【覇権決定】2024夏アニメ総合ランキング 豊作?不作⁉︎ やばいと噂の今期で1位に輝いたのは…?

アニメランキング

こんにちは♪はまちーずと申します!

今回は、2024夏アニメの総合ランキングをご紹介いたします。

※注意/あくまで個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけております。

おすすめ度は……

  • SS(今年度を代表する名作)
  • S(大傑作)
  • A(傑作)
  • B(良作)
  • C(佳作)
  • D(凡作)

の6つのランクに分けています。

作品数が多い為、感想は一言で完結に纏めております。

また感想の方はTOP10の作品と特に印象に残った作品のみ記載しております。

それでは早速、ランキング(本編)へどうぞ…!


【覇権決定】2024夏アニメ総合ランキング

第30位:エルフさんは痩せられない。

エルフさんは痩せられない。 スコアカード

タイトル/エルフさんは痩せられない。

評価/56.2pt

★★☆☆☆(2.5)

おすすめ度/D− 

2024夏アニメ(第30位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4944.jpg
5
 
 

脚本

7
 
 

作画

6
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

6
 
 

声優

あらすじ

街の整体サロン『スマイリーボア』で働く直江友厚(なおえともあつ)はある⽇、ニット帽にサングラスの怪しい客を担当することになる。キャップに隠した⽿が異常にもっこりしたその⼥性は、なんと異世界から来たエルフだった!! ぽっちゃりエルフの絵留札(えるふだ)さんのダイエットを⼿伝うことになった直江は、⽇本に巣くう異世界⼈の悩みにドタバタと巻き込まれて…!! フライドポテトに魅了された絵留札さんは果たして痩せることができるのか!? 「ぽっちゃりエルフのダイエットコメディ開幕!!」

『エルフさんは痩せられない。』公式サイト
キャスト絵留札:伊藤彩沙
直江友厚:石井孝英
黒枝:長谷川玲奈
男鹿:福原綾香
スタッフ原作:シネクドキ(秋田書店「ヤングチャンピオン・コミックス」刊/原作企画:シャインパートナーズ)
監督:所俊克
キャラクターデザイン:佐藤勝行
シリーズ構成:高林ユーキ

負けヒロイン…ではなくデブヒロインをメインに添えた斬新な作品でしたが、特殊な性癖をもつ方にしか刺さらず、ターゲット層を絞りすぎてごく一部の層にしかハマらなかったのが惜しいですね。

そういう異質なものを好む方も中にはいらっしゃるので特に何も言いませんが、邪道に寄りすぎると万人に受け入れられないのもまた事実です。

(C)シネクドキ(秋田書店)/エルフさん製作委員会

『エルフさんは痩せられない。』公式サイト

『エルフさんは痩せられない。』公式Twitter

第29位:俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~

俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~ スコアカード

タイトル/俺は全てを【パリイ】する~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい~

評価/61.1pt

★★★☆☆(2.7)

おすすめ度/D+

2024夏アニメ(第29位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-18-4-724x1024.jpg
6
 
 

脚本

7
 
 

作画

6
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

7
 
 

声優

あらすじ

「小説家になろう」年間総合ランキングで1位を獲得した人気タイトルが、待望のTVアニメ化! 世界をめぐり、怪物と戦い、人々を守る。 そんな冒険者に憧れる少年・ノールに下されたのは、「全てにおいて、一切の才能がない」 という残酷な判定だった。 でも才能がないなら、誰よりも努力すればいい! 身につけた最低スキル──攻撃を弾く【パリイ】を十数年もの間ひたすら磨き続け、ついには千の剣を弾けるように成長する。 しかし、どれほど極めても最低スキルだけでは冒険者にはなれず、ノールはいつの間にか世界最強クラスの力を手にしながらもそれを自覚することもなく、街の雑用をこなす日々をおくっていた。 そんなある日、魔物に襲われている王女・リーンを偶然助けたことで、ノールの運命の歯車は思わぬ方向へと回り出す……! ──これは、謙虚な無自覚最強男が、磨き抜いた最底辺スキル【パリイ】で、強者を薙ぎ倒していく物語。

キャストノール:濱野大輝
リーン:前川涼子
イネス:森なな子
ロロ:村瀬歩
ギルバート:武内駿輔
クレイス王:山野井仁
レイン:寺島惇太
シグ:三木眞一郎
ダンダルグ:三宅健太
ミアンヌ:豊口めぐみ
カルー:関俊彦
オーケン:宇垣秀成
セイン:羽多野渉
スタッフ原作:鍋敷(アース・スターノベル アース・スター エンターテイメント刊)
キャラクター原案:カワグチ
コミカライズ:KRSG
監督:福山大
シリーズ構成:村越繫
キャラクターデザイン:野間千賀子
サブキャラクターデザイン:大橋俊明


第28位:ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで スコアカード

タイトル/ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

評価/61.9pt

★★★☆☆(2.7)

おすすめ度/D+

2024夏アニメ(第28位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4981-1.jpg
6
 
 

脚本

7
 
 

作画

6
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

7
 
 

声優

あらすじ

学校では空気な高校生、三森灯河はクラスメイトとともに勇者として異世界に召喚された。 女神ヴィシスによってクラスメイトたちが次々にS級、A級と能力を見出される中、灯河は最低ランクであるE級と宣言され『廃棄』対象となってしまう。 生存率ゼロの遺跡に廃棄された灯河はハズレ枠と貶された【状態異常スキル】を駆使して遺跡脱出を試みる。 その日から、女神ヴィシスへの復讐の炎を宿した青年は人畜無害な人間をやめ、心の奥底に隠していた本性を明かしていく…… 「はじめようか、生存競争を」

『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』公式サイト
キャスト三森灯河:鈴木崚汰
セラス・アシュレイン:宮下早紀
ピギ丸:津久井彩文
ヴィシス:小清水亜美
スタッフ原作:篠崎芳(オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案:KWKM
監督:福田道生 
シリーズ構成:中西やすひろ 
キャラクターデザイン・総作画監督:橋立佳奈 

近年でもよく見かけるクラス転移もの。

典型的なろう系作品ではありますが、本作は胸糞展開や過激な描写が多く含まれていて見応えがありました。あとはダークヒーロー的な主人公が能力を応用して戦術を立てるところは面白くてなんだかんだ楽しめました。

第27位:菜なれ花なれ

菜なれ花なれ スコアカード

タイトル/菜なれ花なれ

評価/63.3pt

★★★☆☆(2.9)

おすすめ度/D+

2024夏アニメ(第27位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4977.png
5
 
 

脚本

8
 
 

作画

7
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

「応援したいって気持ち…どこから湧いてくるんだろう?」 チアリーディング全国大会連覇を目指す名門、鷹ノ咲高校。1年生ながらにAチームを勝ちとった全中大会優勝経験者、美空かなたは大会中のミスがきっかけで飛べなくなってしまう。 そんなある日、かなたの目に飛び込んできたのは、電車と並んでビルからビルへと飛び移るパルクール女子高生、小父内涼葉だった。 かなたと涼葉に新体操お嬢様・詩音。ブラジルからの帰国子女・杏那。杏那のクラスメイト、ヨガ哲学女子・穏花。そしてかなたの元チームメイト、車いす女子の恵深。 趣味も特技も性格もバラバラなメンバーが歌ったり、ぶつかったり、スタンツしたり、妄想したり…。 応援したいって純粋な気持ちが揃う時、PoMPoMs(ポンポンズ)の応援はチアリーディングの枠を超えて人の心に伝わっていく。群馬の女子高生6人の応援が、世界をちょっとだけ変える…のかも?

『菜なれ花なれ』公式サイト
キャスト美空かなた:中川梨花
小父内涼葉:中島由貴
杏那・アヴェイロ:武田羅梨沙多胡
大谷穏花:石見舞菜香
谷崎詩音:佳原萌枝
海音寺恵深:伊藤美来
スタッフ原作:なれなれプロジェクト
監督・シリーズ構成:柿本広大
脚本:柿本広大 綾奈ゆにこ 後藤みどり
キャラクター原案:高田友美
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味 三浦菜奈

(C)なれなれプロジェクト/菜なれ花なれ製作委員会

『菜なれ花なれ』公式サイト

『菜なれ花なれ』公式X(旧Twitter)


第26位:恋は双子で割り切れない

恋は双子で割り切れない スコアカード

タイトル/恋は双子で割り切れない

評価/64.2pt

★★★☆☆(2.9)

おすすめ度/D+

2024夏アニメ(第26位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4958.jpg
6
 
 

脚本

7
 
 

作画

7
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

いつまでも、ただの幼なじみじゃ居られない── 初恋こじらせ系双子ラブコメ開幕! 白崎純と琉実・那織の神宮寺姉妹は小さいころから家族同然で育った幼なじみ。 見た目ボーイッシュで乙女思考な姉・琉実と、 外面カワイイ本性地雷なサブカルオタの妹・那織。 顔はそっくりだけど全く正反対な2人。 純はいつからか芽生えた恋心を抱えながらも、特定の関係を持つでもなく交流は続いていたのだけれど…… 「わたしと付き合ってみない? お試しみたいな感じでどう?」 琉実が発したこの一言が、3人をいびつな三角関係へと導いていく――

『恋は双子で割り切れない』公式サイト
キャスト白崎純:坂田将吾
神宮寺琉実:後本萌葉
神宮寺那織:内田真礼
森脇豊茂:福原かつみ
浅野麗良:池田海咲
亀嵩璃々須:大野柚布子
スタッフ原作:髙村資本(電撃文庫刊「恋は双子で割り切れない」)
原作イラスト:あるみっく
監督:中西基樹
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:渡辺舞

(C)2023 髙村資本/KADOKAWA/ふたきれ製作委員会

『恋は双子で割り切れない』公式サイト

『恋は双子で割り切れない』公式X(Twitter)

第25位:異世界スーサイド・スクワッド

異世界スーサイド・スクワッド スコアカード

タイトル/異世界スーサイド・スクワッド

評価/70.5pt

★★★☆☆(3.2)

おすすめ度/C−

2024夏アニメ(第25位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4941.jpg
5
 
 

脚本

9
 
 

作画

7
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

犯罪都市、ゴッサム・シティ。 A.R.G.U.S長官のアマンダ・ウォラーはある任務のため、ハーレイ・クイン、デッドショット、ピースメイカー、クレイフェイス、キング・シャークを招集。ゴッサムの極悪悪党(ヴィラン)共が送りこまれたのは、ゲートによって繋がった剣と魔法の世界、オークが闊歩しドラゴンが空を翔ける″異世界=ISEKAI″だった!! ISEKAI到着直後から暴走するハーレイ達だったが、王国の兵隊に捕まり監獄送りに。 首に装着された爆弾の爆発まであと72時間…。 タイムリミットが迫るハーレイ達。 女王アルドラとの交渉の末、掴み取った解放の条件は″敵対する帝国軍の征圧″ NO CHOICE !!自由を得るため…ハーレイ達はファンタスティックでデンジャラスな戦地へ向かう!! 逃げても即死!任務失敗でも即死! 命懸けのミッションを背負ったハーレイ達はこのISEKAIを生き抜くことができるのか!? 決死の特殊部隊=スーサイド・スクワッドのド派手な”暴”険譚が今、幕を開ける!LET’S PARTY!!

『異世界スーサイド・スクワッド』公式サイト
キャストハーレイ・クイン:永瀬アンナ
ジョーカー:梅原裕一郎
デッドショット:山口令悟
ピースメイカー:子安武人
クレイフェイス:福山潤
キング・シャーク:木村昴
リック・フラッグ:八代拓
カタナ:安済知佳
アマンダ・ウォラー:くじら
フィオネ:上田麗奈
アルドラ:能登麻美子
セシル:福島潤
スタッフ監督:長田絵里
シリーズ構成・脚本:長月達平 梅原英司
キャラクターデザイン原案:天野明
キャラクターデザイン:細田直人

『異世界スーサイド・スクワッド』公式サイト

DC公式Twitter


第24位:天穂のサクナヒメ

天穂のサクナヒメ スコアカード

タイトル/天穂のサクナヒメ

評価/71.2pt

★★★☆☆(3.1)

おすすめ度/C-

2024夏アニメ(第24位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-18-5.jpg
6
 
 

脚本

9
 
 

作画

7
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

遥か東方の果て、ヤナトの国。 古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられている――。 頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、 武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた… そんな中ある日、ひょんなことから 神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!? 明日の食糧もままならない不毛の大地で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。 神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる‼

『天穂のサクナヒメ』公式サイト
キャストサクナヒメ:大空直美
タマ爺:鳴海崇志
ココロワヒメ:衣川里佳
田右衛門:矢野龍太
ミルテ:久保田ひかり
きんた:前田聡馬
ゆい:古賀葵
かいまる:桃河りか
カムヒツキ:小日向みわ
アシグモ:各務立基
石丸:亀山雄慈
スタッフ原作:えーでるわいす
監督:吉原正行
シリーズ構成・脚本:花田十輝
副監督:藤井康雄
キャラクター原案:村山竜大
キャラクターデザイン:藤嶋未央
総作画監督:水野紗世

(C)えーでるわいす/「天穂のサクナヒメ」製作委員会
『天穂のサクナヒメ』公式サイト
『天穂のサクナヒメ』公式X(Twitter)


第23位:戦国妖狐 千魔混沌編

戦国妖狐 千魔混沌編 スコアカード

タイトル/戦国妖狐 千魔混沌編

評価/71.3pt

★★★☆☆(3.2)

おすすめ度/C−

2024夏アニメ(第23位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4967.jpg
7
 
 

脚本

8
 
 

作画

7
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

時は永禄七年。 その戦国の世に人があり、闇があり、人を喰う闇があり、闇を狩る人があり、 手を取り合う、人と闇があった—— 人間好きの妖狐・たまと、人嫌いな仙道・迅火の”義姉弟”が、「精霊転化」の力で、闇(かたわら)と戦い、乱世にはびこる巨悪を討つ!! 第一部「戦国妖狐 世直し姉弟編」 第二部「戦国妖狐 千魔混沌編」 迅火とたま、二人の旅の先にあるものとは…!? 疾風怒濤の戦国バトルファンタジー、ここに開幕!

『戦国妖狐』公式サイト
キャスト千夜:七海ひろき
月湖:内田真礼
なう:豊崎愛生
真介:木村良平
迅火:斉藤壮馬
たま:高田憂希
灼岩:黒沢ともよ
神雲:乃村健次
道錬:稲田徹
山の神:高垣彩陽
りんず:鈴木愛奈
野禅:津田健次郎
くずのは:ゆかな
雷堂斬蔵:東地宏樹
スタッフ原作:水上悟志(マッグガーデン刊)
監督:相澤伽月
シリーズ構成・脚本:花田十輝
キャラクターデザイン:奥田陽介
サブキャラクターデザイン:小林真平
総作画監督:奥田陽介 小林真平 八重樫洋平

(C)水上悟志/マッグガーデン・戦国妖狐アニメ化事業部

『戦国妖狐』公式サイト

『戦国妖狐』公式X(Twitter)

第22位:異世界失格

異世界失格 スコアカード

タイトル/異世界失格

評価/71.5pt

★★★☆☆(3.1)

おすすめ度/C-

2024夏アニメ(第22位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4940.jpg
6
 
 

脚本

7
 
 

作画

8
 
 

キャラ

6
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

とある文豪と、その愛人がこの世を去った。 憂い多き人生の如く渦を巻く激流へと身を投げ…るよりも早く、猛スピードで突っ込んできた〝例のトラック〟によって。 文豪が目を覚ますとそこは、異世界の教会。案内人は、慈愛に満ちた瞳で微笑みかける。 「ようこそ冒険者よ。あなたは選ばれ、転移したのです」 御多分に洩れず、勇者の使命を背負わされてしまう文豪。だが、彼は転移者の誰もが与えられる〝あるもの〟を持たなかった……。 「…ふふ。恥の多い生涯だ」 この世でも、異世界(あの世)でも <失格者>の烙印を押された文豪(センセー)の冒険が幕を開ける。 きっと、どこかにいるはずの「さっちゃん」を見つけ出し、今度こそ、あの日の本懐——心中を遂げるために。

『異世界失格』公式サイト
キャストセンセー:神谷浩史
アネット:大久保瑠美
タマ:鈴代紗弓
ニア:小市眞琴
メロス:木野日菜
ウォーデリア:悠木碧
イーシャ:中原麻衣
さっちゃん:上田麗奈
スタッフ監督:河合滋樹
シリーズ構成・脚本:中西やすひろ
キャラクターデザイン・総作画監督:稲吉智重 稲吉朝子
モンスターデザイン:寺尾憲治

(C)野田 宏・若松卓宏・小学館/「異世界失格」製作委員会

『異世界失格』公式サイト

『異世界失格』公式Twitter


第21位:SHY 東京奪還編

SHY 第2期 スコアカード

タイトル/SHY 第2期

評価/71.8pt

★★★☆☆(3.2)

おすすめ度/C-

2024夏アニメ(第21位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4964.jpg
6
 
 

脚本

8
 
 

作画

8
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

21世紀半ば、地球から戦争が無くなった―― 各国に突如現れた超人的な力を持ち、平和を願う“ヒーロー”によって、世界は大きく変化したのだ。 新たに得られた平和を維持すべく各国のヒーローたちが活躍する世界において、日本の平和を担っていたのは、人前に出るのが超絶苦手な“恥ずかしがり屋”の少女ヒーロー、シャイだった。

『SHY』公式サイト
キャスト紅葉山テル/シャイ:下地紫野
小石川惟子:東山奈央
天王寺曖:小岩井ことり
えびお:杉田智和
スピリッツ:能登麻美子
スターダスト:三木眞一郎
レディ・ブラック:鈴代紗弓
ミェンロン:村瀬歩
ユニロード:井上喜久子
ウツロ:上田瞳
スティグマ:田村睦心
ツィベタ:沢城みゆき
クフフ:日高里菜
ドキ:土岐隼一
イノリ:早見沙織
スタッフ原作:実樹ぶきみ(秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載)
監督:安藤正臣
助監督:谷口工作
シリーズ構成・脚本:中西やすひろ
メインキャラクターデザイン:田中雄一 
キャラクターデザイン・総作画監督:髙井里沙 末田晃大

(C)実樹ぶきみ(秋田書店)/SHY製作委員会

『SHY』公式サイト

『SHY』公式Twitter

第20位:僕の妻は感情がない

僕の妻は感情がない スコアカード

タイトル/僕の妻は感情がない

評価/72.0pt

★★★☆☆(3.2)

おすすめ度/C-

2024夏アニメ(第20位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4986.jpg
7
 
 

脚本

7
 
 

作画

8
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

社畜サラリーマンの⼩杉タクマは、家事をする暇がないため、家事ロボット「ミーナ」をリサイクルショップで購⼊する。タクマが「お嫁さんになってくれない︖」と軽い気持ちで求婚したことをきっかけに、ミーナはプログラムにないはずの⾏動をとるようになる。⾃らの機能を駆使し、出来る限り「お嫁さん」であろうとするミーナ。タクマにもまた、夫としての⾃覚が芽⽣えていく――。ミーナには本当に「感情がない」のか。⼈間とロボット、「夫婦未満の2⼈が夫婦の絆を築くまで」のハートフルストーリー!

『僕の妻は感情がない』公式サイト
キャスト⼩杉タクマ:豊永利行
ミーナ:稲垣好
スタッフ原作:杉浦次郎 「僕の妻は感情がない」(MFコミックス フラッパーシリーズ/KADOKAWA 刊)
監督:吉村⽂宏
シリーズ構成:広⽥光毅
キャラクターデザイン:ウクレレ善似郎

(C)2024 杉浦次郎/KADOKAWA/製作委員会は感情がない

『僕の妻は感情がない』公式サイト


第19位:疑似ハーレム

疑似ハーレム スコアカード

タイトル/疑似ハーレム

評価/72.2pt

★★★☆☆(3.3)

おすすめ度/C-

2024夏アニメ(第19位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4950.jpg
7
 
 

脚本

6
 
 

作画

9
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

ヒロインは1人! だけどハーレム??? 漫画のようなハーレム状態に憧れる演劇部の先輩「北浜瑛二」と密かに想いを寄せる先輩の前だと、つい“キャラ”を演じてしまう「七倉 凛」。 ツンデレちゃんに、小悪魔ちゃん、甘えんぼちゃん、クールちゃん、おしとやかちゃん。 演じるキャラが増えれば増えるほど、抑えきれなくなる先輩への想い。 ちょっとバカでかなり鈍感な瑛二に、七倉は、ありのままの自分で、想いを伝えられる日は来るのか…?

『疑似ハーレム』公式サイト
キャスト北浜瑛二:岡本信彦
七倉凛:早見沙織
七倉綾香:鳴海まい
スタッフ監督:菊池聡延
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:佐藤義久

(C) 斉藤ゆう/小学館/疑似ハーレム製作委員会

『疑似ハーレム』公式サイト

『疑似ハーレム』公式Twitter

第18位:ダンジョンの中のひと

ダンジョンの中のひと スコアカード

タイトル/ダンジョンの中のひと

評価/72.3pt

★★★☆☆(3.2)

おすすめ度/C-

2024夏アニメ(第18位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4972.jpg
6
 
 

脚本

7
 
 

作画

8
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

アントムルグのダンジョンに消えた父を追い、単独で挑み続けてきたシーフの少女クレイ。探索の末、ついに前人未踏の地下9階に到達。そんな矢先にモンスターとの戦闘でダンジョンの壁が崩落! 崩れた壁の中から現れたのは――管理人!? ダンジョンで働くもの達が織り成す、迷宮お仕事ファンタジー。

『ダンジョンの中のひと』公式サイト
キャストクレイ:千本木彩花
ベル:鈴代紗弓
スタッフ原作:双見酔(双葉社「webアクション」連載)
監督:山井紗也香
シリーズ構成:竹内利光
キャラクターデザイン:中山裕美

(C)双見酔/双葉社・製作委員会の中のひと

『ダンジョンの中のひと』公式サイト

『ダンジョンの中のひと』公式X(Twitter)


第17位:魔導具師ダリヤはうつむかない

魔導具師ダリヤはうつむかない スコアカード

タイトル/魔導具師ダリヤはうつむかない

評価/72.6pt

★★★☆☆(3.1)

おすすめ度/C+

2024夏アニメ(第17位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4989.jpg
7
 
 

脚本

6
 
 

作画

8
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

彼女が最後に見た光景は資料が雑然と散らかるデスクだった。徹夜続きで働き、突然心臓が止まってしまったのだ。やりたいことがたくさんあったはずなのに、机に突っ伏して最期を迎えるなんて…。彼女は二度目の人生を魔法の存在する世界で送ることになった。名前はダリヤ・ロセッティ。彼女が暮らすこの世界には、人々の生活を便利にする「魔導具」がある。普段の生活はだらしないが魔導具師としては尊敬できる父のカルロ。ダリヤはカルロの作る魔導具に憧れ、自分も魔導具師になろうと決意する。これは彼女が魔導具師として前をむき、花開いていく物語。

『魔導具師ダリヤはうつむかない』公式サイト
キャストダリヤ・ロセッティ:大西沙織
ヴォルフレード・スカルファロット:田丸篤志
イルマ・ヌヴォラーリ:飯田里穂
マルチェラ・ヌヴォラーリ:松田健一郎
ルチア・ファーノ:和泉風花
イヴァーノ・バドエル:高橋広樹
ガブリエラ・ジェッダ:山口由里子
トビアス・オルランド:大野智敬
スタッフ原作:甘岸久弥(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:景
原作企画:フロンティアワークス
監督:久保洋祐
シリーズ構成:東出祐一郎
キャラクターデザイン:栗田聡美

(C)Amagishi Hisaya/MFブックス/製作委員会はうつむかない

『魔導具師ダリヤはうつむかない』公式サイト

『魔導具師ダリヤはうつむかない』公式Twitter


第16位:時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん スコアカード

タイトル/時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

評価/73.4pt

★★★☆☆(3.4)

おすすめ度/C+

2024夏アニメ(第16位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4975.jpg
5
 
 

脚本

9
 
 

作画

7
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

久世政近の隣の席に座るアーリャさんは、いつも彼に対して冷ややかな目線を向けている。けれど、時々ボソッとロシア語で彼にデレていて……。 その言葉を政近も聞き逃しはしない。 なんと、政近はロシア語のリスニングがネイティブレベルだったのだ!! 気付いていないと思い込み、時々デレるアーリャさん。 そして、その意味を理解しながらも、気付いていないような振りをする政近。 ニヤニヤが止まらない、二人の恋模様の行方は——!?

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式サイト
キャスト久世政近:天﨑滉平
アリサ・ミハイロヴナ・九条:上坂すみれ
周防有希:丸岡和佳奈
マリヤ・ミハイロヴナ・九条:藤井ゆきよ
君嶋綾乃:会沢紗弥
更科茅咲:河瀬茉希
剣崎統也:石川界人
谷山沙也加:長谷川育美
宮前乃々亜:青山吉能
丸山毅:酒井広大
清宮光瑠:市川太一
スタッフ原作:燦々SUN(株式会社KADOKAWA 角川スニーカー文庫刊)
原作イラスト:ももこ
監督・シリーズ構成:伊藤良太
キャラクターデザイン・総作画監督:室田雄平

クオリティは極めて高いのにシナリオの粗が目立ちすぎて総合的に厳しい評価になってしまいました。

良かった点としてはまずブラコン妹との兄妹のやり取りが痛快で、校舎で愛を叫んだり、兄の足のサイズを把握していたりと主に妹の言動がカオスで笑わせてもらいました。

悪かった点はやっぱり生徒会論争のくだりがどうしてものれなかった…後半以降は観たいものから大きくかけ離れていった印象でした。

ただオープニングやキャラデザの出来は一級品で、推しの子と同時に放送していた動画工房の技量の高さには流石に感嘆せざるを得ません。

(C)Sunsunsun,Momoco/KADOKAWA/Alya-san Partners

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式サイト

『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式Twitter

第15位:転生したらスライムだった件 第3期

転生したらスライムだった件 第3期 スコアカード

タイトル/転生したらスライムだった件 第3期

評価/73.6pt

★★★☆☆(3.4)

おすすめ度/C+

2024春アニメ(第19位)

2024夏アニメ(第15位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2986.jpg
6
 
 

脚本

8
 
 

作画

8
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

9
 
 

声優

キャストリムル:岡咲美保
智慧之王:豊口めぐみ
ヴェルドラ:前野智昭
ベニマル:古川慎
シュナ:千本木彩花
シオン:M・A・O
ソウエイ:江口拓也
ハクロウ:大塚芳忠
リグルド:山本兼平
ゴブタ:泊明日菜
ランガ:小林親弘
ゲルド:山口太郎
ガビル:福島潤
トレイニー:田中理恵
ミリム:日高里菜
ラミリス:春野杏
ディアブロ:櫻井孝宏
ヒナタ:沼倉愛美
スタッフ原作:川上泰樹 伏瀬 みっつばー『転生したらスライムだった件』(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督:中山敦史
シリーズ構成:根元歳三
キャラクターデザイン:江畑諒真


第14位:しかのこのこのここしたんたん

しかのこのこのここしたんたん スコアカード

タイトル/しかのこのこのここしたんたん

評価/75.8pt

★★★☆☆(3.4)

おすすめ度/B-

2024夏アニメ(第14位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4962.png
6
 
 

脚本

7
 
 

作画

8
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

都立日野南高校に通う女子高生、虎視虎子。 ある日の登校中、彼女は顔に冷たいものが当たるのを感じた。 ふと上を見ると、そこには鼻水をたらし、ツノが電線に引っかかって 身動きが取れなくなっている女の子が――!? うっかり変な『ツノ』の生えた少女・鹿乃子のこを助けたことで、 優等生(の皮を被った)虎視虎子の人生がかき乱されていく…… 一人の少女(元ヤン)が一人のシカ(?)に出会う ガール・ミーツ・シカ物語開幕!!

『しかのこのこのここしたんたん』公式サイト
キャスト鹿乃子のこ:潘めぐみ
虎視虎子:藤田咲
虎視餡子:田辺留依
馬車芽めめ:和泉風花
ナレーション:鳥海浩輔
スタッフ原作:おしおしお「しかのこのこのここしたんたん」(講談社「マガジンポケット」連載)
監督:太田雅彦
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:辻村歩

今期で1番衝撃を受けたのは推しの子の面白さでもマケインの人気よりも義妹生活の盛り上がりでもなく、しかのこの異常なアンチの多さですね。

よくしかのこは中身が空っぽだとか観るのがしんどいという方がいますが、脳死で観れる日常枠としてしかのこはこれが正攻法なんですよね。

変にストーリー性を加えずボーボボのようにひたすらぶっ飛んだ寸劇を見せてくれるだけでいいのです。

仕事で疲れたあとや何も考えたくない時、そんな時にこそしかのこのような存在を欲してしまう。

まぁ作品がバズればバズるほど視聴数も増えてその分アンチも湧くので、このアンチの多さはある意味大人気な作品という証明でもあるので、作者の方は間違いなくこのアニメ化を誇っていいです。

ギャグただそれ一点だけであれば今期でもコメディに振った「負けヒロインが多すぎる!」や「逃げ上手の若君」よりも笑えました。

オープニングの中毒性も圧倒的で初回のインパクトは推しの子やマケインすらも凌ぐレベルだっただけにやっぱりギャグアニメにありがちなネタ切れ、ギャグに限界が感じられたところがとても惜しかったです。

ピークは個人的に1話でのこたんがスローで教室の扉を角で破壊するシーンで、恐らく今年のアニメ作品で1番爆笑しました。

(C)おしおしお・講談社/日野南高校シカ部

『しかのこのこのここしたんたん』公式サイト

『しかのこのこのここしたんたん』公式X(Twitter)

第13位:狼と香辛料 merchant meets the wise wolf

狼と香辛料 merchant meets the wise wolf スコアカード

タイトル/狼と香辛料 merchant meets the wise wolf

評価/78.3pt

★★★☆☆(3.5)

おすすめ度/B+

2024夏アニメ(第13位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2965.jpg
7
 
 

脚本

8
 
 

作画

8
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

若き行商人クラフト・ロレンスは、荷馬車を引く一頭の馬を相棒に、街から街へと商品を売り歩く日々を送っていた。 ある日、黄金色の麦畑が広がる小さな村を訪れた彼は、耳と尻尾を有する美しい少女と出会う。 「わっちの名前はホロ」 自身を“賢狼”と呼ぶホロは、豊穣を司る狼の化身だった――。 彼女の「遠く北にあるはずの故郷・ヨイツの森へ帰りたい」という望みを聞き、ロレンスとホロは北を目指す商売の旅の道連れとなる。 だが行商人の旅には思いがけない波乱がつきもので……。孤独だった行商人と、孤独だった狼の化身を乗せた馬車が、今、騒がしく走り始める。

『狼と香辛料 merchant meets the wise wolf』公式サイト
キャストクラフト・ロレンス:福山潤
ホロ:小清水亜美
スタッフ原作:支倉凍砂(『狼と香辛料』電撃文庫刊)
キャラクター原案:文倉十
総監督:高橋丈夫
監督:さんぺい聖

(C)2024 支倉凍砂・KADOKAWA/ローエン商業組合

『狼と香辛料 merchant meets the wise wolf』公式サイト

『狼と香辛料』公式Twitter


第12位:ATRI -My Dear Moments-

ATRI -My Dear Moments- スコアカード

タイトル/ATRI -My Dear Moments-

評価/78.5pt

★★★☆☆(3.4)

おすすめ度/B+

2024夏アニメ(第12位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4939.jpg
7
 
 

脚本

8
 
 

作画

9
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

原因不明の海面上昇によって、地表の多くが海に沈んだ近未来。幼い頃の事故によって片足を失った少年・斑鳩夏生は、都市での暮らしに見切りを付け、海辺の田舎町へと移り住んだ。身よりのない彼に遺されたのは、海洋地質学者だった祖母の船と潜水艇、そして借金。夏生は“失った未来”を取り戻すため、祖母の遺産が眠るという海底の倉庫を目指して潜る。そこで見つけたのは、棺のような装置の中で眠る不思議な少女――アトリ。彼女は、人間と見紛うほどに精巧で感情豊かなロボットだった。海底からサルベージされたアトリは言う。「マスターが残した最後の命令を果たしたいんです。それまで、わたしが夏生さんの足になります!」

『ATRI -My Dear Moments-』公式サイト
キャスト斑鳩夏生:小野賢章
アトリ:赤尾ひかる
神白水菜萌:髙橋ミナミ
野島竜司:細谷佳正
キャサリン:日笠陽子
名波凜々花:春野杏
スタッフ原作:『ATRI -My Dear Moments-』(ANIPLEX.EXE)
監督:加藤誠
シリーズ構成・脚本:花田十輝
ストーリー原案:紺野 アスタ(Frontwing)
キャラクター原案:ゆさの・基4
キャラクターデザイン・総作画監督:サトウミチオ

感動より萌え成分の方が強すぎて常に可愛さの印象に残った作品でしたね。

とにかくアトリのキャラデザや一挙手一投足が愛らしくて、萌え袖で銀髪、赤くパッチリとしたおめめにお仕置きの際にはロケットパンチと何もかもが可愛すぎて今期のアニメ作品でも観るモチベーションが異様に高い作品でした。

ストーリー面としては後半あたりでアトリの過去や強烈ないじめシーン、SFで定番のロボットには感情があるのか?というテーマまで深く切り込んできて凄く見入ってしまいました。

C)ATRI ANIME PROJECT

『ATRI -My Dear Moments-』公式サイト

『ATRI -My Dear Moments-』公式Twitter


第11位:小市民シリーズ

小市民シリーズ スコアカード

タイトル/小市民シリーズ

評価/79.0pt

★★★☆☆(3.5)

おすすめ度/B+

2024夏アニメ(第11位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4965.jpg
7
 
 

脚本

9
 
 

作画

8
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

“たがいに助け合い、完全な小市民を目指そう。” かつて“知恵働き”と称する推理活動により苦い経験をした小鳩くんは、清く慎ましい小市民を目指そうと決意していた。 同じ志を立てた同級生の小佐内さんとたがいに助け合う“互恵(ごけい)関係”を密かに結び、小市民としての高校デビューを飾り平穏な日々を送るつもりでいたのだ。ところがふたりの学園生活に、なぜか不可解な事件や災難が次々と舞い込んでくる。 はたして小鳩くんと小佐内さんは、小市民としての穏やかな日々を手に入れることができるのだろうか。

『小市民シリーズ』公式サイト
キャスト小鳩常悟朗:梅田修一朗
小佐内ゆき:羊宮妃那
堂島健吾:古川慎
スタッフ原作:米澤穂信
監督:神戸守
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:斎藤敦

(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会

『小市民シリーズ』公式サイト

『小市民シリーズ』公式X(Twitter)

第10位:杖と剣のウィストリア

杖と剣のウィストリア スコアカード

タイトル/杖と剣のウィストリア

評価/79.1pt

★★★☆☆(3.4)

おすすめ度/B+

2024夏アニメ(第10位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4973.jpg
8
 
 

脚本

9
 
 

作画

6
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

原作:大森藤ノ(『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』)×漫画:圧倒的画力!新進気鋭の才能・青井 聖×監督:𠮷原達矢(『チェンソーマン』アクションディレクター)×キャラクターデザイン:小野早香(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)×音楽:林ゆうき(『僕のヒーローアカデミア』) 至高の布陣で贈る、杖と剣のハイファンタジー・アクション! 原作ライトノベルがシリーズ累計1,500万部を突破、2023年現在、TVアニメも第5期まで製作が決定している大ヒット作『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』の大森藤ノが原作を担当し、気鋭の漫画家、青井 聖の美麗なイラストとともに世界観をダイナミックに描く、“剣と魔法”の学園ファンタジーコミック『杖と剣のウィストリア』。 現在「別冊少年マガジン」にて連載中の話題作が待望のTVアニメ化決定。 一人前の魔導士をめざして魔法学院に入学した少年ウィル。努力家の彼には魔導師として致命的な弱点があった。それは、“魔法がまったく使えない”こと。 同級生や教師から冷たい視線を浴び、時にはくじけそうになりながらも、強い気持ちで邁進していくウィル。杖は使えなくとも剣を執り、魔法至上主義の世界で戦い抜く。自分だけに与えられた力を信じて。そして、大切な人との約束を守るためにーー 監督は𠮷原達矢(『チェンソーマン』アクションディレクター)。原作の要である剣と魔法のバトルをハイクオリティなアクションとして描き出す。 キャラクターデザインおよび総作画監督に小野早香(『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』)。 音楽は林ゆうき(『ハイキュー‼』『僕のヒーローアカデミア』)が担当。制作プロダクションはアクタスとバンダイナムコピクチャーズの共同体制。尖鋭のスタッフが本作のために集結した。 落ちこぼれの少年が剣で魔法に挑む。杖と剣が交わる魔剣譚が今はじまる!

『杖と剣のウィストリア』公式サイト
キャストウィル・セルフォルト:天﨑滉平
エルファリア・アルヴィス・セルフォルト:関根明良
コレット・ロワール:天野聡美
シオン・アルスター:水中雅章
ユリウス・レインバーグ:柿原徹也
リアーナ・オーウェンザウス:Lynn
イグノール・リンドール:河西健吾
キキ:いなせあおい
スタッフ原作:大森藤ノ
漫画:青井聖
監督・シリーズ構成・脚本:𠮷原達矢
キャラクターデザイン・総作画監督:小野早香

この作品に関しては長所と短所が明確にありましたね。

長所だとまずアクション作画が極めて素晴らしく、ストーリーもかなり熱い展開があって想像以上に面白かったです‼︎

ハリーポッター風の世界観や雰囲気のシックさがお気に入りで視覚的にも非常に楽しめました。

次に短所ですが、個人的に凄く気になったのはキャラクターの部分にあって、大きく分けて二つあります。

一つ目は主人公の周りに不快なキャラクターが多すぎる。

ヘイトを貯めて最終的に悪役が倒されるというのがオーソドックスですが、本作は学園内の味方陣営にそういう人間がたくさんいるので早めにスッキリさせて欲しかったです。

ただそれだけにコレットが成人すぎて彼女の存在にほっこりしっぱなしでした。

二つ目はメインヒロインとして扱われたエルフィの掘り下げ不足です。

正直コレットがメインヒロインで良かったと思ってるくらいエルフィの出番が少なすぎて主人公の目的であり想い人にも関わらずほとんど印象に残らなかったです。

ただし王道でど直球な熱血ストーリーは常に少年心をくすぐり、作画だけでなく物語の部分も十分完成度が高い作品でした。

(C)大森藤ノ・青井聖・講談社/「杖と剣のウィストリア」製作委員会

『杖と剣のウィストリア』公式サイト

『杖と剣のウィストリア』公式X(Twitter)


第9位:先輩はおとこのこ

先輩はおとこのこ スコアカード

タイトル/先輩はおとこのこ

評価/80.8pt

★★★★☆(3.6)

おすすめ度/A-

2024夏アニメ(第9位)

先輩はおとこのこ » ☆特典付☆先輩はおとこのこ 4 【完全生産限定版】 Blu-ray | ノイタミナショップ 公式サイトノイタミナ  オンラインショップ
8
 
 

脚本

8
 
 

作画

9
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

男だけど可愛いものが大好きで、女の子の姿で高校生活を送る“男の娘”・花岡まこと。 ある日の放課後、まことは、“女の子だと勘違いしたまま”の後輩女子・蒼井咲に告白をされる。 「実は自分は男の子なのだ」と打ち明け、告白を断るまこと。 しかしまことの予想に反し、咲はあきらめるどころか、「男女両方の先輩が楽しめる」とテンションアップ! さらに、「私が先輩の初恋の人になってみせます」と宣言して……。 可愛いものが大好きな、まこと。 まことに恋をする、元気いっぱいの後輩・咲。 まことを近くで見守り続けてきた、幼馴染の竜二。 3人の、恋と友情と、成長の物語がはじまる――。

『先輩はおとこのこ』公式サイト
キャスト花岡まこと:梅田修一朗
蒼井 咲:関根明良
大我竜二:内田雄馬
スタッフ原作:『先輩はおとこのこ』ぽむ(「LINEマンガ」連載)
監督:柳伸亮
キャラクターデザイン:新海翔斗
シリーズ構成:冨田頼子

この作品は元々の期待値を大きく上回ってきましたね。とても面白かったです。

性別に対する生きづらさ、それをどう乗り越えて折り合いをつけるか、けっこう重めのディープな内容でしたが、要所要所でデフォルメ絵を加えてきたおかげでシリアスな作風を軽減して見やすくなっていた点も良かったです。

中でもぱいのこの3話は今期の中でもトップクラスの神回でした。

(C)pom・JOYNET/LINE Digital Frontier・「先輩はおとこのこ」製作委員会

『先輩はおとこのこ』公式サイト

『先輩はおとこのこ』公式Twitter

第8位:真夜中ぱんチ

真夜中ぱんチ スコアカード

タイトル/真夜中ぱんチ

評価/81.6pt

★★★☆☆(3.6)

おすすめ度/A-

2024夏アニメ(第8位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4990.jpg
8
 
 

脚本

8
 
 

作画

8
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

「真夜中なのにおっはよー!真夜中ぱんチです!」 世界でもっとも見られている動画投稿サイト「NewTube」。 3人組NewTuber「はりきりシスターズ」の「まさ吉」こと真咲は、とある事件がきっかけでチャンネルをクビになってしまう。 起死回生を狙う真咲の前に現れたのは、なぜか彼女に運命を感じたりぶ。 超人的な能力を持つりぶと一緒なら、最高の動画が撮れるはず。 目指せ、チャンネル登録100万人! 現代人共感必至!? 「パリピ孔明」スタッフが贈る、ワケあり動画投稿者たちのハイテンション・ガールズ“再生”ストーリー!

『真夜中ぱんチ』公式サイト
キャスト真咲:長谷川育美
りぶ:ファイルーズあい
苺子:伊藤ゆいな
譜風:羊宮妃那
十景:上田瞳
ゆき:茅野愛衣
スタッフ原作:動画投稿少女
監督:本間修
シリーズ構成:白坂英晃
キャラクター原案:ことぶきつかさ
キャラクターデザイン:有間涼太

コミカルなエピソードの中で、動画配信の楽しさだけでなくアンチコメントやクリエイター側の葛藤や挫折という負の面もしっかり描かれていてついつい考えさせられる内容でした。

ハッピーエンドになるだろうと信じてはいたものの終盤は思いもよらぬ展開で若干焦りましたが、ラストは凄く綺麗な形で締めてくれて概ね満足でした♪

個人的には6話の苺子回がお気に入りです。

(C)2024 KADOKAWA/P.A.WORKS/MAYOPAN PROJECT

『真夜中ぱんチ』公式サイト


第7位:2.5次元の誘惑

2.5次元の誘惑 スコアカード

タイトル/2.5次元の誘惑

評価/81.8pt

★★★☆☆(3.5)

おすすめ度/A-

2024夏アニメ(第7位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4978.jpg
9
 
 

脚本

7
 
 

作画

9
 
 

キャラ

7
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

「リリエーーール!!!」 3次元の女子に興味無し! 漫画研究部部長・奥村は今日も部室でひとり、画面の向こうに映る愛してやまない2次元のキャラクター・リリエルの名を叫んでいた……。 そんな奥村のもとへやってきたのは「リリエルになりたい」という3次元女子・天乃リリサ。彼女は、漫画の中に登場する女の子のエ◯チで可愛い「衣装」が大好き。 そして、奥村に負けないくらいリリエルを愛する仲間(オタク)だった! 奥村に秘密の趣味がコスプレであることを明かしたリリサは、コスプレの写真や動画が詰め込まれた「ROM(ロム)」のコレクションを見せて伝える――。 「私っ……これを作りたいんです!!」 ふたりきりの部室で始まるコスプレ活動! リリサが変身(コスプレ)したリリエルは奥村が衝撃を受けるほど本物(リアル)で!? 熱意に押された奥村もカメラを手に!? 真摯に熱くコスプレに向き合う彼らが、「何かを熱烈に愛している」全てのオタクへ贈るコスプレ青春ストーリー、開幕!!

『2.5次元の誘惑』公式サイト
キャスト奥村正宗:榎木淳弥
天乃リリサ:前田佳織里
橘美花莉:鬼頭明里
ノノア(乃愛):鈴代紗弓
喜咲アリア:渡部紗弓
753♡:山根綺
マギノ:貫井柚佳
オギノ:杉田智和
羽生まゆり:M・A・O
スタッフ原作:橋本悠(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監督:岡本英樹
シリーズ構成:吉岡たかを
キャラクターデザイン:下谷智之

これは序盤で切ったら本当に勿体無い作品ですね。

ラブコメ特有の胸キュンエピソードに惹かれる一方、奥村やリリサのコスプレに対する熱意は本物で、レイヤーたちの熱いオタク魂に存分に魅せられました。

全体的にアニメーションの粗が目立ちましたが、原作が名作故にアニメの方も十分楽しめました。

2クール目からは新キャラのノノアが登場し更なる波乱が巻き起こるとのことなので期待しています。

漫画全巻ドットコム 楽天市場店
¥15,070 (2025/04/22 13:32時点 | 楽天市場調べ)

(C)橋本悠/集英社・リリサ製作委員会

『2.5次元の誘惑』公式サイト

『2.5次元の誘惑』公式Twitter


第6位:かつて魔法少女と悪は敵対していた。 

かつて魔法少女と悪は敵対していた。  スコアカード

タイトル/かつて魔法少女と悪は敵対していた。 

評価/81.9pt

★★★★☆(3.7)

おすすめ度/A-

2024夏アニメ(第6位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4947.jpg
7
 
 

脚本

9
 
 

作画

8
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

悪の組織――あらゆるものを侵略し、あらゆるものを滅ぼす。 残忍にして狡猾なその組織のブレーンには、王の片腕たる悪の参謀がいた。 地上侵略の危機に立ち上がる、薄幸の魔法少女・白夜。 彼女と対峙した悪の参謀・ミラは、なんと一目ボレしてしまい……。 魔法少女と悪が敵対していたのは、かつての話。 殺し愛(あ)わない、ふたりの行く末は――?

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』公式サイト
キャストミラ:小野友樹
深森白夜:中原麻衣
御使い(猫):三木眞一郎
篝 火花:伊瀬茉莉也
御使い(鳥):緑川光
スタッフ原作:藤原ここあ(「ガンガンコミックスJOKER」スクウェア・エニックス刊)
監督:大橋明代
シリーズ構成・脚本:綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン:飯塚晴子

15分アニメでここまでハイクオリティな作品を観たのは久方ぶりですかね。

白夜の可愛さは勿論、悪の組織の愉快なエピソードや猫とのシュールな会話劇も微笑ましくて安心して視聴できました。作画が素晴らしいのは勿論、音楽や雰囲気、声優さんの演技等全体的にかなりハイレベルで視覚的に極めて優れた作品でした。

(C)藤原ここあ/SQUARE ENIX・まほあく製作委員会

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』公式サイト

『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』公式Twitter

第5位:逃げ上手の若君

逃げ上手の若君 スコアカード

タイトル/逃げ上手の若君

評価/84.1pt

★★★★☆(3.8)

おすすめ度/A+

2024夏アニメ(第5位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4979.jpg
7
 
 

脚本

10
 
 

作画

8
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

時は西暦1333年、武士による日本統治の礎を築いた鎌倉幕府は、信頼していた幕臣・足利高氏の謀反によって滅亡する。 全てを失い、絶望の淵へと叩き落とされた幕府の正統後継者・北条時行は、神を名乗る神官・諏訪頼重の手引きで燃え落ちる鎌倉を脱出するのだった…。 逃げ落ちてたどり着いた諏訪の地で、信頼できる仲間と出会い、鎌倉奪還の力を蓄えていく時行。時代が移ろう大きなうねりを、「戦って」「死ぬ」武士の生き様とは反対に「逃げて」「生きる」ことで乗り越えていく。 英雄ひしめく乱世で繰り広げられる、時行の天下を取り戻す鬼ごっこの行方は―――。

『逃げ上手の若君』公式サイト
キャスト北条時行:結川あさき
雫:矢野妃菜喜
弧次郎:日野まり
亜也子:鈴代紗弓
風間玄蕃:悠木碧
吹雪:戸谷菊之介
諏訪頼重:中村悠一
スタッフ原作:松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:山﨑雄太
シリーズ構成:冨田頼子
キャラクターデザイン:西谷泰史

史実ですが、北条時行という他作品では滅多に取り上げてこなかった人物を主人公に添えたことで新奇さが詰まっていました。

これだけコメディに振っておいてギャグの面白さが明らかに欠けていたのは残念でしたが、作画や設定のユニークさは勿論、様々な表現演出に彩られた本作は視覚的にも一級品で、アニメ化の成功例であることは紛れもない事実です。

(C)松井優征/集英社・逃げ上手の若君製作委員会

『逃げ上手の若君』公式サイト

『逃げ上手の若君』公式Twitter


第4位:義妹生活

義妹生活 スコアカード

タイトル/義妹生活

評価/84.6pt

★★★★☆(3.6)

おすすめ度/A+

2024夏アニメ(第4位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4952.jpg
9
 
 

脚本

7
 
 

作画

8
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

8
 
 

声優

あらすじ

高校生・浅村悠太は父・太一の再婚をきっかけに、同い年の少女・綾瀬沙季とその母・亜季子と一つ屋根の下で暮らしていくこととなる。 互いに両親の不仲と離婚を経験しているがゆえに、男女関係に慎重な価値観の二人は、義理の兄妹として適切な距離感を保とうと約束する。 「私はあなたに何も期待しないから、あなたも私に何も期待しないでほしいの」 考えを述べあい、すり合わせを重ねることで、互いを理解していく悠太と沙季。 新たな生活に居心地の良さを感じはじめた時、二人の関係はゆっくりと、しかし確実に、変化をはじめて………… これは、いつか恋に至るかもしれない物語。 “他人”が“家族”へ、そしてその先へ。 少しずつ変わりゆく日々を映す、恋愛生活物語。

『義妹生活』公式サイト
キャスト浅村悠太:天﨑滉平
綾瀬沙季:中島由貴
奈良坂真綾:鈴木愛唯
読売栞:鈴木みのり
丸友和:濱野大輝
浅村太一:小林親弘
綾瀬亜季子:上田麗奈
スタッフ原作:三河ごーすと(MF文庫J「義妹生活」/KADOKAWA 刊)
キャラクター原案:Hiten
監督:上野壮大
シリーズ構成:広田光毅
キャラクターデザイン:仁井学

脚本や音楽、雰囲気作りそれら一点に絞れば今夏でも最上位の出来でした。

感情に寄り添った劇伴、何気ない場面に隠された細かな演出等製作陣の拘りが随所に詰まっていて、視覚的、聴覚的にも非常に楽しめる作品でしたね。

今期の中でも1番元々の期待値を大きく上回ってきた作品でした。

(C)三河ごーすと・Hiten/KADOKAWA/義妹生活製作委員会

『義妹生活』公式サイト

『義妹生活』公式X(旧Twitter)

第3位:僕のヒーローアカデミア(7期)

僕のヒーローアカデミア(7期) スコアカード

タイトル/僕のヒーローアカデミア(7期)

評価/88.6pt(暫定)

★★★★☆(3.9)

おすすめ度/S+

2024春アニメ(第5位)

2024夏アニメ(第3位)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_3001.jpg
9
 
 

脚本

9
 
 

作画

9
 
 

キャラ

8
 
 

音楽

9
 
 

声優

キャスト緑谷出久:山下大輝
爆豪勝己:岡本信彦
麗日お茶子:佐倉綾音
飯田天哉:石川界人
轟焦凍:梶裕貴
死柄木弔:内山昂輝
荼毘(轟燈矢):下野紘
トガヒミコ:福圓美里
スターアンドストライプ:朴璐美
オールマイト:三宅健太
オール・フォー・ワン:大塚明夫
スタッフ原作:堀越耕平(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
アニメーション制作:ボンズ

爆発的な最終盤戦の盛り上がりは半端なし!

ほぼ毎話名シーンが組み込まれていますが、7期目で特に印象に残ったのは個人的に障子くんの心の叫び。人間から迫害を受けてきたにも関わらず復讐者と思われたくない!嫌な思い出よりいい思い出にすがりたいと前を向く彼の信念に心打たれました。

ここから先は更に佳境となるオール・フォー・ワン戦ということで、”あの男”の活躍が今からでも待ち遠しい…‼︎

管理人の一推し商品です。気になった方は是非ともお買い求めください♪

第2位:負けヒロインが多すぎる!

負けヒロインが多すぎる! スコアカード

タイトル/負けヒロインが多すぎる!

評価/87.3pt

★★★★☆(4.0)

おすすめ度/S-

2024夏アニメ(第2位)

TVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」公式サイト
8
 
 

脚本

10
 
 

作画

9
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

第15回 小学館ライトノベル大賞《ガガガ賞》受賞作、待望のTVアニメ化!想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜。元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬。人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花。ちょっと残念な負けヒロイン——マケインたちに絡まれる、新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける!負けて輝け、マケインたち!

『負けヒロインが多すぎる!』公式サイト
キャスト温水和彦:梅田修一朗
八奈見杏菜:遠野ひかる
焼塩檸檬:若山詩音
小鞠知花:寺澤百花
スタッフ原作:雨森たきび「負けヒロインが多すぎる!」(小学館「ガガガ文庫」刊)
キャラクター原案:いみぎむる
監督:北村翔太郎
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:川上哲也(A-1 Pictures)
サブキャラクターデザイン:齋藤悠(A-1 Pictures)

負けヒロインにスポットを当てたユニークなシナリオと其の設定を活かした濃密な人間ドラマが見応え抜群!

表情の描き分けや登場人物の関係性の変化等視覚的な心理描写も秀逸で、ラブコメにもまだこんな面白い手法があったのかと感嘆する傑作でした。

放送前の時点では夏アニメで1番楽しみにしていた作品だったので、これだけ世間で盛り上がってくれたのは嬉しい限りです。

(C)雨森たきび/小学館/マケイン応援委員会

『負けヒロインが多すぎる!』公式サイト

『負けヒロインが多すぎる!』公式Twitter


第1位:【推しの子】第2期

【推しの子】第2期 スコアカード

タイトル/【推しの子】第2期

評価/90.3pt

★★★★☆(4.1)

おすすめ度/SS

2024夏アニメ(第1位)

推しの子】」 第2期 | 声優・キャラクター・あらすじ・アニメ - コミックナタリー
9
 
 

脚本

10
 
 

作画

9
 
 

キャラ

9
 
 

音楽

9
 
 

声優

あらすじ

新たな舞台の幕が開く── 人気マンガ『東京ブレイド』の舞台稽古が始まった。 劇団ララライの役者達に囲まれ、大きく飛躍するかな。 かなの才能を認めながら、ライバル心を激しく燃やすあかね。 才能と熱意のある役者が集う中、アクアは演技すらも利用してアイの死の真相を追い続ける──。 そしてアイドルとして母の背中を追い続けるルビーは……。

『【推しの子】』公式サイト
キャストアクア:大塚剛央
ルビー:伊駒ゆりえ
有馬かな:潘めぐみ
黒川あかね:石見舞菜香
MEMちょ:大久保瑠美
姫川大輝:内山昂輝
鳴嶋メルト:前田誠二
鴨志田朔夜:小林裕介
アイ:高橋李依
スタッフ原作:「【推しの子】」赤坂アカ×横槍メンゴ(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:平牧大輔
助監督:猫富ちゃお/仁科くにやす
シリーズ構成:田中仁
キャラクターデザイン:平山寛菜

推しの子は今までサスペンスや恋愛、アイドルなど様々な側面で面白さを見出してきましたが、2期からは芸能界のお仕事ものをメインのして描き、原作者(漫画家)の苦悩や役者さん達の作品への真剣な想いや熱が画面上からも伝わってきて脚本の素晴らしさは勿論、演劇シーンは視覚的にも聴覚的にも感情を占領され圧倒される。

終始震えるほどの圧倒的な出来映えで日本のアニメーションの進化を体感しました。

正直14話以降からずっと面白かったですが、中でも17話のメルト回は今作というか今期の中でも頭一つ抜けて面白いエピソードでした。

私の中で【推しの子】は紛れもなく動画工房史上最高傑作であり、最大級の拍手を贈りたいほどに多く感動をくれた作品です。

(C)赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会

『【推しの子】』公式サイト

『【推しの子】』公式Twitter

【総括】2024夏アニメ総合ランキング

2024夏アニメベストエピソードTOP5

第5位:義妹生活 9話「義妹と日記」

『義妹生活』公式サイト


第4位:負けヒロインが多すぎる!4話「負けヒロインを覗く時、負けヒロインもまたあなたを覗いているのだ」

『負けヒロインが多すぎる!』公式サイト


第3位:2.5次元の誘惑 9話「キミはリリエルじゃない」

『2.5次元の誘惑』公式サイト


第2位:先輩はおとこのこ 3話「さよならわたし」

『先輩はおとこのこ』公式サイト


第1位:推しの子 2期17話「成長」

『【推しの子】』公式サイト

以上のエピソードは紛れもなく神回と称する傑作エピソードでした。


2024夏アニメ総合ランキングをご紹介いたしました。

今夏を一言で表すならラブコメアニメがめっぽう強いクールでした!

年間TOP10には【推しの子】第2期と負けヒロインが多すぎる!の2作品は確実にランクインしてくることでしょう。

他作品だと義妹生活、にごリリ、逃げ上手、まほあくあたりもSには届かなかったとはいえかなりの良作でした。

秋アニメも引き続き楽しいアニメライフを満喫しましょう‼︎

↑上記の記事も参考になりますので是非ともご覧ください♪

ブロトピ:ブログを更新しました!

ブロトピ:今日のブログ更新

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

ブロトピ:ブログ更新しました

ブロトピ:ブログ更新しました

この記事を書いた人

アニメのキャラクターやストーリーに対して強い情熱を注ぎ、綿密な評価やランキング、強さの格付けを行いながら考察しています。アニメの魅力を細かく分析し、皆さんとその魅力を共有できれば嬉しいです!

Twitterのフォロー、拡散等よろしくお願いいたします♪

利用規約・Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売数により収入を得ています。

↑こちらのバナーをタップしていただけると創作活動の励みになります🙏
ps.ついにブログ村のアニメカテゴリで注目ブログにランキングされました!
おかげさまで現在ランキング〇位!タップして現在のランキングを確認してね。

アニメランキング
Twitterのフォロー、拡散等よろしくお願いいたします♪
タイトルとURLをコピーしました