どうも、はまちーずと申します。
今回は【P.A.WORKSおすすめアニメランキング】超厳選した名作20選をご紹介いたします。
P.A.WORKSといえばお仕事系のオリジナルアニメを多く手がけている制作会社であり、独創性や美術背景に定評のある制作でもあります。
数々の名作を手がけてきた中で特に素晴らしいアニメ20選を記載しておりますので最後まで是非ご覧ください♪
作品数が多い為、感想は極力短めに執筆致しました。
それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…!
【P.A.WORKSおすすめアニメランキング】
第20位: CANAAN カナン
TVアニメ「CANAAN」公式サイト (ponican.jp)
番宣PV
あらすじ
200X年に起こった大規模テロから2年。 上海でテロリストに対抗する日々を送る少女・カナンと、実行犯と目される組織の首領・アルファルド。 新旧の文化が複雑に交錯する街・上海を舞台に、それぞれの運命もまた、交錯を始める…。
TVアニメ「CANAAN」公式サイト (ponican.jp)
スタッフ | 原作:スパイク・チュンソフト「428 ~封鎖された渋谷で~」 原案:奈須きのこ キャラクター原案:武内 崇 監督:安藤真裕 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン:関口可奈味 |
キャスト | カナン:沢城みゆき アルファルド:坂本真綾 大沢マリア:南條愛乃 御法川 実:浜田賢二 リャン・チー:田中理恵 カミングズ:大川透 ユンユン:戸松遥 夏目:皆川純子 ハッコー:能登麻美子 サンタナ:平田広明 シャム:大塚明夫 |
臨場感溢れるガンアクションやカーアクションは圧巻のクオリティで昔のアニメとは思えないくらい見応え抜群!
シリーズ構成と脚本が岡田磨里さんであり、TYPE-MOONが製作したCANNAN編が元となっている為期待せざるを得ませんでした。
率直な感想としては1本の映画を観たような感覚でしたね。
登場人物全員のキャラもしっかり立っていて、スリル満載、テンポ感も程よく結末も綺麗でした。
「BLACK LAGOON」や「ヨルムンガンド」が好きな方にはかなりおすすめの作品です。
第19位:天晴爛漫!
オリジナルアニメ「天晴爛漫!」 | 公式サイト (appareranman.com)
番宣PV
あらすじ
19世紀が終わりを告げ、20世紀の幕が上がろうとしている時代・・・天才だが社交性0のエンジニア『空乃天晴』と、凄腕だが臆病な侍『一色小雨』はある事故で日本からアメリカに漂流してしまう。無一文の二人が日本へ帰るために選んだ方法は、「アメリカ大陸横断レース」に参加すること。スタートは西海岸ロサンゼルス、ゴールはニューヨーク。自作の蒸気自動車で荒野を駆け抜け、クレイジーなライバルと競い合い、アウトローや大自然から身を守り・・・果たして二人は過酷なレースに優勝し、賞金を手に入れ故郷へ帰ることができるのか!?
オリジナルアニメ「天晴爛漫!」 | 公式サイト (appareranman.com)
スタッフ | 原作:APPERRACING(読み:アッパーレーシング) 企画:菊池剛・工藤大丈 監督・シリーズ構成・ストーリー原案:橋本昌和 キャラクター原案:アントンシク キャラクターデザイン・総作画監督:大東百合恵 メカニックデザイン:竹内志保 |
キャスト | 空乃天晴:花江夏樹 一色小雨:山下誠一郎 ホトト:悠木碧 ジン・シャーレン:雨宮天 アル・リオン:斉藤壮馬 ソフィア・テイラー:折笠富美子 ディラン・G・オルディン:櫻井孝宏 TJ:杉田智和 セス・リッチー・カッター:興津和幸 リチャード・リースマン:津田健次郎 チェイス・ザ・バッド:稲田徹 ギル・T・シガー:小野大輔 |
コメディテイストな異色の西部劇レース譚!
当時は賛否が分かれていましたがそれもそのはず…レースメインのストーリーはかなり見応えがありましたが、終盤はバトルアニメになって何を見せたいのか曖昧になっていました。レースアニメを貫き通せばもっと良作になれたというのが正直な感想ですが、独創的な世界観は目に留まるところがあり、主人公である天晴のぶっ飛んだタイプと準主人公である小雨の超正統派なタイプ、凸凹な主役2人のやりとりがいい味を出していて情趣のあるドラマに呑み込まれました。
第18位:クロムクロ
TVアニメ「クロムクロ」公式サイト (kuromukuro.com)
番宣PV
あらすじ
ダム建設時に偶然発見された謎の遺物、アーティファクトの研究を行うために設立された国際連合黒部研究所。世界各国の頭脳が集う研究所員の子息が通う立山国際高校には、研究所長の娘、白羽由希奈も通っていた。時は2016年、夏。ひとりのサムライが、ふたたび目を覚ます。
スタッフ | 原作:Snow Grouse 監督:岡村天斎 シリーズ構成:檜垣 亮 キャラクターデザイン:石井百合子 総作画監督:石井百合子、西畑あゆみ ヴィジュアルコンセプト・メカデザイン:岡田有章 |
キャスト | 青馬剣之介時貞(おうまけんのすけときさだ):阿座上洋平 白羽由希奈(しらはねゆきな):M・A・O ソフィー・ノエル:上田麗奈 荻布美夏:瀬戸麻沙美 赤城涼斗:石川界人 茅原純大:小林裕介 ホセ・カルロス・高須賀:武内駿輔 宇波茉莉那:杉平真奈美 白羽小春:麻倉もも 白羽洋海:東條加那子 トム・ボーデン:木村良平 リュウ・シェンミイ:植田ひかる セバスチャン:楠大典 グラハム:小西克幸 リタ:Lynn ベス:木村珠莉 荒俣稔:巻島康一 ジロー:手塚ヒロミチ ポーラ:佐藤利奈 武隈先生:木内秀信 薬師和尚:後藤哲夫 |
SF・ロボットアニメでありながら少年少女の成長に重きにおいていてP.A.WORKSの強みを存分に発揮されていました。
キャラクターもカッコ可愛くメカアクションも大変素晴らしい‼︎
各話おまけコーナーで作中の設定を丁寧に解説するなど親切な創りも好感。
第17位:ウマ娘 プリティーダービー Season 1
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイト (anime-umamusume.jp)
番宣PV
あらすじ
これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ “ウマ娘”が遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。 田舎から都会のトレセン学園に転校してきたウマ娘・ スペシャルウィークは、チームメイトたちと切磋琢磨しながら「日本一のウマ娘」の称号をかけて <トゥインクル・シリーズ>での勝利をめざす!
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイト (anime-umamusume.jp)
スタッフ | 原作:Cygames 監督:及川啓 副監督:太田知章 シリーズ構成:石原章弘(Cygames)、杉浦理史 キャラクターデザイン・総作画監督:椛島洋介 |
キャスト | スペシャルウィーク:和氣あず未 サイレンススズカ:高野麻里佳 トウカイテイオー:Machico ウオッカ:大橋彩香 ダイワスカーレット:木村千咲 ゴールドシップ:上田瞳 メジロマックイーン:大西沙織 エルコンドルパサー:高橋未奈美 グラスワンダー:前田玲奈 セイウンスカイ:鬼頭明里 ハルウララ:首藤志奈 駿川たづな:藤井ゆきよ トレーナー:沖野晃司 東条ハナ:豊口めぐみ |
Season 2やROAD TO THE TOPの出来があまりに良すぎて、Season 1はあまり注目されていない印象ですが、1期も十分侮れない出来となっています。
全話一貫して競馬史を上手くドラマとして落とし込まれており、1期だとやっぱり事故で他界したサイレントスズカが作中では救われるという、悲しい史実を乗り越えるIFストーリーに感極まりました。


↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第16位:Buddy Daddies
TVアニメ「Buddy Daddies」公式サイト (buddy-animeproject.com)
番宣PV
あらすじ
殺し屋バディの子育て奮闘記!? 狙ったターゲットは逃さない。 そんな男2人の殺し屋バディが、4歳の女の子を引き取るハメに。 新たに始まったのは、ホット&クールな男2人組と天真爛漫な女児との家族生活。 どんな仕事もこなす2人でも、1人の娘に悪戦苦闘。食事の世話から遊びの相手、保育園の送迎などに大慌て。それでも仕事の依頼は断れない。 さらに、女の子は2人が始末した極悪マフィアボスの隠し子だったのだ…! 果たして、仕事と育児の両立は可能なのか? そして、仮初めの家族に幸せは訪れるのか? オリジナルアニメーションを数多く制作してきたP.A.WORKSと、練り込まれたシナリオで定評のあるニトロプラスがタッグを組んだ新作オリジナルアニメーション。痛快アクション&ホームコメディ!
TVアニメ「Buddy Daddies」公式サイト (buddy-animeproject.com)
スタッフ | 原作:KRM’s HOME 監督:浅井義之 ストーリー原案:下倉バイオ(ニトロプラス) シリーズ構成:柿原優子、下倉バイオ(ニトロプラス) キャラクター原案:エナミカツミ キャラクターデザイン/総作画監督:佐古宗一郎 総作画監督:さとう沙名栄 |
キャスト | 来栖一騎:豊永利行 諏訪零:内山昂輝 海坂ミリ:木野日菜 九棋久太郎:森川智之 |
掴みこそあまり良くなかったものの3話から怒号の巻き返しで評価は鰻登りに上がっていきました。
殺し屋要素なんて要らない、ずっと家族の絆で魅せてほしいと強く感じるほどにホームコメディの部分が凄く面白かったです。
遠足、運動会、ありふれた内容だけどそれが好くて、本当に「スパイファミリー」で観たかったものが本作には詰まっていたと感じました。
回を増すごとに娘(ミリ)の大切さを知っていくカズキとレイの描写が胸に響きます…
最終回ももの凄く綺麗に締め括ってくれて本当に良い作品でした。
第15位:サクラクエスト
サクラクエスト | アニメーション制作会社 P.A.WORKS 公式HP (pa-works.jp)
番宣PV
あらすじ
主人公、木春由乃(こはるよしの)は、田舎から上京し短大の卒業を間近に控えた、いわゆる普通の20歳の女の子。東京には何でもあって、きっと特別な何かになれるのではないかと夢みて、30社以上の面接を受けるも、未だに内定はない。銀行の残高は980円。このままでは、田舎に帰って普通のおばさんになってしまう・・・と葛藤していたそんなある日、以前、一度だけ働いたことがある派遣事務所から、「地域の町おこしの一環で国王をやってほしい」との依頼がある。よくわからないが軽い気持ちで依頼先の間野山市に向かうことにした。一時的に日本中でブームになるも、バブル崩壊に合わせて今ではほとんど見ることの無くなったミニ独立国。間野山市は、今なおミニ独立国を続けている、廃れた残念観光地だった。そんなこんなで、由乃の”普通じゃない”お仕事生活がはじまった。
サクラクエスト | アニメーション制作会社 P.A.WORKS 公式HP (pa-works.jp)
スタッフ | 原作:AlexandreS.D.Celibidache 監督:増井壮一 シリーズ構成:横谷昌宏 脚本:横谷昌宏・入江信吾 キャラクター原案:BUNBUN キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 |
キャスト | 木春由乃:七瀬彩夏 四ノ宮しおり:上田麗奈 緑川真希:安済知佳 織部凛々子:田中ちえ美 香月早苗:小松未可子 門田丑松:斧アツシ 織部千登勢:伊沢磨紀 高見沢:小西克幸 山田:下野紘 美濃:濱野大輝 サンダルさん:ヴィナイ・マーシー アンジェリカ:森なな子 鈴木エリカ:黒沢ともよ |
P.A.WORKSのお仕事シリーズ第3弾。
町おこしがテーマの作品でありさまざまな人との繋がりにより由乃が成長していくさまが心温まります。
人生や仕事に対する考え方が変わり自分自身を今一度見つめ直そうと思わせてくれるキービジュアルからは想像できないくらい感慨深い作品です。

第14位:Another
TVアニメ Another 公式サイト | WORKS | 株式会社グラフネットワーク / Graphnetwork.Inc
番宣PV
あらすじ
死者は、誰――? その学校のそのクラスには、誰にも話してはならない“秘密”がある――1998年、春。 夜見山北中学に転校してきた 榊原恒一(15歳)は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。不思議な存在感を放つ美少女、見崎鳴に惹かれ、接触を試みる恒一だが、いっそう謎は深まるばかり。そんな中、予想もしなかった惨事が!・・・・・・この“世界”ではいったい、何が起こっているのか・・・? “新本格ミステリ”ムーブメントの旗手・綾辻行人がおくる、いまだかつてない学園ミステリ&ホラー「Another」驚天動地の学園本格ミステリホラーがついにTVアニメ化!キャラクター原案は「涼宮ハルヒの憂鬱」などの大ヒット作品を手掛ける【いとう のいぢ】が担当!監督:水島努、キャラクターデザイン:石井百合子、そして…アニメ制作:P.A.WORKS大ヒットを連発しているスタッフ&スタジオが、超豪華チームを結成し、ホラーアニメの決定版に挑む。
TVアニメ Another 公式サイト | WORKS | 株式会社グラフネットワーク / Graphnetwork.Inc
スタッフ | 原作: 綾辻行人『Another』(角川書店刊) キャラクター原案:いとうのいぢ 監督:水島努 シリーズ構成・脚本:檜垣亮 キャラクターデザイン:石井百合子 |
キャスト | 榊原恒一:阿部敦 見崎鳴:高森奈津美 敕使河原:前野智昭 赤沢泉美:米澤円 桜木ゆかり:野中藍 望月:山本和臣 怜子:榊原奈緒子 千曳辰治:平田広明 |
「Anotherなら死んでた」でお馴染み!過激な描写がふんだんに詰まった高密度なミステリー劇場。
かなり本格的に作り込まれたホラー作品で登場人物や世界観もミステリアスでどっぷり引き込まれます。
ただ終盤からそうはならんやろとツッコミを入れたくなるくらい非現実的な描写が断続的に描かれていき、ギャグアニメチックになってしまったところが心残りでした。
第13位:白い砂のアクアトープ
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』 (aquatope-anime.com)
番宣PV
あらすじ
「――見えた?」 くくるは、そっと、がまがま水族館のヒミツを教える。 「ここではときどき、『不思議なもの』が見えることがある」 夏の日差しが降り注ぐ、沖縄。 那覇市内からバスに乗り1時間あまり揺られた先に、その水族館はある。 沖縄本島南部、美しいビーチのすぐ脇にある、ちいさな、すこしさびれた「がまがま水族館」。 18歳の女子高生・海咲野くくるは、そこでまっすぐ、ひたむきに仕事をしていた。 祖父に替わって「館長」を名乗るほど、誰よりもこの水族館を愛している。 ある日くくるは、水槽の前で長い髪を揺らしながら大粒の涙をこぼしていた女の子・宮沢風花と出逢う。 風花は夢だったアイドルを諦め、あてもない逃避行の先に、東京から沖縄へやってきたのだ。 がまがま水族館に流れる、ゆっくりとした、やさしい時間。 居場所を求めていた風花は、「水族館で働きたい」と頼み込む。 出会うはずのなかったふたりの日常は、こうして動き始めた。 しかし、がまがま水族館は、「不思議」と一緒に、「閉館の危機」という大きな問題を抱えてもいた。 迫りくるタイムリミットを前に、ふたりは立て直しを目指して動き始める。 かけがえのない場所を、あたたかな寄る辺を、守るために。
TVアニメ『白い砂のアクアトープ』 (aquatope-anime.com)
スタッフ | 原作:projectティンガーラ 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:柿原優子 キャラクター原案:U35 キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希 |
キャスト | 海咲野くくる:伊藤美来 宮沢風花:逢田梨香子 照屋月美:和氣あず未 久高夏凛:Lynn 仲村櫂:土屋神葉 屋嘉間志空也:阿座上洋平 おじい:家中宏 南風原知夢:石川由依 島袋薫:小松未可子 真栄田朱里:安野希世乃 米倉マリナ:東山奈央 比嘉瑛士:永野由祐 星野晃:てらそままさき 諏訪哲司:日野聡 雅藍洞凡人:阪口周平 |
美しい背景美術や三線の音色の心地良さで画面上からでも沖縄の空気感がしっかりと伝わります。凪あすスタッフなので海の描写に並々ならぬ拘りを感じました🐠
夏の雰囲気にピッタリの作品で海や魚たちの美術描写やARCANA PROJECTのオープニングテーマも抒情的かつ素晴らしい出来で心に末長く残り続ける作品です。
【白い砂のアクアトープ:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報 | アニメレーティング (anime-rating.com)

第12位:TARI TARI
アニメ「TARI TARI」公式サイト
番宣PV
あらすじ
ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり……。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと――。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ少し早い季節。江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。
アニメ「TARI TARI」公式サイト
スタッフ | 原作:EVERGREEN 監督・シリーズ構成:橋本昌和 キャラクター原案:tanu キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 |
キャスト | 坂井和奏:高垣彩陽 宮本来夏:瀬戸麻沙美 沖田紗羽:早見沙織 田中大智:島﨑信長 ウィーン:花江夏樹 坂井圭介:浜田賢二 坂井まひる:大原さやか 沖田正一:木下浩之 沖田志保:能登麻美子 教頭:田中敦子 校長:宝亀克寿 |
P.A.WORKS特有の王道青春群像劇。
志しや夢が全く違う高校3年生の男女5人が合唱を通して重なり合うストーリーラインが素敵で、5人が奏でる合唱は勿論、それぞれが一生懸命努力する姿が何より眩い…✨
グッとくるシーンも随所にあり、エンディングの合唱曲で余韻を持たせる点も見事でした。

第11位:色づく世界の明日から
色づく世界の明日から 公式サイト (iroduku.jp)
番宣PV
あらすじ
物語の始まりは数十年後の長崎。日常の中に小さな魔法が残るちょっと不思議な世界。主人公の月白瞳美は17歳。魔法使い一族の末裔。幼い頃に色覚を失い、感情の乏しい子になった。そんな瞳美の将来を憂えた大魔法使いの祖母・月白琥珀は魔法で瞳美を2018年へ送り出す。突然、見知らぬ場所に現れとまどう瞳美の視界に鮮烈な色彩が飛び込んでくる…。
色づく世界の明日から 公式サイト (iroduku.jp)
スタッフ | 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:柿原優子 キャラクター原案:フライ キャラクターデザイン・総作画監督:秋山有希 |
キャスト | 月白瞳美:石原夏織 月白琥珀:本渡楓 葵唯翔:千葉翔也 風野あさぎ:市ノ瀬加那 川合胡桃:東山奈央 山吹将:前田誠二 深澤千草:村瀬歩 |
ガール・ミーツ・ガールの青春群像劇。
魔法はあくまで生活のセクションに過ぎず、ファンタジーに寄りすぎない絶妙なバランスが好い…
色鮮やかで透明感のある作画は美麗ですし、キャラデザインも素晴らしく音楽も甘美で心を奪われます。

第10位:有頂天家族
TVアニメ「有頂天家族」公式サイト (uchoten-anime.com)
番宣PV
あらすじ
京都には人間と狸と天狗が住んでいる。下鴨神社・糺(ただす)ノ森に暮らす下鴨家。狸界の頭領であった父・総一郎は、ある日何の前触れもなく狸鍋にされたのだが、その経緯は今も謎に包まれていた。残された四兄弟のなかでも偉大な父の「阿呆の血」を色濃く継いだ三男・矢三郎は「面白きことは良きことなり」をモットーに、生真面目だが土壇場に弱い長兄・矢一郎、蛙の姿で井戸にこもっている次兄・矢二郎、臆病ですぐに尻尾を出してしまう末弟・矢四郎、そしてタカラヅカ命の母に囲まれて暮らしていた。隠居中の大天狗・赤玉先生の世話を焼いたり、神通力を得た人間の美女・弁天に振り回されたり、はたまた五山送り火の夜空で宿敵・夷川家と空中決戦を繰り広げる日々の果てに、突如下鴨家を襲う絶体絶命の危機! 父が鍋にされた真相が明らかになるなか、固い絆で結ばれた一家の運命はいかに!
TVアニメ「有頂天家族」公式サイト (uchoten-anime.com)
スタッフ | 監督:吉原正行 シリーズ構成:菅正太郎 脚本:菅正太郎/檜垣亮 キャラクターデザイン・総作画監督:川面恒介 |
キャスト | 下鴨矢三郎:櫻井孝宏 下鴨矢一郎:諏訪部順一 下鴨矢二郎:吉野裕行 下鴨矢四郎:中原麻衣 弁天:能登麻美子 母(桃仙):井上喜久子 赤玉先生:梅津秀行 金閣:西地修哉 銀閣:畠山航輔 海星:佐倉綾音 淀川教授:樋口武彦 二代目:間島淳司 玉瀾:日笠陽子 呉一郎:中村悠一 天満屋:島田敏 |
「面白きことは良きことなり!」
人間に化けるたぬきの兄弟たちによるハイセンスコメディ。
キャラクターもみんな個性的で立っていますし、四畳半神話大系の原作者、森見 登美彦先生が手がけられている為ワードセンスもピカイチに光っています。
阿呆でノリの良い作劇が終始愉快でした♪

第9位:アキバ冥途戦争
TVアニメ「アキバ冥途戦争」公式サイト (akibamaidwar.com)
番宣PV
あらすじ
1999年春 かわいいメイドに憧れて、 ひとりの少女が秋葉原にやってくる。 世紀末の“アキバ”は、 多種多様なメイドさんでいっぱいいっぱい。 メイドカフェ「とんとことん」通称『ブタ小屋』は、 今日もブヒブヒ営業中! 一緒に入店した新人メイドは破天荒さんで、 ドッタンバッタン大慌て。 推しメイドや調教師、 秋葉外生命体も現れて、 赤バットはフルスイング! これは、 全てのご主人さまとお嬢さまに贈る、 渾身のメイドお仕事奮闘記。 「みなさまのお帰りをお待ちしてますブー」
TVアニメ「アキバ冥途戦争」公式サイト (akibamaidwar.com)
スタッフ | 原作:ケダモノランド経営戦略室 監督:増井壮一 シリーズ構成:比企能博 キャラクターデザイン・総作画監督:仁井 学 |
キャスト | 和平なごみ:近藤玲奈 万年嵐子:佐藤利奈 ゆめち(柊 結夢):田中美海 しぃぽん(後藤 志乃):黒沢ともよ ゾーヤ:ジェーニャ 店長(八重樫 靖子):高垣彩陽 御徒町:平野綾 取り立て屋:内山昂輝 大将:小山剛志 ねるら:石見舞菜香 凪:皆川純子 愛美:ユリン千晶 末広:諏訪部順一 |
“今世紀最大の怪作”
本作はあくまでブラック・コメディであり各話笑いと驚きの連続でしたが、10話から任侠物としての面白さを発揮し始めていき、最終回では壮絶な結末を迎えることになります。
2022年の5chベストアニメランキングでは第4位という破格の順位にランクインし、今後も伝説として末長く受け継がれていくことでしょう。

第8位:true tears
TVアニメ「true tears」公式サイト
番宣PV
あらすじ
造り酒屋のひとり息子である仲上眞一郎。絵本作家に憧れる彼は、ある夜、天使の絵を描いていた。絵を描くことに没頭する彼の脳裏には、いつしか天使の鮮明なイメージが浮かぶ。その天使はふわりとした巻き毛の、あどけない少女だった。 翌日、学校の裏庭を通り抜けようとした眞一郎は、樹上から鼻歌が聞こえてくることに気づいた。顔を上げると、そこには赤い実を取っている少女がいた。彼女は、昨晩眞一郎がイメージした天使にそっくりだった…。
TVアニメ「true tears」公式サイト
スタッフ | 原作:La’cryma 監督:西村純二 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクター原案:上田夢人 キャラクターデザイン:関口可奈味 |
キャスト | 仲上眞一郎:石井真 石動乃絵:高垣彩陽 湯浅比呂美:名塚佳織 安藤愛子:井口裕香 野伏三代吉:吉野裕行 石動純:増田裕生 黒部朋与:渡辺智美 眞一郎の父:藤原啓治 眞一郎の母:高橋理恵子 酒蔵の少年:土倉有貴 |
等身大のリアルなキャラクターたちの姿を描く切ない青春群像劇。自分自身の本心に気づくことの難しさが身に染みます…。
また構図や劇伴、間の取り方も秀逸でキャラクターの感情の表現もお見事でした。
結末も凄く意外性があり心を締め付けられました。深みのある恋愛アニメが観たい方に強くオススメしたい作品です。
第7位:Angel Beats!
Angel Beats! 公式サイト
番宣PV
あらすじ
舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆりと名乗る少女と出会う。彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。
Angel Beats! 公式サイト
スタッフ | 原作・脚本:麻枝准 監督:岸誠二 キャラクター原案:Na-Ga キャラクターデザイン・総作画監督:平田雄三 |
キャスト | 音無:神谷浩史 ゆり:櫻井浩美 天使:花澤香菜 ユイ:喜多村英梨 日向:木村良平 高松:水島大宙 野田:髙木俊 椎名:斎藤楓子 遊佐:牧野由依 藤巻:増田裕生 TK:マイケル・リーバス 松下:徳本英一郎 大山:小林由美子 チャー:東地宏樹 岩沢:沢城みゆき ひさ子:松浦チエ 入江:阿澄佳奈 関根:加藤英美里 |
改めて命の尊さを痛感する素晴らしい作品です。10話と最終回は特に涙なしでは語れません…。
命をくれた人と命を貰った人…死後の世界でやっと会えて両想いになるドラマチックな作劇に目を奪われました。
ストーリーの部分は勿論、本作は音楽にもふんだんに力を注いでおり、LiSAさんを筆頭に豪華歌手が数多く起用されていて、ライブシーンでは涼宮ハルヒや神のみぞ知るセカイの文化祭を彷彿とさせるくらい画に並々ならぬ熱量が詰まっていました。


↑管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪
第6位:Charlotte
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト (charlotte-anime.jp)
番宣PV
あらすじ
思春期の少年少女のごく一部に発症する特殊能力。 人知れず能力を駆使し、 順風満帆な学園生活を送る乙坂有宇。 そんな彼の 目の前に突如現れる少女、 友利奈緒。 彼女との出会いにより、 暴かれる特殊能力者の宿命。 それは麻枝 准が描く青春を駆け巡る 能力者たちの物語――。
TVアニメ「Charlotte(シャーロット)」公式サイト (charlotte-anime.jp)
スタッフ | 原作・脚本:麻枝准 キャラクター原案:Na-Ga 監督:浅井義之 キャラクターデザイン:関口可奈味 |
キャスト | 乙坂有宇:内山昂輝 友利奈緒:佐倉綾音 高城丈士朗:水島大宙 西森柚咲・美砂:内田真礼 乙坂歩未:麻倉もも |
序盤こそはリスキーな能力の制約を活かしたギャグシーンで存分に笑わせていただきましたが、中盤から有宇がダークサイドに墜ちていき一気にシリアスが増してきます。ここからが本編と云われてるくらい緊迫感に引き込まれていきます。辛い旅路の中で友利が渡した単語帳に救われる描写がまたグッとくる…
本作はキャラクターに感情移入すればするほどより心に響く作品となっていて、最終回の視聴後は軽く放心状態になるくらいに満足感と終わってしまった喪失感でいっぱいでした…。
【Charlotte (シャーロット):感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報 | アニメレーティング (anime-rating.com)

第5位:パリピ孔明
TVアニメ「パリピ孔明」公式サイト (paripikoumei-anime.com)
番宣PV
あらすじ
あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!! 渋谷で出会った月見英子の歌に心を奪われた諸葛孔明は、英子の軍師として仕える。そして・・・。 天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。 原作はヤングマガジンまで勢力拡大中の「パリピ孔明」を、まさかのP.A.WORKSがアニメ化 諸葛孔明役は、三国志のキャラクターを数々と演じてきた置鮎龍太郎。 月見英子役は、本渡楓と歌唱パートはネットで絶大なカリスマ性を誇る歌い手96猫によるダブルキャスト。 予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。 圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。 溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る、笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年4月5日に爆誕!Let‘s Party Time.
TVアニメ「パリピ孔明」公式サイト (paripikoumei-anime.com)
スタッフ | 原作:四葉夕卜・小川亮(講談社「ヤングマガジン」連載) 監督:本間 修 シリーズ構成:米内山陽子 キャラクターデザイン:関口可奈味 |
キャスト | 諸葛孔明:置鮎龍太郎 月見英子:本渡楓/歌唱:96猫 KABE太人:千葉翔也 久遠七海:山村響/歌唱:Lezel オーナー小林:福島潤 ミア西表:小林ゆう RYO:赤羽根健治 MASA:坂田将吾 TAKU:金子誠 近藤剛:大塚芳忠 近藤の秘書:佐藤利奈 赤兎馬カンフー:木村昴 スティーブ・キド:遠藤大智 佐々木:野津山幸宏 一夏:石上静香 双葉:佳穂成美 唐澤:真殿光昭 劉備:浪川大輔 密偵(英子のファン第1号):花江夏樹 ナレーション:増谷康紀 |
次にくるマンガ大賞2020で特別賞を受賞しアニメ化で大ブレイクした音楽青春コメディ。
逆転生ものの中ではトップクラスの完成度で、孔明の計略を現代に取り入れライブを成功に導く奇抜な発想が抜群に面白い!
三国志のリスペクトを強く感じられる点も魅力的でこんなにも観ていて愉快な気持ちになった作品は近年でもありませんでした。
【パリピ孔明:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報 | アニメレーティング (anime-rating.com)

第4位:SHIROBAKO
TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト (shirobako-anime.com)
番宣PV
あらすじ
シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープの事でありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手にする事が出来る成果物である。イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけのテープは地味かもしれない。しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。この物語は、5人の夢追う女の子を中心に、シロバコの完成を目指し奮闘するアニメ業界にスポットを当て日々起こるトラブルや、クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突といったアニメ業界の日常を描いた群像劇作品である。そして、5人が共に目指した夢への挑戦。その先に見出す希望へと続くサクセスストーリー。そう、アニメの今がここにある・・・。
TVアニメ「SHIROBAKO」公式サイト (shirobako-anime.com)
スタッフ | 監督:水島努 シリーズ構成:横手美智子 アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味 |
キャスト | 宮森あおい:木村珠莉 安原絵麻:佳村はるか 坂木しずか:千菅春香 藤堂美沙:髙野麻美 今井みどり:大和田仁美 本田豊:西地修哉 落合達也:松岡禎丞 矢野エリカ:山岡ゆり 高梨太郎:吉野裕行 小笠原綸子:茅野愛衣 渡辺隼:松風雅也 興津由佳:中原麻衣 |
“アニメーション業界の今が、ここにある。”
漫然と観ていたアニメも、制作の苦労、奔走する姿を知ることでアニメの見方を変えてくれます。
監督は水島努さんで絵コンテなどの素材について作中登場するキャラクターの原画や絵コンテや文字は、統一感をはかるために、それぞれのキャラごとに担当を分けており、各々の個性がキャラクターのモーションに反映されているのが拘っていますね。
アニメ制作現場の裏側を隅々まで描いた名作群像劇。アニメが少しでも好きな方には視聴をオススメをします!
【SHIROBAKO:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報 | アニメレーティング (anime-rating.com)


第3位:凪のあすから
凪のあすから公式サイト (nagiasu.jp)
番宣PV
あらすじ
その昔、人間は皆、海に住んでいた。 でも、陸に憧れた人たちは海を捨てた。 海で暮らせるように海神様がくれた、特別な羽衣を脱ぎ捨てて……。 海で暮らす人、陸で暮らす人、 住む場所が分かれ、考え方は相容れずとも、 元は同じ人間同士、わずかながらも交流は続き時は流れた。 海底にある海村で暮らす 先島 光、向井戸まなか、比良平ちさき、伊佐木 要と 地上に暮らす木原 紡。 海と陸。 中学二年生という同じ年代を過ごしながら 今まで出会うことのなかった彼らが出会った時、 潮の満ち引きのように彼らの心も揺れ動く。 ちょっと不思議な世界で繰り広げられる 少年少女たちの青の御伽話
凪のあすから公式サイト (nagiasu.jp)
スタッフ | 監督:篠原俊哉 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン・総作画監督:石井百合子 |
キャスト | 先島光:花江夏樹 向井戸まなか:花澤香菜 比良平ちさき:茅野愛衣 伊佐木要:逢坂良太 木原紡:石川界人 潮留美海:小松未可子 久沼さゆ:石原夏織 先島あかり:名塚佳織 先島灯:天田益男 潮留至:間島淳司 木原勇:清川元夢 うろこ様:鳥海浩輔 |
「P.A.WORKS」特有の美しい背景美術と悲しく儚いストーリー、思春期による子供たちの甘酸っぱい恋愛模様が描かれており、大人でも存分に楽しめる内容となっています。
特に2クール目に入ってからは衝撃的展開の連続で一瞬たりとも目が離せなくなります。
恋愛ドラマとしても申し分なく、文化や人種、伝承などあらゆる要素が詰め込まれていて、世界観が高密度に練られている点もお見事でした。

第2位:スキップとローファー
TVアニメ「スキップとローファー」公式サイト (skip-and-loafer.com)
番宣PV
あらすじ
地方の小さな中学校から、 東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津未。 カンペキな生涯設計を胸に、ひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレてる。 だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちはやわらかに感化されて、十人十色の個性はいつしか重なっていく。 知り合って、だんだんわかって、気づけば互いに通じ合う。だれもが経験する心のもやもや、チリチリした気持ち。わかりあえるきっかけをくれるのは、かけがえのない友達。 ときどき不協和音スレスレ、だけどいつのまにかハッピーなスクールライフ・コメディ!
TVアニメ「スキップとローファー」公式サイト (skip-and-loafer.com)
スタッフ | 原作:高松美咲(講談社「月刊アフタヌーン」連載) 監督・シリーズ構成:出合小都美 副監督:阿部ゆり子 キャラクターデザイン・総作画監督:梅下麻奈未 総作画監督:井川麗奈 |
キャスト | 岩倉美津未:黒沢ともよ 志摩聡介:江越彬紀 江頭ミカ:寺崎裕香 村重結月:内田真礼 久留米誠:潘めぐみ ナオ:斎賀みつき 迎井 司:田中光 山田健斗:村瀬歩 兼近鳴海:木村良平 高嶺十貴子:津田美波 |
つい最近まで放送されていた2023年春アニメのベスト作品スキローが第2位にランクイン!良い意味で波がなく最初から最後までずっと安定して面白かった…
誰にでもある心の闇をみつみの純粋さで和ませるさまが心地よくて、彼女の魅力が詰まった素敵な好編です✨
勇気を出して1歩踏み出したミカがみつみ達とお泊り会をしたり、ホラー映画を見たりして本当の友達になっていく光景が尊く、結月と誠、正反対な2人もお互いを理解しあい歩み寄って親密な関係になっていく描写に沁みます…
愛される人間関係の築き方を学べる重厚な内容で直近だと一押しの作品です。
【スキップとローファー:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報 | アニメレーティング (anime-rating.com)

第1位:花咲くいろは
「TVシリーズ 花咲くいろは」公式サイト (hanasakuiroha.jp)
番宣PV
あらすじ
突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ??。今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。私、松前緒花の平凡な日常は1日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖母の元で暮らすのです。大正浪漫あふれる温泉旅館・喜翆荘(きっすいそう)。そこで出会う人たち。花の芽が地上に出て新たな世界を知るように、私も、今までとはまったく違う、新しい生活を始めます。それは辛いことかもしれません。でも、めげても、くじけても、泣きじゃくっても明日は来るんです。だからこそ私は頑張りたいんです、そして輝きたいんです。太陽に導かれるよう咲く花のようにいつか大輪の花を咲かせられるように……。
「TVシリーズ 花咲くいろは」公式サイト (hanasakuiroha.jp)
スタッフ | 監督:安藤真裕 シリーズ構成:岡田麿里 キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 |
キャスト | 松前緒花:伊藤かな恵 鶴来民子:小見川千明 押水菜子:豊崎愛生 和倉結名:戸松遥 輪島巴:能登麻美子 種村孝一:梶裕貴 松前皐月:本田貴子 四十万スイ:久保田民絵 四十万縁:浜田賢二 宮岸徹:間島淳司 富樫蓮二:山口太郎 川尻崇子:恒松あゆみ 次郎丸太郎:諏訪部順一 助川電六:チョー |
「P.A.WORKS 10周年記念アニメーション作品」作画、カメラワーク、美術背景等全体のアニメーション部分はPA作品でも随一の完成度となっています。
厳しい環境の中でもめげずに頑張る緒花の姿は本当に胸を打たれるものがあり、彼女の協調性で喜翆荘の雰囲気が良い方向に変わっていく過程が実に好い…
大正浪漫溢れる唯一無二の名作「花咲くいろは」が文句なしの第1位です。
【花咲くいろは:感想,レビュー】アニメの評価は?声優・動画配信情報 | アニメレーティング (anime-rating.com)


惜しくもランクインしなかったタイトル
- 神様になった日
- グラスリップ
- Fairy gone フェアリーゴーン
総括
如何でしたでしょうか。TOP20に記載した作品はいづれも素晴らしい作品ばかりです。
今後は他の制作会社のアニメランキングなども投稿する予定なので是非とも定期的にご覧なさってください♪
【夏に観たくなるアニメランキング】厳選した20選(2023年版) | アニメレーティング (anime-rating.com)
【恋愛/ラブコメおすすめランキング】観て損しない名作20選(2023年時点) | アニメレーティング (anime-rating.com)
【keyアニメおすすめランキング】素晴らしい楽曲と物語で綴られた傑作10選!(2023年時点) | アニメレーティング (anime-rating.com)
↑上記の記事も参考になりますので是非ともご覧ください♪