で全員ブチ殺し、ムルナイトの国威を全世界に喧伝してやるのだ!」 最強(!?)吸血姫による歴史に残る快進撃がここに始まる!
TVアニメ『ひきこまり吸血姫の悶々』公式サイト (hikikomari.com)
キャスト | テラコマリ・ガンデスブラッド:楠木ともり ヴィルヘイズ:鈴代紗弓 サクナ・メモワール:石見舞菜香 ネリア・カニンガム:ファイルーズあい アマツ・カルラ:島袋美由利 カレン・エルヴェシアス:日笠陽子 ミリセント・ブルーナイト:雨宮天 メルカ・ティアーノ:上田麗奈 ティオ・フラット:水野朔 |
スタッフ | 原作:小林湖底(GA文庫/SBクリエイティブ刊) キャラクター原案:りいちゅ 監督:南川達馬 シリーズ構成:大知慶一郎 キャラクターデザイン:下谷智之 |
2023年10/07(金)より放送開始!
ライトノベルの大賞に受賞し、ラノベ界隈でも絶大な人気を誇る本作。キャラクターデザインも素晴らしく、シリアスやコメディも高いレベルで纏まっていそうでかなり楽しみです。間違いなくオタク受けもしそうなのでヒットしそうな匂いがぷんぷんしますね…!
アニメーション制作はproject No.9が担当されます。
(C)小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会

第12位:アンデッドアンラック 期待値:A
TVアニメ『アンデッドアンラック』公式サイト (undead-unluck.net)
あらすじ
くるよ、不運が。 いいね!最高だ!! 触れた人々に不幸な事故をもたらす不運“アンラック”な少女・風子。 その特異な体質から一度は死を覚悟した風子の前に、絶対に死ねない不死の体を持つ“アンデッド”のアンディが現れる。 彼は風子の力で“本当の死”を得るため、彼女と行動を共にすることに。 しかし、アンディと風子のような異能の力を持つ【否定者】を狙う謎の組織“ユニオン”が2人の前に現れる。 これは、二人が最高の死を見つけるお話。
TVアニメ『アンデッドアンラック』公式サイト (undead-unluck.net)
キャスト | アンディ:中村悠一 出雲風子:佳原萌枝 シェン:花江夏樹 ボイド:乃村健次 ジーナ:悠木碧 ジュイス:伊瀬茉莉也 ビリー:小山力也 タチアナ:釘宮理恵 トップ:岡本信彦 ニコ:遊佐浩二 アポカリプス:杉田智和 |
スタッフ | 原作:戸塚慶文「アンデッドアンラック」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 監督:八瀬祐樹 キャラクターデザイン:守岡英行 |
2023年10/06(木)より放送開始!
次にくるマンガ大賞コミックス部門1位に受賞した超期待作。
アニメーション制作はdavid production(『炎炎ノ消防隊』『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ)が担当されるのでド派手なアクションが再び拝めそうで楽しみ‼︎

第11位:Dr.STONE NEW WORLD(第2クール) 期待値:A
アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」公式HP (dr-stone.jp)
あらすじ
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。 超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。 文明が滅んだ石の世界ストーンワールドを前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。 新たな仲間を集め『科学王国』を作りあげる。 しかし、そこへ霊長類最強の高校生・獅子王司率いる『武力帝国』が立ちはだかる。 人類の浄化を目指し、強大な武力によって科学の発展を阻止しようとする司。 科学vs武力の戦いは激闘の末、千空たち科学王国が優勢となり、両国は遂に和解する。 仲間の謀反によってコールドスリープ状態になった司、そして、全人類を復活すべく、科学王国は石化光線の発生源、地球の裏側・新世界を目指す! 世界に飛び出て石化の謎を解き明かす! 石の世界ストーンワールド大航海時代がついに開幕する――‼
アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」公式HP (dr-stone.jp)
キャスト | 石神千空:小林裕介 七海龍水:鈴木崚汰 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 西園寺羽京:小野賢章 上井陽:中島ヨシキ ニッキー:種﨑敦美 マグマ:間宮康弘 北東西南:日笠陽子 獅子王未来:石見舞菜香 フランソワ:坂本真綾 石神百夜:三上哲 イバラ:青山穣 モズ:興津和幸 キリサメ:本渡楓 |
スタッフ | 原作:稲垣理一郎・Boichi「Dr.STONE」(集英社 ジャンプ コミックス刊) 監督:松下周平 シリーズ構成・脚本:木戸雄一郎 キャラクターデザイン:岩佐裕子 |
2023年10/12(木)より放送開始!
科学王国、石化王国、モズの三つ巴の戦いが繰り広げられるということで、石化装置を持つ石化王国、圧倒的戦闘力のモズを相手に科学の力でどう対抗するか、今作のドクストも存分に唆られそうです…!
アニメーション制作はトムス・エンタテインメントが担当されます。
(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会



第10位:SHY 期待値:A
NEWS | TVアニメ「SHY」公式サイト (shy-anime.com)
あらすじ
21世紀半ば、地球から戦争が無くなった―― 各国に突如現れた超人的な力を持ち、平和を願う“ヒーロー”によって、世界は大きく変化したのだ。 新たに得られた平和を維持すべく各国のヒーローたちが活躍する世界において、日本の平和を担っていたのは、人前に出るのが超絶苦手な“恥ずかしがり屋”の少女ヒーロー、シャイだった。
NEWS | TVアニメ「SHY」公式サイト (shy-anime.com)
キャスト | 紅葉山テル/シャイ:下地紫野 小石川惟子:東山奈央 えびお:杉田智和 スピリッツ:能登麻美子 スターダスト:三木眞一郎 レディ・ブラック:鈴代紗弓 ミェンロン:村瀬歩 ユニロード:井上喜久子 スティグマ:田村睦心 ツィベタ:沢城みゆき クフフ:日高里菜 |
スタッフ | 原作:実樹ぶきみ(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載) 監督:安藤正臣 助監督:谷口工作 シリーズ構成・脚本:中西やすひろ |
2023年10/02(月)より放送開始!
僕の心のヤバイやつ、もういっぽん!等傑作の連発で非常に好調なチャンピオン原作。
今までのヒーローものとは一線を画す内容みたいで個人的にかなり気になっています。
アニメーション制作はエイトビットが担当されます。
(C)実樹ぶきみ(秋田書店)/SHY製作委員会
第9位:君のことが大大大大大好きな100人の彼女 期待値: S
TVアニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」公式サイト (hyakkano.com)
あらすじ
中学で失恋100回を達成した愛城恋太郎は、高校でこそ彼女を!と願い訪れた神社で、現れた恋の神様から「高校で出会う運命の人は100人いる」と告げられる。 しかし神様いわく、運命の人と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになれなければ死んでしまうという……。 次々に待ち受ける運命の人との出会いーーどうする恋太郎? どうなる100人の彼女!?
TVアニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」公式サイト (hyakkano.com)
キャスト | 愛城恋太郎:加藤渉 花園羽香里:本渡楓 院田唐音:富田美憂 好本 静:長縄まりあ 栄逢凪乃:瀬戸麻沙美 薬膳楠莉:朝井彩加 神様:千葉繁 |
スタッフ | 原作:中村力斗 野澤ゆき子(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載) 監督:佐藤光 シリーズ構成:あおしまたかし キャラクターデザイン・総作画監督:矢野茜 |
2023年10/08(日)より放送開始!
次にくるマンガ大賞コミックス部門2位に受賞し多くの男性ファンを虜にした大傑作ラブコメ。
これは今までのハーレムものとは一味、いや二味違いそうです!
設定がぶっ飛びすぎていて、高校生活で100人の彼女を作り、平等に愛して幸せにするというストーリーでラブコメとしてもコメディとしても非常に面白く纏められていそうです。
へたすれば今春の僕やばのようにラブコメ史に名を刻む名作に化けるかも知れませんね‼︎
アニメーション制作はバイブリーアニメーションスタジオが担当されます。
(C)中村力斗・野澤ゆき子/集英社・君のことが大大大大大好きな製作委員会

第8位:シャングリラ・フロンティア 期待値:S
『シャングリラ・フロンティア』 (shangrilafrontier.com)
あらすじ
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」 ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。 この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。 そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。 彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
『シャングリラ・フロンティア』 (shangrilafrontier.com)
キャスト | サンラク/陽務楽郎:内田雄馬 サイガ-0/斎賀玲:和氣あず未 アーサー・ペンシルゴン/天音永遠:日笠陽子 オイカッツォ/魚臣慧:小市眞琴 エムル:日高里菜 ヴァイスアッシュ:大塚明夫 サイガ-100/斎賀百:花守ゆみり アニマリア:千本木彩花 オルスロット:山下誠一郎 |
スタッフ | 原作:硬梨菜 不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載) 監督:窪岡俊之 副監督:池下博紀 シリーズ構成・脚本:筆安一幸 キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美 |
2023年10/01(日)より放送開始!
作者のやりたいことを夢のように詰め込んだ前評判トップクラスの日5枠。
キャストさんの舌を巻くようなはっちゃけた演技も痛快で、観ていて高揚感を得られる作品になりそうです♪
そろそろC2Cさんには飛躍的な成功を収めてほしいですね。
(C)硬梨菜・不二涼介・講談社/「シャングリラ・フロンティア」製作委員会

第7位:星屑テレパス 期待値:S
TVアニメ『星屑テレパス』 (hoshitele-anime.com)
あらすじ
女子高生たちが宇宙を目指す“青春ロケットストーリー” まんがタイムきらら(芳文社)で好評連載中の大熊らすこ氏の4コマ漫画「星屑テレパス」は、 人とのコミュニケーションが苦手な女子高生の小ノ星海果は自称宇宙人の明内ユウと出会い、 なんと宇宙を目指す約束をする。そして副学級委員長の宝木遥乃や不登校気味の雷門瞬たちとの出会いの中でロケットを作ることになり── 女子高生たちがロケットを作って宇宙を目指す”青春ロケット”ストーリー!
TVアニメ『星屑テレパス』 (hoshitele-anime.com)
キャスト | 小ノ星海果:船戸ゆり絵 明内ユウ:深川芹亜 宝木遥乃:永牟田萌 雷門瞬:青木志貴 笑原先生:高森奈津美 小ノ星穂波:羊宮妃那 |
スタッフ | 原作:大熊らすこ「まんがタイムきらら」連載(芳文社刊) 監督:かおり シリーズ構成:高橋ナツコ かおり キャラクターデザイン/総作画監督:酒井孝裕 |
「ぼっち・ざ・ろっく!」を機にきらら作品もドラマ性を重視した作品が少しずつ増えてきて嬉しい限りです。
今年唯一のきららアニメということもあってかなり気合いが入っていそうですね。
アニメーション制作はStudio五組、過去作のきららアニメだとAチャンネルやきんいろモザイクなどを手がけられているので安泰です。
(C)大熊らすこ・芳文社/星屑テレパス製作委員会
第6位:SPY×FAMILY Season2 期待値:S
アニメ『SPY×FAMILY』 (spy-family.net)
キャスト | ロイド・フォージャー:江口拓也 アーニャ・フォージャー:種﨑敦美 ヨル・フォージャー:早見沙織 ボンド・フォージャー:松田健一郎 |
スタッフ | 原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載) 監督:古橋一浩 助監督:原田孝宏 シリーズ構成:大河内一楼 |
超ド安定の面白さ。元々大人気の原作をWIT STUDIOとCloverWorksという超優秀な制作会社が担当しているのでつまらないわけがありません。
少なくとも本作はアーニャを軸に物語を転がせれば確実に面白くなるのでまた彼女の喜怒哀楽、種崎敦美さんの圧倒的演技力に釘付けにされることでしょう。
(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会



第5位:16bitセンセーション ANOTHER LAYER 期待値:S
テレビアニメ『16bitセンセーション ANOTHER LAYER』公式サイト (16bitsensation-al.com)
キャスト | 秋里コノハ:古賀葵 六田守:阿部敦 下田かおり:川澄綾子 上原メイ子:堀江由衣 |
スタッフ | 原作:若木民喜 みつみ美里(アクアプラス) 甘露樹(アクアプラス) 監督:佐久間貴史 アナザーレイヤー・メインストーリー:若木民喜 高橋龍也 キャラクターデザイン:佐々木政勝 |
個人的今秋の大穴筆頭候補です。
あまり注目されていませんが、古くからのヲタクであればPVの時点で心がときめいたことでしょう。
美少女ゲームの制作現場を描くお仕事ものであり、美少女ゲームの全盛期にタイムスリップして其の時代背景に沿って物語が描かれるということでかなり興味を惹くプロットになっています。
個人的に今秋で1番楽しみにしている作品ですが、コケる可能性も考慮してこちらの順位とさせていただきました。
声優陣も古くから活躍されている有名人ばかりで、音響面も凄く拘って作られているそうなので着目して視聴致します。
アニメーション制作はst.シルバーが担当されます。
(C)若木民喜/みつみ美里・甘露樹(アクアプラス)/16bitセンセーションAL PROJECT
第4位:ウマ娘 プリティーダービー Season 3 期待値:S
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』公式サイト (anime-umamusume.jp)
あらすじ
これは別世界から受け継いだ輝かしい名前と魂を持つ“ウマ娘”の物語。 幼い頃にトウカイテイオーの奇跡を目に焼き付け、 自身もそのキラキラした光景に飛び込みたいと願うキタサンブラック。 そんな幼なじみの夢をすぐ傍で応援しながら、 己の使命を果たそうともがくサトノダイヤモンド。 強大なライバル、抗い難い運命などが立ちはだかる中、 信じる仲間の言葉や人々の声援を背に受け、 今、キタサンブラックは夢に向かって走り出す!
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』公式サイト (anime-umamusume.jp)
キャスト | キタサンブラック:矢野妃菜喜 サトノダイヤモンド:立花日菜 サトノクラウン:鈴代紗弓 シュヴァルグラン:夏吉ゆうこ サウンズオブアース:MAKIKO トウカイテイオー:Machico メジロマックイーン:大西沙織 ゴールドシップ:上田瞳 スペシャルウィーク:和氣あず未 サイレンススズカ:高野麻里佳 ウオッカ:大橋彩香 ダイワスカーレット:木村千咲 ナイスネイチャ:前田佳織里 ツインターボ:花井美春 イクノディクタス:田澤茉純 マチカネタンホイザ:遠野ひかる トレーナー:沖野晃司 |
スタッフ | 原作:Cygames 監督:及川啓 シナリオディレクター:小針哲也 シリーズ構成:永井慎吾 小針哲也 キャラクターデザイン・総作画監督:椛島洋介 辻智子 |
2023年10/04(水)より放送開始!
アニメーション制作はスタジオKAIが担当されます。
C)2023 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」製作委員会




↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第3位:呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変 (第2期) 期待値:SS
TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト (jujutsukaisen.jp)
あらすじ
最後に笑うのは、人か―呪いか― 「五条 悟は 然るべき時 然るべき場所 こちらのアドバンテージを確立した上で封印に臨む 決行は10月31日 渋谷」 2018年10月、特級呪霊による交流会の襲撃以降呪術高専内の緊張が高まる中、ついに内通者の正体が判明する。 果たして内通者は誰なのか、その目的とは―!? そして、2018年10月31日。 ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。“一般人のみが閉じ込められる帳”という高度な結界術に加え、一般人を介して告げられた「五条 悟を連れてこい」という指名から、上層部は被害を最小限に抑えるために五条単独での渋谷平定を決定する。 罠を仕掛け待ち構える夏油や真人ら呪詛師・呪霊達、そこに単独で乗り込む五条、さらには“帳”の外側に集結した虎杖、伏黒、釘崎、七海、そして数多くの呪術師たち。 渋谷に集結した呪術師VS.呪詛師・呪霊の かつてない大規模な呪い合いがついに始まる―!!
TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト (jujutsukaisen.jp)
キャスト | 虎杖悠仁:榎木淳弥 伏黒 恵:内田雄馬 釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美 五条 悟:中村悠一 家入硝子:遠藤 綾 夏油 傑:櫻井孝宏 |
スタッフ | 原作:芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) 制作:MAPPA |
今夏トップの作品が引き続き秋アニメでも放送されるということで、もう期待しかありません。
どことなくHUNTER×HUNTERのキメラアント編の序章を観ているかのような盛り上がりで呪術はこれから更に面白くなっていきますよ。
渋谷事変は原作の中でも屈指の名編であり、原作既読済みとしてはこれだけ豊作な秋アニメでも確実に上位に入ると確信しているくらい気に入っています。
作品パワーでいえば上位2作品と並べても遜色ない為、期待値は文句なしの「SS」です。
第2位:薬屋のひとりごと 期待値:SS
『薬屋のひとりごと』公式サイト (kusuriyanohitorigoto.jp)
あらすじ
大陸の中央に位置するとある大国。その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。 名前は、猫猫(マオマオ)。 花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。 ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。 今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。 美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。 人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。 きれいな薔薇にはとげがある、女の園は毒だらけ、噂と陰謀事欠かず。 壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。 稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。
『薬屋のひとりごと』公式サイト (kusuriyanohitorigoto.jp)
キャスト | 猫猫(マオマオ):悠木碧 壬氏:大塚剛央 |
スタッフ | 原作:日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス刊) キャラクター原案:しのとうこ 監督・シリーズ構成:長沼範裕 副監督:筆坂明規 キャラクターデザイン:中谷友紀子 |
2023年10/21(土)より放送開始!来期の覇権候補筆頭の作品です。
現在累計発行部数2100万部を超える超人気作品であり、歴代ラノベ作品5位というアニメ化前で驚異的な売り上げを叩き出しています。
ただ売れているだけでなく前評判も滅茶苦茶高いのでコケることはまず間違いなくあり得ないでしょう。
アニメーション制作会社は「TOHO animation STUDIO × OLM」が担当されます。OLMさんは最近だと『サマータイムレンダ』や 『オッドタクシー』、『古見さんは、コミュ症です』などを手がけられており、PVを観る限り緻密な表情芝居や背景美術も丁寧に描かれているので非常に見応えがありそうです。

↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第1位:葬送のフリーレン 期待値:SS
アニメ『葬送のフリーレン』公式サイト (frieren-anime.jp)
あらすじ
勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。 千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。 その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。 その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。
アニメ『葬送のフリーレン』公式サイト (frieren-anime.jp)
2023年09/29(金)より放送開始!薬屋のひとりごとに並ぶ来期の覇権候補筆頭です。
マンガ大賞2021の大賞受賞作。
フリーレン役が今最も注目されている天才声優、種崎敦美さんで、監督は「ぼっち・ざ・ろっく!」の斎藤圭一郎。
アニメーション制作はマッドハウス。
オープニングは言わずと知れたYOASOBIが担当し、エンディングは王様ランキング 第2クールの EDテーマ「Flare」などを手がけられたmiletが担当。
全く隙のない豪華キャスト陣が贈るサンデーの看板作品ということで、これで期待しないというのが無理がありますね。
かつての仲間や知り合った人々の死を見送ることがテーマの作品で、今までの異世界ものとはまた違った深いストーリーが味わえそうです。
そしてなんと金曜ロードショーでTVアニメシリーズの初回を放送するのは史上初であり、テレビアニメも遂にここまで進化したかと感慨深いものがありますね。
アニメ化で人気が跳ねること間違いなしの作品です…‼︎
(C)山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会

殿堂入り:進撃の巨人 The Final Season 完結編 期待値:SS
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season (shingeki.tv)
あらすじ
世界を滅ぼそうと「地鳴らし」を発動させたエレン。無数の巨人たちが進撃を開始し、あらゆるものを踏み潰していく。 ミカサ、アルミン、ジャン、コニー、ハンジ、ライナー、アニ、ピーク、そして瀕死の重傷を負ったリヴァイ……。残されたものたちがエレンを止めるため最後の戦いに挑む。
TVアニメ「進撃の巨人」The Final Season (shingeki.tv)
キャスト | エレン・イェーガー:梶裕貴 ミカサ・アッカーマン:石川由依 アルミン・アルレルト:井上麻里奈 コニー・スプリンガー:下野紘 ヒストリア・レイス:三上枝織 ジャン・キルシュタイン:谷山紀章 アニ・レオンハート:嶋村侑 ライナー・ブラウン:細谷佳正 ハンジ・ゾエ:朴璐美 リヴァイ・アッカーマン:神谷浩史 ジーク・イェーガー:子安武人 ファルコ・グライス:花江夏樹 ガビ・ブラウン:佐倉綾音 ピーク・フィンガー:沼倉愛美 |
スタッフ | 原作:諫山創(別冊少年マガジン/講談社) 監督:林祐一郎 シリーズ構成:瀬古浩司 キャラクターデザイン:岸友洋 |
進撃の巨人も原作の方は既読済みですが、不安要素皆無、完全に磐石です。
終わってほしくないという気持ちもありますが、この神作のフィナーレを見届けられるというだけで胸がいっぱいになります。
2013年のアニメ放送開始から10年。ついにエレン達の戦いが幕を閉じます。シリーズの最後を締めくくるに相応しい伝説の最終回、しかと見届けましょう‼︎
アニメーション制作はMAPPAが担当されます。
(C)諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会



↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
総括
【2023秋アニメ期待度ランキング】は如何でしたでしょうか…?
今秋はビックタイトルが目白押しで新作、続編共に隙のないラインナップとなっています。
個人的にはちょうど一年前の2022秋アニメに勝るとも劣らないクールになると踏んでいます。
最終的にこの50作品の中から半分(25作品程)に絞って視聴する予定です。
葬送のフリーレンと薬屋のひとりごとはもはや成功が約束されていると言っても過言ではないので、一ヲタクとしては個人的に成功するかコケるか二極化しそうな16bitセンセーションに最も注目しています。
【きららアニメおすすめランキング】気になるぼざろの評価は?日常系好き必見!(2023年版) | アニメレーティング (anime-rating.com)
【2023夏アニメ期待度ランキング】無職転生Ⅱや呪術廻戦等,今期のおすすめアニメ一覧 | アニメレーティング (anime-rating.com)
【2023秋アニメがやばい】全作品一覧,豊作?不作⁉︎PV,制作会社,声優等を纏めてご紹介 | アニメレーティング (anime-rating.com)
↑上記の記事も参考になりますので是非ともご覧ください♪